紀優です、はじめまして!
2回目のブログ投稿です。*
現在、アロマ検定勉強中。
最近のスキンケアのこと。
最近はアロマを使ったスキンケアにはまり、
スキンケアは、手作りアロマ化粧水と、キャリアオイルのみ。
お肌の調子は今までで
一番よいです(●´ω`●)
そんなおすすめスキンケアを
記事にしたいと思い書いています。
私のアロマグッズ。

沢山エッセンシャルオイルがあります。

ローズの芳香蒸留水にフランキンセンスなどのお好みの精油、
グリセリン(しっとりさせたい方)を混ぜるだけで、
化粧水は完成(*^-^*)
私は朝、この化粧水→ローズヒップオイルを塗っています。
個人的に、フランキンセンスは欠かせない精油です。
美肌効果がすごい…!
くすみ、乾燥、しわ、たるみ、老化、
皮脂調節、ニキビ、傷…など美容効果たっぷりなんですね(^^)
夜はローズヒップオイルのみ。
ローズヒップオイルは美容液として使っています。
光毒性があるのでは、といわれていますが、
確かな情報ではないので、わたしは朝もローズヒップオイルを使っています*
なんでかというと、化粧ノリがとてもよくなる◎
自然なツヤがでる◎
崩れにくい◎
と、わたしの脂性肌にはあっていて、
愛用中です、(日焼け止めはしっかり塗ってますよ~)
ローズヒップオイルは
美肌ケアに人気なオイルですよね。
肌はいままでで一番きれいな状態。
まだアロマスキンケア歴浅いですが…
化粧水を作るときは、精油は皮膚刺激・光毒性があるもの
を避けて、少しずつ作った方がいいです。
使用期限は作ってから2週間ほど。
そして、始めは芳香蒸留水に対して精油2~3滴くらいから
使うと良いと思います♪
検定によると、0.1~0.5%がフェイシャル用の精油濃度です。
おすすめエッセンシャルオイル、アロマグッズショップは
ネットのインセントオンラインショップ。*
お手頃価格で質もよく、オイルも豊富です*
私はいつも楽天のインセントオンラインショップ
で購入しております!
AEAJさん認定のアロマオイルなので、
安心です(●´ω`●)
アロマのスキンケアに興味ある方、
ぜひ試してみてください☆
自分にぴったりな化粧水・オイルを
見つけて美肌を一緒に目指したいですね!
ではでは、
読んで頂きありがとうございます*
アロマセラピストを目指し中な紀優でした**
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます