いつもご閲覧、like、コメントありがとうございます(*^o^*)
前回のブログで愚痴りまして…温かい励ましのお言葉に感謝です!また楽しんでプールに通いたいと思います☆
化粧品専門店で個室のエステを受けてきました!使っていただいたアイテムはクレドです♪
■コンサントレイリュミナトゥール

このマスクの料金だけでマッサージ付きでエステをしていただけるってお得ですよね( *´艸`)
至福の1時間でした♪
少し早くついたので、肌診断をする事に。
毎日マルコンでローションマスクもしてるし、オイルも取り入れてるし、店長さんにも「調子良さそう!」と仰って頂いたのですが、水分量35!Σ(´Д`;)前回の69は何だったの(笑)
美容部員歴30年の熟練BAさんがずばっと見抜いてくれました!(ちなみに資生堂のマッサージの大会?で日本一になられた経歴のある方です☆)
乳液が足りてない!
せっかく化粧水で潤わせても、しっかり蓋をしなかったらザルで蓋をしているのと同じ…ということでした!
クリームはお布団の役割で、肌温度を保ってくれるもの。なので、その前の乳液をしっかり使わないと意味がないそうです(´;ω;`)
化粧水は肌がひんやりしたら浸透したサイン。
乳液はモチモチっとするのが浸透のサイン。
確かに乳液使ったあと、乾燥は感じなくても肌がさらっとしてました(笑)それでは足りないようです(^ω^;)夏場は化粧水が大事ですが、冬場は皮脂の分泌が少なくなるので乳液がとても大事なんですね。
そこで教えて頂いたのは「乳液湿布」と「乳液くるくるマッサージ」。
乳液湿布はコットンパックの乳液バージョンです(そのまますぎるw)
くるくるマッサージは規定量をコットンにとり浸透するまでひたすらくるくると馴染ませます。規定量1回で片顔に使用します。コットンがパサついたら乳液を追加!
これだけでも充分マッサージ効果も出るので、ものぐさな私にはぴったりだなぁと思いました(*^o^*)
とにかく、肌体力(潤い貯金)を上げること!
そうすることで、少しのダメージはすぐにリセット出来るそうで、心配なプールの塩素負けもしにくくなるそうです♪
鏡をよく見て…影ができてくすんでいる所は、潤いが足りていないサイン。ここを重点的にとアドバイス頂きました。


至福の時間を終え、メイクに。鏡に映った自分の顔に驚くという(大袈裟ではなくてw)
くすみが抜けて、頬に血色が出て、フェイスラインが上がってるんです!
コンサントレイリュミナトゥールをスペシャルケアに取り入れたいと思いました☆
唇も血色が悪く乾燥で縦ジワが酷く、マキシマイザーを切らしていて市販の安いリップクリーム使ってるのがバレました(笑)
唇も皮膚の一部ですし、薄いので保湿力の高いものにチェンジする必要があるんですね。
冬場に必ず唇が荒れるのはこれが原因だったんですね~(´×ω×`)
…ということで唇用の美容液を購入。
■dプログラム リップモイストエッセンス 1500円(税抜)


有効成分:グリチルレチン酸ステアリル、ディープモイスト成分(ヒアルロン酸、エリスリトール、グリセリン)、米胚芽油
後、寝室の湿度を気にしてなかったので、加湿器も購入しました☆かなり水分量変わるそうです(*゚▽゚*)

長々と失礼致しましたm(._.*)m
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*´ω`*)
ゅぅこたんさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
☆tanpopo☆さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
アジョシさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
逆境に心地良さを見出した
yzak.juleさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
カラーメイクが好きな人。
:::☆ひなた☆:::さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容研究中の会社員
ぷりん★ミさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
パウダーママさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ranmaruさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ホワイトヘーブンさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
一般人の事務職
らてラテさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ムーンリーバーさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
AYAMEさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
YURAyuraさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん