343views

あおによし 今ふたたびの

あおによし 今ふたたびの




ようこそのお運びで。

いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、

そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。




修学旅行で行った古都・奈良

猿沢池越しに見る五重塔


大仏様の穏やかで慈愛に満ちたお顔

波風がたった心が凪いでいくよう



奈良公園や春日大社東大寺にはこんな愛くるしい目をした
鹿さんがたくさんいます

鹿さんの無垢な澄んだ瞳に見つめられ思わず笑顔になります



春日大社の絵馬も鹿さん

自分で好きに鹿の表情が描けるようで
個性豊かな鹿さんがいっぱい


東大寺御朱印

春日大社御朱印


奈良グルメ

若草山オムカレー
ほうれん草の緑で若草山をイメージしたカレー
スパイシーだけど甘さもあって美味しいカレー
でした



念願だった正倉院展へ

千年以上も前の宝物が間近で見られるとあって
スゴイ人出
人混みの隙間からの見学でしたが、それでも
ひとつひとつの展示物から言い知れぬパワーが
感じられるものでした



羊木臈纈屏風(ひつじきろうけちのびょうぶ)の
羊さんをモチーフとしたチケットホルダーミニ
クリアファイルをお土産に購入


大好きな中川政七商店の本店へも行きました
奈良限定の鹿ふきん(奈良特産の蚊帳生地で作られたもの)
そして、来年の干支、戌のハンカチを購入
ちなみにワタクシ、来年は年女でございます
そして、うちのワンコのレオさんも年男です


お土産にまほろば大仏プリンを
カスタード、ほうじ茶、大和茶、大和の地酒味を購入
お酒の味が濃い大和の地酒味が好みでした


そして、奈良といえば奈良漬けでしょ
子供の頃から奈良漬けが大好きでした
東大寺の門前に店を構える森奈良漬店のきざみ奈良漬
酒粕の風味が強くて好みです


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる