先日、睫毛に関する記事のLikeが100を越えましたΣ(゚ロ゚;)!!

こ、こんなマイナーな記事なのに。。
みんな睫毛好きなのかな?(゚A゚;)?
正直かなり驚いています。
見てくださっているみなさん、ありがとうございます(*´ー`*)☆
では、戻りまして。
今回はサンプルを使用したラデュレのリキッドファンデーションの感想記事になります。
塗った写真はありません。すみませんm(__)m
今回お試ししたのが、こちら。
ラデュレのリクイドファンデーション。



色は3色展開で、一番明るい色をお試ししました。
SNSでは「ブルべファンデ」と言われているらしい、こちらのファンデ。
もちろん、とびついた私。笑
ラデュレのファンデは今まで使ったことはありませんでした。
一つのサンプルボトルで5回くらい使いました。
さすが、ラデュレ、という感じで、チーク映えがすごい。
青みピンクの映え方が群を抜いているように感じました。
ブルーの粒子が入っていて、肌を白くというより青白い陶器肌に見せてくれるみたい。そこまで乾燥しないし、崩れないし、本当にお嬢様肌~という感じで驚きました。
RMKのファンデと比較されたりしているようですが、仕上がりだけを考えると私はラデュレの方が上だと思いました。RMKの方がカバー力低めで崩れやすい気がします。
一緒にいただいたラデュレの下地との相性はもちろん、手持ちのカバーマークの下地とも相性は良かったように思いました。
チークマニアの私としては、感動もののファンデでした。
しかし・・・・
主成分を見ると二番目に「エタノール」の文字。。
アルコールフリーにこだわっているわけではないのですが、できればあまり多くは入っていてほしくない成分です。
毎日つけるならなおさら。
仕上がりと成分って反比例するものが多いというか、
成分も良くて仕上がりも良い、という商品は非常に珍しいですよね。
いつもそこで悩んでしまいます。
YSLのアンクルドポー等は仕上がりが良いため、「たまに使う用」として置いてありますが。
「たまに使う用」のファンデが蓄積するのはよくないですよね。笑
もともとアトピーもあるし、できるだけ肌に負担をかけたくない、という思いがあり、葛藤した結果、購入はしませんでした。
でも、仕上がりの素晴らしさは本当に認めざるを得ない感じです。苦笑
最近、肌チェッカーを夕方メイクの上からも使ってみることがあるのですが、抜群に保湿力が高かったのが、エトヴォスの河北下地なんですよね。一日中スキンケア後の肌みたい。負担全然ないって感じなのですが、カバー力もほぼゼロなんですよね~。笑
(河北下地はいつか感想記事にしようと思っています。)
なかなか成分よし、仕上がりよし、のファンデに出会えない・・・・。
MiMCのファンデは気になっているけれど・・・。
肌にやさしくて、でもリキッドツヤ肌☆みたいなファンデを探す旅は続きます!
なんかぼやきみたいな記事になってしまいましたが。
今回も記事を読んでくださってありがとうございます。
この記事が良かった!参考になった!って方はLike&フォローを(*^-^*)
コメントもお待ちしております。
お肌にやさしいツヤ肌リキッド・クリームファンデをご存じの方はぜひ教えてください!
では、また次回の記事でお会いしましょう(^_-)-☆
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ゆず茶★さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
さちゅりさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん