
レビューブログさんからの紹介です。
果糖
は、果物やハチミツなどに多く含まれる甘味料です。
切れ味の良いすっきりさわやかな甘さで、梅酒などの果実酒から、お料理、お菓子作りにもお使いいただけます。
フルーツ、果実酒、ハーブ、ミルクなどの風味を引き立て、一層おいしくします。
冷たい飲み物や、ヨーグルトにもよく溶けます。
低温時にはお砂糖の約1.5倍の甘さを得られるため、ジャム作りにも適しています。
カップ印マーケットで取り扱っています。
赤いカップ印のお砂糖、超有名ですよね!
主婦の方ならきっと誰でもご存じのはず。
ちょーよめは白砂糖を買っています。
果糖、っていう種類もあるんですね~
今回初めて知りました。
低温時の甘さはお砂糖の約1.5倍!
果糖は、果物やハチミツなどに多く含まれる甘味料です。
低温時にはお砂糖の約1.5倍の甘さを得られるため、冷たい飲み物などには使用量が少ない分、カロリーを低減できます。切れ味の
良いすっきりさわやかな甘さです。
常温以下であれば砂糖の使用量の2/3を目安にお好みに合わせてお使いください。
素材の香りを引き立てるフレーバー効果
フルーツ、リキュール、ハーブ、ミルクなどの風味を引き立て、一層おいしくします。冷たい飲み物や、ヨーグルトにもよく溶けます。
低グリセミックインデックス(GI値)
ダイエットや糖尿病予防の見地から国際的に注目されている「グリセミックインデックス(GI値)」。果糖のGI値は19。低GIな甘味料として評価されています。
※GI値とは?
グルコース(ぶどう糖)50gを摂取した際の血糖値の上下動を100とし、その他の糖質の血糖値の上下動を数値で表します。
その数値が高いほど血糖値が激しく上昇し、これに連動して脂肪の合成を促進するホルモン、インスリンが大量に分泌されて素早く吸収されます。果糖のように数値の低いものはインスリン分泌が緩やかで、ゆっくりと吸収されるのでお腹もちが良く、ダイエットや糖尿病の予防にも効果的とされています。
お砂糖より1.5倍の甘さなので少量ですむのがいいですね!
GI値が低いので、ダイエット中でもOKなのがうれしい
ちょーよめみたいな妊婦さんにも向いているのではないでしょうか。
ちょーよめも妊娠後期に突入して、大きなお腹で胃が圧迫されて、あまり食欲がありません…
ゼリーやらヨーグルトやら、さらっと食べられるものがいいみたい。
この果糖を使って、みかんゼリーとかフルーツ入りのヨーグルトを作ったら美味しそうだな~
妊娠後期はとにかく太りやすい!し、妊娠中毒症も心配。
だから、この果糖って、妊婦さんにはとても好都合だと思います。
妊婦さんの他にも、ダイエット中の方や糖尿病の方なども、ぜひチェックしてみてくださいね

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます