今回はまたまたテーマに沿って、お風呂でのスキンケアのお話をさせていただきます。
私あまり立派なものは買えないので、手頃でなおかつ効果があったものをご紹介させていただきます。
1. クレンジング
(↑やっと字を太くできました!でもカラーにしたりはまだ出来ず)クレンジングはいつもオイルクレンジングを使用しています。今はファンケルのマイルドクレンジングか、セブンイレブンで売っているファンケルとコラボしたやつのクレンジングオイル(名前失念)を気分で使い分けています。2. ピーリング

美白乃美人
というピーリング剤を使っています。この歳になると肌のターンオーバーが遅くなってきているので、少しでも良くなればいいなと思ってます。これを使ってから、心持ち肝斑が薄れたような気がします。3. 酒粕パック
私前は手作り化粧水とか作っていました。その時に日本酒の化粧水も作っていて、酒粕も肌の美白に良いことを知りました。でも酒粕パックを作るには、袋に入った酒粕を水で溶かして顔に塗らなきゃだし顔にぬれる粘度にするのが本当に難しい…そんな時に見つけたのがこれ!
大七 とろける酒粕
500円くらいだったかな。大吟醸じゃないやつもあって、そちらの方が安かったと思います。本当は粕汁など料理に使うものなのですが、私は顔に使用しています。これ、手に出してそのまま顔にぬれるんですよ!超便利! そして美白効果絶大!肌の調子もよくなります。使用感は大吟醸の方がなめらかです。おススメです。
3. オイルパック
私一時期美容オイルにハマってました!ゴールデンホホバ、アルガン、アプリコットカーネル、椿、スクワラン、オリーブ、マルラにマカダミアナッツオイル…色々使ってみました!そんな私が今お風呂のオイルパックに使用しているのがこれ!
マカダミ屋のライスブランオイル
楽天市場でやっているオイル専門のお店です。手頃価格でたくさんのオイルが売っています。写真、使用感溢れてますね(^^;こちらは300mlで1480円だったかな。これにはビタミンEの40~60倍の力をもつトコトリエノールというものが含まれているそうです。クレンジングまたはピーリングした後にこちらを1~2プッシュを顔になじませて湯船に浸かります。特に鼻の頭をクルクルマッサージ。んで風呂上がる時に軽く洗顔して流します。そうすると鼻の毛穴が綺麗になります!ちなみに洗顔は、水橋保寿堂のいつかの石鹸を使っています。これじゃないものを使うと毛穴が目立ってくるので、これは手放せません。
以上、私のお風呂でのスキンケアでした!もし参考になれたら幸いです。では★
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます