だけど本当に手に持ってから肌にあてるまで勇気が必用でした。

ダーマローラの0.2㎜ 540針
置き針は、最長0.9㎜を使っているので0.5㎜にしようかと悩みましたが、1番ダウンタイムの無い0.2㎜にしました。あまりダウンタイムが無く麻酔をしなくても良いのは、0.5㎜までたとか。

ローラーをかけるのは、縦2回横2回斜め1回で同じ場所に合計5回らしく後で良く見ると往復させないで2回だそうで大雑把な私は、ビビりにも係わらず平気で往復かけてました。
そしたら、小鼻の横の皮膚がポロポロと…
でも、痛く無いし血も出ません。
こうなもんだと調子にのってゴロゴロ
そんなこんなで2日間も乾燥しました。(涙)
本来は、1回で使い捨て。
だけど、楽天半額セールで買った馬プラセンタ原液100%のポイントで買ったとは言え5.000円弱したものを1回で捨てられず

消毒しました(笑)
これは、自己責任で~。
個人輸入すると1本1.300円位なんですよね~。0.5㎜も買うか検討中です。
肌に空いた穴は、1~2時間でふさがるそうです。その前にめっちゃビタミンC誘導体のアプレシエ、ビタミンCエチル、フラーレン入りの無添加化粧水をバシャバシャと。



ダウンタイムが無いと言われる0.2㎜で大雑把にコロコロしたものだから2日乾燥してその後、ピールローションで拭き取ったらお肌がピッカピカ!

肌に穴を開けると肌が綺麗になるメカニズムが有るのだとか。
昨夜、風邪で熱が出てまだ絶好調になれず今度は、いつコロコロ出来るかな…