ご覧いただきありがとうございます(*^▽^*)
Likeやコメントも本当に嬉しいです(≧▽≦)
やっぱりね・・・
呆れた声が聞こえてくるような気がします(笑)
先週のブログでTHREEのリリカルリップブルームがかなり気になっていることを書きました。
土日はさんでもどうしても気になって、やっぱりもう一度見に行くことにしました。
こうなったら買ってもいいですよね(笑)
SUQQUも見送ったわけだし・・・
前回行ったときに対応してくださったBAさんはいなくて、少し苦手なBAさん(←失礼)が対応してくれました。
大丈夫かな~なんて思っていましたが、そのBAさんの機嫌が良かったのか、私が買う気なのを察してか、とっても対応が良かったんですよね。
とりあえず良かったです(;´・ω・)

THREE リリカルリップブルーム
前の記事で書きましたが、前回試したお色味が何だったかわからず、多分03かなと思い、03と07を試してみることにしました。

07はやわらかい青みピンク。春らしい感じが気に入りました♪
今までイエベ向きカラーが多かったように思いましたが、今回のリリカルリップブルームは結構ブルベ向きカラーが多いような気がします。
03も07も選べないほどいいところがあって悩んでいたら・・・
BAさんが「こちら二色使いも可愛いんですよ」とか言い出したわけですよ~(;''∀'')
欲しくなってまうでしょーに(''ω'')ノ
BAさんお勧めリリカルリップブルームのつけ方!!<立体感重視>
①07を全体に塗って、その後03を口角1/3部分にブラシで塗る。

濃い部分に03をつけるっていうことを言いたかったわけです(''ω'')ノ
②03を全体に塗って、07をグロスのように唇の真ん中だけに塗る。

真ん中に明るいお色味をのせるということが言いたかったわけです(''ω'')ノ
ちょっとふざけてしまいました(^0_0^)
①を試しましたが、かなり可愛い( *´艸`)
前にシャネルで試したクレヨンリップを使った立体感が出る塗り方(オンブレリップ)に似ていますが、全然不自然じゃない!!むしろ可愛すぎ!!
これは二色買いますよね(≧▽≦)
ちなみに、リリカルリップブルームはそれぞれチャクラカラーというものがあります。
THREE リリカルリップブルームの中に潜む、7色のチャクラパール。
チャクラとは、からだの7か所にあるエネルギーの出入り口で、それぞれのチャクラには色と意味があると言われています。
03 ENERGY POINT
自分らしさが花開く
チェリーピンクイエローパール配合。黄色のチャクラは「自信」や「理性」を意味します。
07 SEVEN
新しい世界を切り拓く コズミックローズ
バイオレットパール配合。紫のチャクラは「浄化」や「潜在性」を意味します。

そもそも、この新コレクションSONG OF ASCENDANCEでは、見たこともない質感と生命感あふれる光彩のハーモニーで、春の心に湧いてくるパワーと、そこから上昇していくエネルギーを表現しているそうです。
霧が晴れる瞬間や、朝日が昇る瞬間のエネルギー。新たな始まりの一瞬に、クリアに広がるみずみずしい世界の輝きをイメージしているそうです。
表情に重ねた瞬間、新鮮なのに自分らしいという驚きがあるとありましたが、本当にそう。
ローマットって何?
マット嫌いな私としては手持ちでもマット系って無いし、発売されてもTUするくらいで撃沈して購入するまでに至りませんでした。
でもこのローマットはすごく自分になじんでくれる。
リリカルリップブルームは、透け感があり、自分の唇の色にどれもなじんでくれるので違和感なくつけられるんだということがわかりました。
マット系が苦手という方に是非お試しいただきたいリップです。

リップを唇に馴染ませた後、こちらのリップフィルムでそっと唇を抑えると、一層肌に近い質感と、自然にティントしたようなカラーになるそうです。
ミラー付のフィルムケースは、携帯用のミラーやカード入れとしても使えます。
あと、買いたいな~と思っていたリップ下地。

THREE リップコンシャス プロテクター
SPF35/PA+++ 紫外線吸収剤フリー
皮膚が薄くデリケートな唇を、紫外線ダメージから守るリップベース。
紫外線吸収剤フリーでありながら白浮きせず、薄付きのコーラルカラーがヘルシーな血色を与えるため、唇の色補正効果もあります(少しですけど)。
さらに55%以上配合の保湿成分が、唇に潤いとツヤ、なめらかさをもたらします。
リップメイクの下地として、また外出時のリップクリームとして使用します。
リリカルリップブルームの質感や発色を活かすにはやはりこの下地があるといいとのことでした。保湿をかなえながらリップの質感を大切にできます。
それにSPFもあるので安心ですよね♪
THREEのリップ下地、ずっと欲しかったので買えてうれしいです♪
THREEのリップは他のものを持っていますが、荒れません。
私はやはり外資系のリップはほとんどなんですが、プチプラのものや日本製のものでもよく皮むけしちゃうので、THREEはかなり信頼しています。
というのも、THREEはポーラ・オルビスグループだからかもしれません。
モードな感じだけど、品質にはかなりこだわりがあるし、信頼度高めです!
もともとTHREEを立ち上げた方は、カネボウでRMKやSUQQUを立ち上げた経験のある方らしくそれにも負けないブランド!ポーラ・オルビスグループでの百貨店展開ブランド!を考えたそうです。
そしてまさかまさかの追加購入です。
リリカルリップブルームも一本の予定だったのに・・・
春の新色を紹介されたらノックアウトしてしまいました~(≧▽≦)

ウイスパーグロスフォーアイ
17 WINGED SPIRAL
見つめるほどに引き込まれる、神秘的なグレイッシュラベンダー
今までのウイスパーグロスフォーアイってなんだか合わないお色味が多く(イエベさん向きだったのかな?)、買ったはいいもののあまり使わずフリマアプリで売ってしまいました。
今回の春コレクションの新色も見た目は暗いお色味ばかり。
春なの??って思うくらい。
しかもグレイのラベンダー??怪しいな~目元が暗くなってお疲れ顔になりそうな色だなと思いつつ、BAさんに言われるがままつけてみたら・・・
あら?こんなに明るさでるのね!?
意外でした。
つけていたシュウのアイシャドウの上から少し重ねてもらっただけですけど、綺麗にラメが光っててツヤ感が気に入りました♪
私には一度塗りくらいがちょうどいいです!(^^)!
ネットで見たら、こちらはなじませすぎはいけないそうです。今までつけすぎてなじませすぎてたな・・・
ささっと塗って、ツヤを与えたい部分だけポンポンと重ねるのがポイントのようです。
濡れた感じを出すなら何度も重ねる必要があるそうですが、ちょっとくどいのでそれはしないだろうな~
モデルさんくらいツヤッツヤにしたいなら3度くらい重ねるそうですが・・・

購入した後で思いましたが、綿棒とかにつけて目の下ラインにつけたり、お直しの時に綿棒でつけたら綺麗に決まるような気がしました。

メイクブログはまた今度書きたいと思います♪
こんなに買ったしずっと気になっていたエミングシリーズのサンプル貰いました!

エミング ローション
エミング エマルジョン
エミング クリーム
どれも浸透がよく一瞬でさらっとします。
それに香りが抜群にいいですね♪かといって、ずっと残るような香りでもないのでくどくないです。
バランシング ホワイト クリアエッセンス(導入美白美容液)
こちらは店頭で試しましたが、導入美容液+美白美容液一緒になっちゃってる!!かなり浸透がよくてびっくりしました。一瞬でさらっとします。
その後使用するエミングのローション、乳液、クリームがすっと入っていくのが分かって驚きです!!気になるーーーー!!
さすがポーラ・オルビスグループ!!浸透の速さ抜群だぜぃ!!!!
にしても、リップに関しては、コスデコのザ ルージュも予約しちゃってるし、クレドのグロスも買いたいし・・・さらには週末にいつも行けないデパートへ行って色々吟味する予定なのにな~( 一一)
買うかどうかはわかりませんが、週末はジル、ボビィブラウン、NARS、イヴサンローラン、ロジェ・ガレ、コスメキッチン等に寄りたいなと思っているんですよね。
果たしてこんなに回れるのかも謎ですが(笑)
ポーラのホワイトショットも予約しちゃってるし、困ったもんですね~~(;''∀'')
コフレで散在したから大人しくしている予定だったのに何やってんだか・・・。
困った人の独り言でした~~
本日もお読みいただきありがとうございました(*´ω`*)
※画像は一部HP等よりお借りしております。
ひぐまあらいぐまこあらさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
パウダーママさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
☆tanpopo☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
カラーメイクが好きな人。
:::☆ひなた☆:::さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ranmaruさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ご褒美はコスメ。
♪みゃ。♪さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
コスメ好きのアラサー会社員
ayub2798さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
アジョシさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
一般人の事務職
らてラテさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
元BA
なつきったんさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん