サロンデュショコラ行ってきました(o^ω^o)
昨日!!
今年からチケット制になったので混雑も膨大な待ち時間も無く快適に会場まわれた♪
でも完全チケット制だから、「時間空いたからちょっとサロショ行こう」が出来なくなったなー。
さて、サクッとイートインと購入品のご紹介を簡単に…

・ジャンポールエヴァン「マドレーヌフォンデュ」

・パレドオール「ソフトパレドオールブランプリュス」

・Meiji「エクアドルカカオドリンク」

・セバスチャンブイエ「ホットサンドショコラ」
中でも特筆すべきはパレドオールの白いソフトクリームとMeijiのカカオパルプジュースでしょうか。
パレドオールの白いソフトクリーム…バニラやミルク味を想像するでしょう?
一口含むとふわっとカカオの香りが広がるんです。
ビジュアルと味わいのギャップに驚き、濃厚なソフトクリームの滑らかな口溶けに虜になる一品。
実際、去年のサロショで気に入っておかわりしたかったけど出来なかったソフトクリームw
今年のブランプリュスは上にカラフルなカカオニブがトッピングされてるのもキュートです。
カカオニブもスーパーフードとしてアンチエイジング等の効果が期待されるばかりではなく、チョコレート効果の一つである「幸せホルモン」が分泌されると聞いたら試さずにいられませんね(o^ω^o)
カカオニブ自体はチョコとは異なり甘みは一切無いので、スイーツと言うよりはナッツとして見た方が食生活に取り入れやすいと思います。
Meijiのカカオドリンクは、画像見えにくいけど上の透明っぽい部分がカカオパルプジュースです。
カカオパルプってあんまり馴染みが無いですよねー(=゚ω゚)
カカオの果肉です!

カカオの実って何となく見たことはあっても中身ってそんなに見る機会無いですよね。
こんな感じです↑
この白い部分がカカオパルプ
見た目はライチっぽい質感と色だけど、触るとちょっとねっとりとしてライチほどの肉感はありません。
アップの画像が無くて申し訳ない。
このカカオパルプのジュース、味わいはアマゾンフルーツと言うだけあってとってもフルーティー(=゚ω゚)
甘酸っぱいフルーツジュース飲んでる感じ。
スッキリした味わいなのでチョコで甘くなったお口のリセットにも良かったですw
糖度がちょっと高めだけど、ビタミンB1が豊富でカロリー低めの美味しいドリンクでした(o^ω^o)
エヴァンのマドレーヌは、カカオとオレンジの2種にキューバ産カカオのホットチョコソースとシャンティクリームが惜しみなくカップに入ってました。
ブイエのホットサンドは、チョコ生地のパンにヘーゼルナッツとチョコクリームにフィアンティーヌ入りのジャンドゥーヤと塩キャラメルをサンド!!

美味い!!重い!!
…で、お腹いっぱいになってイートイン終了してしまいましたー´д` ;
そして購入品はこちら

会場見やすかったけど入荷待ちなどもあって購入品少なめ…
あと買い忘れちょっとあった´д` ;
購入品やサロショの詳細な記事はアメブロのほうに書く予定でーす(=゚ω゚)ノ
とりあえず先行で買えなかった物とイートイン出来なかった物があるから会期中もう一度行くか悩み中…(´Д` )
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます