今日は大人気、オペラのリップティントから新しく出たカラーの紹介です☆
それが、こちら。

左が復刻版であるピンクフレイズ。
右は限定色のバーガンディキス。
それぞれの中の色はこちら。
すみません、こちらは左がバーガンディキス、右がピンクフレイズになっちゃってますw

腕に塗ってみると…

上がピンクフレイズ、下がバーガンディキスをそれぞれ三度塗りしたものです。
スティック状になった色を見るとバーガンディキスはかなり濃い色に見えますが、三度塗りくらいしても毒々しい色にはならず深みのある綺麗なカラーです(゚ー゚*)赤みもあるバーガンディなので、重くなりすぎず素晴らしい!!←大絶賛。笑
ピンクフレイズは期待を裏切らない青みピンク。
02のピンクより少し明るめかな、と思います(゚ー゚*)
どちらも本当に素敵な色なのですが、
どちらか片方しか買わないとしたら、どっち買ったらいいと思いますか?
って聞かれたら、バーガンディキスですね(*´▽`*)
ピンクフレイズは他のブランドの青みピンクよりも赤みがあって明るい感じで、とっても良いんですが、なんとなーく似た色なら持ってるって人、多いと思うんですよね。
バーガンディキスはやっぱり季節感があって一年中は使いにくいと思うんです。
けど、ハイブランドの物でなかなかこの色に挑戦するのは勇気がいると思います。コスパ的に。
このバーガンディ色のリップは上品な透明感もあって、綺麗80%、可愛い20%くらいの程よいさじ加減なんです♪
お値段も安いし手をつけやすい(*´▽`*)
限定色ですし、バーガンディキスはぜひ試してみてほしいですね(゚ー゚*)
※ここからはリップの感想を交えつつもほぼ余談です。そして闇が深いです。暇な方のみご覧下さい。※
このリップをフラゲしたのが自分的にとても嬉しくて(←子供かっ!)、ヲタ的に表現すると、高まってたんですね。
それで、発売日当日にバーガンディキスをつけてお仕事に行きました(゚ー゚*)職場でコスメに興味ある人間なんて(たぶん)いなくて、誰に自慢するわけでも話通じるでもなく完全に自己満足なんですけどw
そしたら、ほぼ話したことない人に話しかけられて食事に誘われるという事案(?)が発生しました(゚A゚;)!
私は超絶根暗タイプ(対義語はパリピ)なので、他人との間にいつも見えない壁を作るタイプです。外の世界は危険がいっぱいだと思っています。←こじらせすぎてる。
なので、あまり上記のような事案が発生しにくい空気を常に醸し出しています。ATフィールドです。
そんな中、こういうことが起こったのはこのリップのご利益なのでしょうか。すごいー(゚A゚;)こういうのを恋コスメって言うんでしょうか?(゚∀゚;)
恋する素敵女子のみなさんにはとてもオススメです(゚ー゚*)
さて、春だし恋しよう!
…なんて私が思うはずもなく。爆
そろそろ恋もしたいけど、なかなか前向きにもなれず(>_<)
こじらせ女子→闇深女子(私の作った言葉です)に進化しつつあります(`;ω;´)
最近ハマっているのはジムと勉強と深夜にコナンを読むことです。あとブログのコメ欄を読むこと!(*´▽`*)スキー
闇深女子に春は来るのか?(;`・ω・)
なにはともあれ、バーガンディキス、ほんとにオススメです(゚ー゚*)
闇を晒してしまいすみませんでした。
こんな日常を送っていますよ(´・∀・`)
今回も記事を読んでくださってありがとうございます。
この記事が参考になった!面白かった!って方はぜひ、Like&フォローを(゚ー゚*)
コメントやリクエストもお待ちしております!
では、また次回の記事でお会いしましょうヾ(゚ー^*)♪
うめきちちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ブルベ冬・派手顔のメイクオタク。
栖桜(スオウ)さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ゆず茶★さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ノリン☆彡さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
さちゅりさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん