492views

たまにはお茶でも

たまにはお茶でも



抹茶大好き♪
お茶教室に通った事もないので、作法もなにもありませんが
たまに自分でお茶を立てて抹茶を飲んでいます。

抹茶の道具は20歳位の時に買ったもの。
茶筅で泡あわクリーミィー♪

ドライ梅と一緒に頂きます(^^)
スッパイマンじゃないよ!






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(28件)

  • ステップライフさんコメント有難うございました!葉っぱモチーフのお皿は義姉のママさんから頂きました。手作りだそうで、椿型の小鉢もセットになっているんです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/6/16 13:27

    0/500

    • 返信する

  • お茶の作法は全くわかりませぬが・・綺麗な画像に惹かれてお邪魔します。遅いコメントですみません・・!お道具お持ちなんて素敵です。梅の入ったお皿もとてもとても気になります。可愛い~(←葉っぱモチーフ大好き)二日酔いお疲れ様でした・・☆

    0/500

    • 更新する

    2012/6/6 15:34

    0/500

    • 返信する

  • ひろのりこさんおはようございます!お茶の教室も考えたのですが、近くになくとりあえず気分だけでもと思って買ったのだと思います。牛乳をたっぷり泡立てたカプチーノは美味しいですよね♪専用ホイッパーを持っていないので欲しと思っています^^

    0/500

    • 更新する

    2012/6/3 09:59

    0/500

    • 返信する

  • さた~んさんおはようございます!さた~んさんもですか!お茶の経験のある方が多いのを知って、私も無理にでも習っておけば良かったなぁと思いました。昔の呉服店にいたので正座が仕事でもあったのですが、全く慣れず、足のシビレでよく客人の前で転倒していました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/6/3 09:52

    0/500

    • 返信する

  • お稽古ではないのに20歳でお道具を持っていたとは素敵な女性ですね。
    ふだん牛乳を泡立ててカプチーノばかり飲んでいる私ですが、「お抹茶もいいな」と思えました。

    0/500

    • 更新する

    2012/6/2 10:14

    0/500

    • 返信する

  • 細かい泡立ちが美味しそうですね、シンプルお点前素敵です&器も滋味あふれてて☆独身時代に数年お茶は習っていましたが、通うってだけで満足してたような、、足のシビれに警報発令で作法や一つ一つの意味もゼンゼン理解しませんでした

    0/500

    • 更新する

    2012/5/31 18:25

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さんこんばんは!二日酔いや食欲の無い時の梅は体力回復効果がありますね~(と勝手に思っています)スタンダードに飲むのが一番なのですが、たまにミルクを入れたりアイスを浮かべて味わっています♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 00:09

    0/500

    • 返信する

  • お茶も深い味で美味しそうですが干し梅が美味しそうw食欲ない時にいいですね。お茶の知識は全くないんですがたまにはこういうお茶飲んでみたいです!気が引き締まりそう。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/28 20:50

    0/500

    • 返信する

  • しゅうへいのままさんこんにちは!結構な二日酔いだったのですが(笑)お茶と梅の効果か?割と早く回復しました。初めての組み合わせなんですが、意外と合いましたよ^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 11:26

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さんこんにちは!おばぁ様がお茶の先生だったんですね。若い頃からお茶を習っていたなんてスゴイ!というか素敵です~やはり京都はお茶文化ですね。全く縁が無かったもので、たぶん近所にもお茶教室というものが無かったです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 11:22

    0/500

    • 返信する

  • さくらん。さんこんにちは!道具さえあれば簡単に泡がたつと思いきや、初めはなかなか泡だ立ず苦戦したこともありました(^^;)人様に出す事は出来ませんが、自分で味わうだけなので気軽に楽しんでいます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 11:16

    0/500

    • 返信する

  • cocoa330さんこんにちは!cocoa330さんもお茶の経験アリなんですね!茶道の経験がある方が多いですね~高校の時に茶道部に入部したかったのですが、あまりの大人気で抽選があり、見事に漏れてしまいました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 11:10

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さんこんにちは!桃桜子さんはお茶とお花の経験アリなんですね!とても素敵です(^^)お茶とお花を習ってみたいと憧れましたが、正座が辛くて、きっとじっとしていられません

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 11:02

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさんこんにちは!このドライ梅は甘すぎないので、梅茶漬けなどにも活用しています♪お茶菓子はranmaruカフェのかりんとうをリクエストしたいです(^^)♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 10:59

    0/500

    • 返信する

  • うわ~、画像を見ているだけでも癒されます。二日酔いでもおしゃれな朝ですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 07:57

    0/500

    • 返信する

  • お抹茶いいですよね^^ 祖母がお茶の先生だったので長く習っていましたが、お作法どおりに点ててその時間を楽しむのも、おうちで気軽に点てて飲むのもどちらも大好きです♪梅と合わせるのですね!とっても素敵な組み合わせですね、おいしそ~♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 22:28

    0/500

    • 返信する

  • そうかぁ。そういう自分流で楽しんで興味を深く持ってから学べば、しっかり身につきそうですね!梅、イイですね。甘いものが好きじゃない人も楽しめますね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 22:16

    0/500

    • 返信する

  • 一瞬だけこっそり茶道やっていたのですが、堅苦しいのがちょっと苦痛で足が遠のいています^^; こうやって作法を気にせず楽しむのが本当はいいのかもしれませんね(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 21:08

    0/500

    • 返信する

  • お茶に梅とはなんとも斬新な!でも美味しそうな組み合わせ、今度挑戦してみようっと。私は花嫁修業で茶道・華道をやった経験がありますが、もう忘れちゃってるのでちゃんとお茶をたてられません。一応、表千家でした。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 19:59

    0/500

    • 返信する

  • 自分でたてていただくなんて、素敵女子ですわ^^ドライ梅も美味しそう。和菓子持参するので、お仲間に入れてくださいな☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 16:26

    0/500

    • 返信する

  • たまちゃんこんにちは!最近は抹茶味のデザートも豊富にあって、抹茶好きにはたまりませんね♪あんこタップリの最中も良いですが、ここはお菓子も抹茶味で、たまちゃんと一緒に抹茶まみれを楽しみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 14:50

    0/500

    • 返信する

  • グレープフルーツvさんこんにちは!お茶を習っていたんですか!素敵♪作法も身に付くし、大和撫子な感じで憧れます♪やっぱり美味しいお菓子もセットじゃないとね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 14:45

    0/500

    • 返信する

  • ひえぇぇぇ~!もうっ!この画像見ただけでイイネ☆ボタン連打したい気分♪抹茶大好きぃ~♪緑茶大好きぃ~♪お茶を立ててるだとぉ―――っ!和菓子お持ちして今度お伺いします。どんな和菓子がよろしいでしょうか・・・笑

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 14:28

    0/500

    • 返信する

  • 小学生低学年のときにお茶を習ってました(*^^*)お菓子目当てでしたがね(笑)お茶たての前にやめたのでお茶たてられるジジ黒猫さんが羨ましいです!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 13:28

    0/500

    • 返信する

  • Meowさんこんにちは!安いセットだったのですが、緑が映えるので気に入っています♪父が二日酔いの時に梅干しを食べていたので、そのまま受け継いでいます(笑)でもお酒で酸性に偏った体を弱アルカリ性にして回復を早めてくれるそうで、ちゃんと理に適っているようです。呑んべぇの戯言かと思っていました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 12:47

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさんこんにちは!若い頃に買ったのですが、なんで欲しいと思ったのかは謎のまま・・・でも結構使っています。茶筅でシャカシャカしていると気分も上々♪楽しいですよ(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 12:36

    0/500

    • 返信する

  • 抹茶の道具を持っているなんて素敵~!なんだか女子力高い感じがします!自分の気が向いたときにササッと抹茶を立てて飲めるなんてイイですね~~~~!おいしそうです(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 11:34

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる