を、みたぁぁぁぁぁーーーーーーーーーい!!!!!!!!
と騒いだのは1月の頭、某所、某日、寝起きのぐしょぐょヘアーの朝(その前から騒いでたから諦めたともいう)
言い出したら聞かない私の性格を汲んだ旦那様(様つけとこw)ちゃんと伊勢丹とかいう高級デパートに連れて行ってくれました。
と、云うのは、前日の深夜、もくもくと画像を漁っていたkurageumi。見つけたのは、ハートシェイプのショパールというとこと、なんかブランドとか疎いけど~(ブランドしたい、折角の一生に一度だし)とかいう理由で見てたところで見つけたシャネルのカメリア様!
この二つが伊勢丹様にはいらっしゃるとのことだったので、ぜひぜひ~(ご機嫌)と向かって。
旦那様がブライダルカウンターでカードを作るとかいう作業に入ったのでまさかの一人婚約指輪はいけーん!
・・・・・・・高級コーナーに若干ビビりつつ、まずは手前、ショパール様。
私、性格的にこれ!と決めたらそれしか見ないんだよね、ドレスもブーケも。と云う訳で、勿論、ハート一択!
ショーウィンドウから出された、0.5カラットと0.6カラット・・・・うわ、おっきい!そしてキラキラ。もうね、目がハートw

実際、この時までそんなに興味なくて、付けるだけいいやとか思ってたのも、石は小さくてもいいや。とか思っていたのもすっ飛んだww

ま、もう見て分かると思いますが手が興奮で真っ赤ww
次はシャネル~。ルンルン♪とカメリアを試着。
ぶっちゃけここだけの話だけど、シャネルのお姉さんは丁寧じゃなくて、私はあんまり好みじゃなかったです。写真もだめだったし、高騰がーとか、買占めがーとか、今買わないと無くなるよアピールってイメージを受けたかな。高級店なのにこんな感じなのかと思ったのが印象。
ショパールはよりダイヤがメレの集まりで出来ているカメリアは印象がダウンだったし、10万くらいしか変わらないのに、オーダー?できたかな?なショパールより出来合い感が否めなかったのでこれはないかなと。
一応画像。可愛いだけど、一粒石に魅せられたらもう引き返せないヨ☆

ショパールのお値段に旦那が白目を剥きだしてる頃、石に見せられた私は何軒かやっぱり、手作りとか、オーダーの一点ものがいいかな・・・・・なんて迷いだして。ピンクダイヤとか(お高い)も視野に入れてネット先生で検索しまくってたらテレビに紹介されてるにも関わらずひっそりと、すっごい綺麗なダイヤをね、置いてる店を見つけちゃって。
ハイ、二度目の連れてケー!!!
と云う訳でジュエリーハナジマさんに1月25日行ってきました。
http://www.8740.jp/
ホムペで是非、このキラキラみて!しかも、フルオーダーもやってるよ!
西葛西の店舗は見落としてしまいそうな町並みに溶け込んだどこにでもありそうな街の宝飾店。
中に入れば、まさかまさかな展開とアツいお兄さんの社長と宝飾への愛。
それから、私を魅了したのはラザールダイヤの虹色の輝き。
でね、ハートもあったの!!
しかも店内にあるハートは2個だけ。日本にあるハートもラザールのだと限られてるらしいとかいう限定感笑
大きいラザールじゃないハートもあったけど、ラザールの限定!と綺麗さにメロメロになった私は迷わずラザールを選択。それから、オーダーだからね、春婚の私達のコンセプトの桜を内側に刻印と、大好きなルビー、ラザールのメレを計4個、両脇にクローバーの彫を挟んで入れて貰ってきらっきらにしてもらっても・・・・・・・なんだか、予算以内(教えてくれないけど30万以内)に収まるらしい。し、滞在中はずっとドリンクをだしてくれるし、優しい眼差しでいろんな楽しい話をしてくれるから旦那も指輪買わされた感がなかったみたいで、その日に決めるつもりじゃなかったのにここにする?って云いだしたのは旦那だったんだよね。

オーダー以外も、セミオーダーも既製もあるし、修理、リメイクもあったかな。
記念日にお世話になるかなぁ・・・・・なんて旦那がぼやいていました。
出来上がりも1カ月もかからない位みたいだからもうそろそろかな~!!楽しみデス。
キラキラ、見るだけでもこんなに女子力上がると思わなかったから回るラザールダイヤ、ぜひホムペで見てみてください!
綺麗なママになりたい!
+kina+さん
kurageumiさん