411views

シリコンパフの使途

シリコンパフの使途

私は、化粧は基本しません。

でも、シリコンパフに興味があり、ドラッグストアー等で安い物(300円くらいだったかな)を買ってみました。


さて、何に使うかと言いますと

夜の美容液、乳液を塗る際に使います。


私は、化粧水はコットンとハンドプレス、両方使いますが、同じ様に、
メーカーは、乳液もコットンの使用を推奨しています。

けど、私は、顔面に、化粧水、美容液、乳液、クリーム、と何層?も重ね塗りをするのは苦手です。

手でするとべたべたになるし、コットンだと主にコットンの方へ液がしみ込んでしまって
どうにも勿体無い気がする。

そこで、手もべたつかず、コットンにもしみ込まず、100%肌へ乗せる事が出来るもの。
それがシリコンパフです。

別に、ファンデじゃなくても、何でも使ったらいいと思う。

そもそも、メーカーがコットンの使用を推奨するのは、化粧水や乳液が、ムラなく均等に肌に行き渡るようにするのが目的です。

手だとどうしても塗りムラがあり、将来のシミやしわになるんですって。

理屈は分かるけど、どうしてもコットンに30%くらい吸い込まれてそうでコスパが気になる。

そこで考えたのが、シリコンパフです。

手を汚すことなく、肌に乗せられ、シリコンなので、塗り過ぎたとこは、そのままこそぐ?ようにして他の部位に乗せ換えます。
そのままカッサのようにして肌の上を滑らせて、馴染んだら、乳液、クリーム、と順番に塗り、最後にサッと水洗いするだけですぐに洗え、すぐに乾く。


シリコンパフは、夜のスキンケアにこそ威力を発揮します。


化粧しない人も、是非、試してみてください。


ところで、全体を覆っているフィルムが、端で少し余ってますよね?
あれが唯一の残念ポイントで、地味に当たって痛い。
そこで、眉切狭で、ギリギリの際までカットして使っています。

失敗しても300円です。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる