ひかぽんぬです。
この間、スーパーに行って
気になってたのがあったので
キャンメイクを見に行きました。
そして買ったのがこちら。

キャンメイク
<トゥインクル リトル チアーズ01>
パケ、捨ててしまいました(´;ω;`)
すいません。
こちらは つける涙 というキャッチフレーズ?笑 のマスカラになります。
中にザクッとしたシルバーラメが入っててマスカラをした後に重ねてつけると、涙のようにキラキラに見えるんだとか。( ´ ▽ ` )
キャンメイクのページを見た時に
ほんとにつける涙かぁ?(´-`).。oO
と疑いつつクチコミを見ると本当にキラッとした涙の写真が載ってたので
買うに至りました。
600円ちょいだったと思います…。
すまんm(_ _)m
さっそくお家に帰ってつけてみました!
使うマスカラはこちら。

ロレアルパリ
<ダブルエクステンション セラムベース&マスカラ>
こちらはマスカラ下地とマスカラが一緒になったフィルムタイプのマスカラです。
では、つけましょう(o^^o)

下地をつけるとつけないじゃ全然違います。メイベリンの下地も気に入ってますがロレアルも大好きな下地です。
マスカラより下地が早くなくなりますΣ( ̄。 ̄ノ)ノアラ。
では、キャンメイク塗ってきましょ☆

わかりますかね?全体に毛先に塗りました。特に目尻。
キランと…!(((o(*゚▽゚*)o)))
これがつける涙…!?

下まつ毛にもキランとしてるのがわかりますか?(((o(*゚▽゚*)o)))キラッ
かあいいー(*≧∀≦*)
このマスカラはお湯落ちタイプなので
ラメによってまつげに負担がかかる、というのもございません。
塗るポイントとしては
①マスカラが乾いてから塗るとラメのツキがいい。
②二度塗りするとラメ感UP☆
塗りたては少しネパネパしますが
比較的早く乾くので大丈夫です。
特別な日や
ハロウィンなどにいかがですか?
目尻だけとかなら
普段でもさりげなくキラッとして
メイクのポイントになりそう(#^.^#)
このシルバーラメをつける時は
アイシャドウはナチュラルがラメが引き立ち、良いと思います!
以上で
キャンメイクのマスカラ紹介でした。
最後までご覧頂きありがとうございました(*´∀`*)
ブルベ冬・派手顔のメイクオタク。
栖桜(スオウ)さん
ひかぽんぬさん