今回も私の大好きなMiMCのファンデ考察記事でございます(゚ー゚*)
待ってた人、いるよね?(/ω・\)チラッ
最近は買ったばかりのミネラルクリーミーファンデーション(色は204)の塗り方を日々研究していたので、その成果を発表しまーす!(*´・ω・`)b
さぁ、私に引き摺られるようにしてMiMC沼にはまっちゃった女子達よ、集えー♪(о´∀`о)
では、スタート!
使うファンデはこちら。
MiMC ミネラルクリーミーファンデーション204

色は標準より白くて、少しだけピンク味のある色です。
こちらのファンデをいかに上手く、綺麗に見せるかを試してみました!
このファンデは下地いらずで、付属のパフに一撫でして半顔分です。
もちろんその塗り方でも綺麗には塗れます。
※すっぴんの肌に凹凸やトラブルがなければ。
しかし、私は思い出したのです。
同ブランドのバームを持っていることを。
バーム↓

確か、コスメキッチンの店員さんが、このバームとクリーミーファンデーションは相性が良いと言っていたような。
でも、クリームを重ねたら崩れちゃうかな?
そんなことを考えつつも一か八かの大チャレンジ!←あえて平日にやるという謎の度胸。
結果、、、、
素晴らしい!!!!゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
バームをちょこっとうすーく塗ってからいつも通りにクリーミーファンデーションを重ねるとめちゃくちゃ綺麗!!(゚Д゚ )
お直しは小鼻の横にパウダー(キャンメイクのシークレットビューティーパウダー)をちょんちょんするくらいでOKでした。
なんということでしょう。震
すごく乾燥して寒い日だったのに顔の肌だけ守られている(保湿されている)感がすごい!!
帰って来て肌チェッカーで水分量を調べたら当然いつもより多い(о´∀`о)
これ、保湿力最強な気がする。。。
そして、相変わらず洗顔でするーんとオフ。
最高すぎる。
この喜び、感動を伝えたくてこの記事を書きました。笑
まぁこれからの時期、日焼け止めを重ねたり、汗をたくさんかいたりするようならまた違った工夫が必要になってくるかもしれませんが。
当面はこれで良さそう!
もし、バームを持っている人がいたら試してみてください。感動体験できますよ。笑
ちなみにバームを使うときは目元のスティックは使わなくても全然大丈夫でしたー(о´∀`о)
ぜひ、お試しあれ!
今回も記事を読んでくださってありがとうございます!
この記事が良かった!参考になった!って方はぜひLike&フォローを(゚ー゚*)
コメントやリクエストもお待ちしております(*´▽`*)
では、また次回の記事でお会いしましょう(´・з-)ノ⌒☆
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
うめきちちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ウィンタータイプ。
。ミュア。さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
☆tanpopo☆さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん