何時も、こんなに更新頻度の低いブログにお越しいただき、ありがとうございます。
閲覧、Like, フォロー、どれもとてもうれしいです。
さて、今回は3月が終わるまでにさらっとアップしてしまおう、というBloomboxとRaxyです。
さくっと行きましょう。
まずはBloomboxから。
今回着たのはこちらの5点。
テーマはGo For It!
でも、何となくRaxyの揺らぎ肌レスキューとラインナップ的にも似ている気が…(笑)

入っていたものの詳しくはわかりやすいスクリーンショットをどうぞ。

この中で使ってみたのは、ドクターシーラボのVC100エッセンスローションとミノン アミノモイスト ぷるぷるリペアジェルパックの2点。
ドクターシーラボはさわやか柑橘系の香りがついていて、癒やされます。
とろみのあるローションで、けっこうがんばって押し込まないと、指が肌の上で滑る感じがします。ちょっとにゅるにゅる系な感じ。
ミノン アミノモイスト ぷるぷるリペアジェルパック(名前が長い!)は、可もなく不可もなくな感じ。うちは、常にかなりの乾燥状態なので(どれだけ加湿器かけても追いつきません。笑)こういうのはとてもありがたいのですが、翌日にどこまで変化があったのかというと、ちょっとよくわからない、というのが本当のところです。たぶん、ジェルパックではオイル分が足りなくて乾燥しちゃうんじゃないかと。お手入れの最後にこれを塗って、洗い流す必要がない、というのは本当に便利なんですが…。今度は,これの上からコッテコテのクリームでふたをして寝てみます(笑)
残りのハンドクリームとクレンジングウォーターはただいま在庫過多でして(笑)
順番に使っていこうと思います。
ただ、こちらのクレンジングウォーター、クレンジング兼泡立たない洗顔にもなるらしいので、ちょっと楽しみです。最近、濃いメイクをすることが多いので(花粉から肌を守るのだ!メイクです。笑)それが落ちるかどうかがポイントかな。
シロエホワイトのサンプルパウチは3回分入りでした。
こちらに関しては、肌の調子の良いときに、三日連続でお試し、とかしてみようと思います。
さて、次はRaxyです。

こちらもわかりやすいスクリーンショットをどうぞ。

なんでしょうね?
やっぱり揺らぎ肌=ミノンという方程式でもあるんでしょうか?(笑)
こちらからも、使ってみたのは2点。
ミノンの薬用保湿入浴剤と、VECUA Honeyのワンダーハニー 色づくジューシー蜜リップ すもも(これも名前長い!)です。
ミノンの入浴剤は、アレルギーでちょっとじんましんがぽつぽつ出ていたのが、なんと収まりました。びっくり。香りは穏やかなグリーンフローラル。薄緑の濁り湯になりました。
実は、うちで入浴剤を入れたのが今回が初めてで。
2歳半の息子が、びっくりしてなかなかお湯につからずに、じょうろにお湯をくんで洗面器に溜め続ける、という珍事が発生しました(笑)最終的にはちゃんとお湯につかってくれたので、親子でつるつるになりました。
ベキュアハニーの色つきリップは意外と発色するので、唇が荒れまくっているときに使うのに良い感じです。ただ、やっぱりマスクには着きまくり、なので家の中限定になりそう。早く花粉の季節が終わって欲しいです。
残りの3点ですが。
ミノンのマスクはとても使うのが楽しみです。やっぱり花粉の季節は肌は敏感に傾くのに乾燥で毛穴は目立つようになるので、パックは重要ですね!
メディプラスゲルはなんか聞いたことがあるな、という感じの商品です。
ただ、オールインワンをそのまま素直にそれだけで使うと、間違いなく乾燥しまくるので、こちらは乳液代わりに使おうと思います。…いつになったら順番がまわってくるかな…(笑)←こちらも在庫過多。
クリーミーホイップソープは、泡立てなくても良いのが楽ちんそうで良いので、こちらは実家帰りの時に使っているバッグに放り込もうと思います。温泉に行きたいなーー。
というわけで、今月のBloomboxとRaxyはどちらも現品満載でなかなか楽しかったです。
が、さすがに在庫が多すぎるので、しばらくRaxyはお休みしようと思います。
Raxyも、6月からだったかな?(曖昧ですみません)個別にいろいろ入ってくるボックスに変更される、ということで、マイリトルボックス型から、ブルームボックス型へ移行するみたいですね。
この変更が吉と出るかどうかはわかりませんが、ブルームボックスを買っている限り、同じようなものを2つも買うのはどうかと思うので、またRaxyを買うとしても、RaxyかBloomboxかのどちらか一つ、という選択肢になると思います。
RaxyがBloomboxと全く同じ方向性にするとは、思いたくないので、きっと送られてくる商品の中身に、特色を持たしてくるんじゃないかな?と信じたいと思います。←買わなくてもチェックだけはすると思う(笑)
さくっと、と始めに書いた割には長々とおつきあいいただいてしまいましたが、最後までおつきあいいただきありがとうございました(#^.^#)
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
海外コスメ多めのコレクター
Shou15さん