弊社は新卒社員など採らぬタイプなので特に普段と変わりない感じですが(>▽<;;
そして気がつけばフォロワー数が100人突破しておりまして、大変恐縮でございます。
その時々に思いついたことをマイペースに更新して続けていきたいです!
みなさま本当にありがとうございますo(*^▽^*)o
今回も前回に引き続き夏のテカり対策のお話です。今年こそ顔面油田を枯渇させたいです。
テカり防止になるウィッチヘーゼルというものが欲しくて、ついにiHerbデビューを果たしました♪
美容Youtuberさんやインスタグラマーさん御用達サイトで買い物したら何かもうそれだけで綺麗になったような気がしますね笑
せっかくなので他にも色々購入しちゃいました~!通販楽しい!!
Thayers ウィッチヘーゼル ローズペタル

オーガニックでノンアルコールなので肌に優しくて良いです。
朝は【拭き取り化粧水→オールインワンゲル→美容液】の順番で塗っているのですが、最後に【ウィッチヘーゼルをコットンでパッティング】を追加してみました。
劇的な変化があるわけではないですが、確かに毛穴がキュッと締まったようになります。
いまメイクしてちょうど4時間くらいですが、いつもよりファンデの毛穴落ちが少ない気がします。
植物エキスたっぷりのオーガニック化粧水が1000円以下で手に入るなんておトクですね~。
LypriCel リポソームビタミンC

美容Youtuberとインスタグラマーの8割は服用しているのではという錯覚に陥る例のサプリメント。
そのままだとすぐ体外に排出されてしまうビタミンCを直接血管にブチ込めるよう特殊加工してあるらしい。
だから普通のサプリよりお高めなのね。
肌が綺麗になったとか体調が良くなったとか寝起きが良くなったとか色々なレビューがネットにありますけど、果たして…。
ひとまず1ヶ月間毎日1袋服用して様子見します。
Grandpa's, Thylox ニキビトリートメント、フェイス&ボディソープ

硫黄成分が入っているから日本で言うところのロゼット洗顔パスタみたいなものかしら。
Cetaphil モイスチャライジングローション

サラッと滑らかに肌に溶け込むので春先にちょうど良い感じです♪
今はアハロバターのボディクリームを使用中ですが、あちらはこってり濃厚なクリームなのでそろそろ使い切りたいところ。
初回10ドルOFFキャンペーン中だったのでこれだけ買って4696円でした!
その日のドル円為替によって値段が変動するので円高の日に買うのが良いらしいです。
iHerbについてはググれば様々な解説ブログが出てくるので気になる方は調べてみてください(^∇^)
物珍しいアイテムがたくさんあるのでサイトを見てるだけでも楽しいですよ~。
私は次はサプリなどを購入したいので、色々調べています(o^-^o)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます