2669views

ふわツヤ♪大人のピンクメイク

ふわツヤ♪大人のピンクメイク

こんにちは、imozouです。
4月に入ったばかりだというのに、毎日暑いですね(>_<)急に気候が変わったので、皆さま体調を崩されたりしていませんか?
桜もあっという間に散ってしまい、春というよりは既に初夏のような雰囲気ではありますが、今日は春らしいメイクをご紹介したいと思います。
最近お気に入りの、ツヤとピンクを仕込んだ大人のピンクメイクです♪



ベースはエトヴォスのミネラルUVグロウベースに、@cosmenipponのルースパウダーを重ねます。
エトヴォスの下地はツヤが生っぽくて「素肌が綺麗な人」に見えるのでお気に入りです♪ただ凹凸などはあまりカバーしてくれないので、アレルギーなどで肌がムズムズぶつぶつする時はこれだけではあまり綺麗に仕上がりません。でもパウダーを重ねると粗がぼかされるので、春はパウダー重ねがオススメです。粉ものを重ねると花粉なども肌に付着しにくくなるそうなので、一石二鳥ですね♪
今回使用したルースパウダーはツヤを損なわないパール入りで、桜のようなほわんとしたピンクがかった色で肌を血色よく見せてくれます。

チークにはヴァントルテのツヤっとしたピンクを入れて、優しく温かみのある顔に仕上げます。
パレットの左側にあるハイライトカラーをチークの上の部分(頬骨の高い位置)に重ねるとさらに立体的で健康的なツヤ肌に見せることができます。

仕込みツヤ×ピンクパウダーのダブル効果で、肌のくすみや粗を飛ばしつつ、素っぴん美人のようなベースメイクの完成です(*^^*)

ちなみに下地、ルースパウダー、チークは全て洗顔料で落とせる肌に優しい処方なので、肌がデリケートになりがちな季節の変わり目や花粉の季節は特に重宝します!



続いて、目元。
@cosmenipponのカラーパウダー「古代紫」を二重幅と下まぶたにのせます。繊細なツヤのなかにほんのりピンクを感じる程度に薄くつけると、ほわんとした春らしい雰囲気になります♪


睫毛はビューラーであげず、マスカラだけでさらっと仕上げます。
このモテマスカラのNATURAL1はメタリックピンクのパケがツボです♪
素の睫毛がスーっと自然に伸びたようなさりげない仕上がりで、ナチュラルメイクのときには欠かせないアイテムです。
しかもお湯で落ちるからオフも簡単♪......のはずなのですが、私はこのシリーズはライナーもマスカラも何故か落とすのにいつも手こずります(;>_<;)目の形状のせい?お湯の温度のせい?愛用しているわりにはいつも落とし方に迷うので、コツがあるなら誰かにおしえてほしいです。


話は逸れましたが、目元の仕上げは眉にもほんのりピンクを♪
ヘビーローテーションのピンクブラウンの眉マスカラで顔全体の色味に統一感を出します。


口元にヴィセリシェのシアーなリップで淡いピンクのヴェールをかけたら完成です!



こうして完成した大人のピンクメイクがこちらです。
最近メガネを黒縁からブラウンのフレームに変えたので、ピンクなどの優しい色のメイクとより相性が良くなった気がします♪


ピンクメイクというと甘くなり過ぎてしまうイメージがありますが、さりげなく仕込めば大人を優しくまろやかに見せてくれる色なので、この春はどんどん取り入れていきたいです(*^^*)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • こんばんは ´ω` )/
    春とは思えない気温ですね(。>ω<。)こちらはようやく桜が咲きました♪週末は雨が降るようで…体調崩されませんようお気を付けて下さい☆

    imozouさんのブログを拝見して気になっていた古代紫、臙脂と一緒に購入してみました( *´艸`)思ったよりしっとり艶やかで…ピンクは苦手ですが、これなら使えそうと思いました!
    ピンクが主役なのにナチュラルで…とても素敵ですね(●´ω`●)
    私はメガネが致命的に似合わないので、大きめフレームのメガネがお似合いで羨ましいですヽ( ´ ▽ ` )ノ

    0/500

    • 更新する

    2018/4/5 20:18

    0/500

    • 返信する

    もふ様、コメントありがとうございます!
    もふ様の方ではこれからお花見シーズンなのですね♪お天気が心配ですが、桜が少しでも長く楽しめますように(*^^*)

    古代紫と臙脂を購入されたのですね!臙脂は私も今気になっていて、お気に入りリストに入れています☆古代紫と組み合わせて使うと深みが出て、とっても可愛くなりそうですね(^o^)

    私もメガネは度が強すぎるせいで目が小さく見えてしまうため、あまり得意ではありません(>_<)でも最近はアレルギーなどでコンタクトがつけられない日が多いので、メガネでも顔がぼやけないメイクを極めたいです!

    0/500

    • 更新する

    2018/4/7 11:58
  • こんにちは!
    いやーやはり元々のお肌がキレイだから下地とルースパウダーだけでもキレイなんですよ!!
    imozouさんのブログを拝見して私も古代紫買いましたよ!!かなり好きです!!なのでルースパウダーも絶対いいんだろうな…と@コスメショッピングのお気に入りに常にスタンバイさせています!(なんならカートに入れっぱなしの時も(笑))

    0/500

    • 更新する

    2018/4/5 13:54

    0/500

    • 返信する

    ひめ☆ゆめ様、コメントありがとうございます!
    これでも今年はいつもより花粉の症状が顔に出て地味に肌がポツポツ荒れていたんです(>_<)でもカバーできていたなら良かったです♪
    古代紫イイですよね!ちょうど良い色味と発色で使いやすくて♪
    あとお気に入りリストってホント便利ですよね!私もめっちゃ色々スタンバイさせてます笑。古代紫も1ヶ月以上スタンバイさせて、ようやく購入にいたりました(^o^)
    ルースパウダーは粉っぽくなく、ふんわり血色よく仕上がるので個人的にオススメです♪

    0/500

    • 更新する

    2018/4/6 12:04
  • こんにちは!
    今日もメイク、とっても素敵です♪
    洗顔落ちメイクってなんでこんなに楽なんだろう、なぜ自分はもっと早くやらなかったんだろうなんて最近思います(≧▽≦)

    下地+ルースパウダーだけでこんなに綺麗なんて~( *´艸`)やっぱりこちらのルースパウダー気になります。これでUV機能があったらななんて贅沢言ってみます(笑)
    カラーリングアイブロウ、私も持っていますがこちらにピンクブラウンあったんですね!
    ピンクのアイテムはたくさん持っているのに@cosmenipponのカラーパウダー「古代紫」はimozou様のブログを拝見するたびに欲しくなります!!やっぱり買おうかな~

    いつも参考になるブログをありがとうございます!!

    0/500

    • 更新する

    2018/4/5 11:08

    0/500

    • 返信する

    こんにちは(^o^)いつもコメントありがとうございます!!
    怪盗ち様も洗顔落ちメイクにハマったのですね(*^o^*)!仲間が増えて嬉しいです♪この手軽さに慣れるとなかなか普通のコスメに戻れないですよね!

    ルースパウダー、まさにそこですよね!これからの季節にUV機能は欲しかった(T_T)。次回作(?)に期待ですね!

    「古代紫」は青みがあってブルベさんによく合うと思います♪でもたくさん持っている色だと、新たに買うのを躊躇しますよね~(^_^;)私もかなり長らくお気に入りリストに登録だけしておいて、手持ちのコスメを断捨離してからようやく購入しました。他のブランドからも可愛いピンクがいっぱい出ているし、断捨離したはずなのにまたいくらでも欲しくなってしまいます笑。

    0/500

    • 更新する

    2018/4/6 10:24

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる