4月に入ったばかりだというのに、毎日暑いですね(>_<)急に気候が変わったので、皆さま体調を崩されたりしていませんか?
桜もあっという間に散ってしまい、春というよりは既に初夏のような雰囲気ではありますが、今日は春らしいメイクをご紹介したいと思います。
最近お気に入りの、ツヤとピンクを仕込んだ大人のピンクメイクです♪
ベースはエトヴォスのミネラルUVグロウベースに、@cosmenipponのルースパウダーを重ねます。

今回使用したルースパウダーはツヤを損なわないパール入りで、桜のようなほわんとしたピンクがかった色で肌を血色よく見せてくれます。
チークにはヴァントルテのツヤっとしたピンクを入れて、優しく温かみのある顔に仕上げます。

仕込みツヤ×ピンクパウダーのダブル効果で、肌のくすみや粗を飛ばしつつ、素っぴん美人のようなベースメイクの完成です(*^^*)
ちなみに下地、ルースパウダー、チークは全て洗顔料で落とせる肌に優しい処方なので、肌がデリケートになりがちな季節の変わり目や花粉の季節は特に重宝します!
続いて、目元。
@cosmenipponのカラーパウダー「古代紫」を二重幅と下まぶたにのせます。繊細なツヤのなかにほんのりピンクを感じる程度に薄くつけると、ほわんとした春らしい雰囲気になります♪

睫毛はビューラーであげず、マスカラだけでさらっと仕上げます。
このモテマスカラのNATURAL1はメタリックピンクのパケがツボです♪

しかもお湯で落ちるからオフも簡単♪......のはずなのですが、私はこのシリーズはライナーもマスカラも何故か落とすのにいつも手こずります(;>_<;)目の形状のせい?お湯の温度のせい?愛用しているわりにはいつも落とし方に迷うので、コツがあるなら誰かにおしえてほしいです。
話は逸れましたが、目元の仕上げは眉にもほんのりピンクを♪
ヘビーローテーションのピンクブラウンの眉マスカラで顔全体の色味に統一感を出します。

口元にヴィセリシェのシアーなリップで淡いピンクのヴェールをかけたら完成です!

こうして完成した大人のピンクメイクがこちらです。

ピンクメイクというと甘くなり過ぎてしまうイメージがありますが、さりげなく仕込めば大人を優しくまろやかに見せてくれる色なので、この春はどんどん取り入れていきたいです(*^^*)
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん
ただのコスメ好き(*^^)v
ひめ☆ゆめさん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん