856views

ありがとう♪これからもよろしくね~ファンデーションブラシ~

ありがとう♪これからもよろしくね~ファンデーションブラシ~

こんにちは。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます(*^▽^*)
likeやフォロー、とても嬉しいです。


私、資生堂ファンデーションブラシを、新しく買い替えました。

正直、似てる、ダイソー春姫でも良いかなと思っていたのですが、やっぱり、柄の長さとか、ブラシの斜め具合とか気に入っていたので、リピートしました。


ranmaruさんのブログを見て、リピートの決心つきました。
資生堂ファンデーションブラシ131


ありがとうございます(*^▽^*)


左が新しい資生堂ファンデーションブラシで、右が劣化した資生堂ファンデーションブラシ。

私は、資生堂ファンデーションブラシが発売された時に購入したため、初代ファンデーションブラシは、ケースはなしです。


パウダーやクリームなどにいろいろ使いました。

ありがとう♪



そして、2代目を、パウダー専属用として使います。
やっぱり、クリーム系に使い続けると、汚れが綺麗に落ちずに、劣化早まりそうなので。

クリーム用には、似た春姫のブラシにします。
だって、これ、200円だし…




この2つの違いは、資生堂の方が、スポンジに近い肌触りで、優しく滑らかです。
春姫は、コシがあり、資生堂より滑らかさが劣ります。
あと、春姫の方が、ナイロンって感じの色やツヤです。
そこは、値段の差です笑

でも、私、最近BBクリームは、スポンジ派です笑

資生堂の、スポンジの119も、かなりお気に入りです♪


最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは。
    モニターで書いた記事で、購入を決めていただけて嬉しいです。
    初代はケースが無いですよね。私も無しを持っています。
    劣化すると、やはり毛一本一本がくっついたようになりますね。
    パウダー専用で良いと思います。私も仕上げにはスポンジを使ったりします(リキッドなどは)
    新しいブラシの肌触りは良いですよね~♪

    0/500

    • 更新する

    2018/4/10 15:03

    0/500

    • 返信する

    ranmaru様

    コメント、ありがとうございます(*^▽^*)

    劣化すると、くっついて、うまく仕上がらないですし、洗っても、回復不可能です笑

    ファンデーションブラシは、今は、いろんなところから販売されてます。
    エスプリークや熊野筆も、考えたのですが、やっぱり資生堂という決心を、ブログ見て決めました~

    資生堂のツール、やっぱり大好きなので(*^▽^*)

    新品は、やっぱり気持ちいい肌触りですね~♪

    0/500

    • 更新する

    2018/4/10 15:19

ファンデーション カテゴリの最新ブログ

ファンデーションのブログをもっとみる