3614views

ミネラルコスメと化粧持ちを天秤にかける

ミネラルコスメと化粧持ちを天秤にかける

こんにちは。
MiMCでミネラルコスメデビューして、
はや1ヶ月。
石鹸オフの楽チンさはもちろんですが、
やはり、メイクオフ後の肌疲れの無さが一番のメリットです(*^^*)

でも、皆様気になるのは

化粧持ち

ですよね?!
私もそうです。仕事柄、「綺麗な状態」でいることも仕事のうちです。
しかも、普通肌よりの混合肌。
湿度の高い沖縄で、自転車通勤してます。
メイクが汚く崩れるのは避けたい!

そんな私が、1ヶ月試行錯誤してきた、
今の途中経過をご報告します(*^^*)
画像も出てきます。ご了承くださいm(_ _)m





1.全て石鹸オフコスメの場合


使用したのはこちら
コスメデコルテ サンシェルター
MiMCリキッドリーファンデ 103ベージュ
キャンメイク シークレットビューティーパウダー

こちらは全て石鹸オフできます。

ファンデは1プッシュをポンポン塗り

パウダーはかなりしっかりめに、全顔塗ります


メイク直後と5時間後の画像はこちら

鼻がテカっているのが分かると思います。

崩れたり、毛穴落ちではなく、

「テカって無くなる」

という感じです(>.<)
ティッシュでおさえてもいいですが、ファンデは無くなります。



2.下地にシリコン系を使用

1にマキアージュのドラマティックスキンセンサーベースを追加
ベスコスにもなるほど人気のこちら。
私も発売以来、ずっと使ってます。

サンシェルターを全顔に塗ります。Tゾーンは薄めに。

そして、Tゾーン、小鼻、ほうれい線、あご、

とスキンセンサーベースを塗ります。

量は人差し指の爪くらい(例えが残念(>.<)ゴメンナサイ)
ファンデの塗り方やパウダーしっかりめは同様です。

メイク直後と8時間後の画像がこちら


全然テカってなぁーい( ≧∀≦)ノ


シリコン系下地、すごい。
反面、怖い((( ;゚Д゚)))

ただ、この下地使うとクレンジング必至です!




私はクレンジングはshu uemuraのアルティム∞を溺愛しており、ダブル洗顔不要なので、クレンジング自体は面倒ではありません。

アルティム∞で角栓がなくなり、肌質改善したので、クレンジングが大切なのは体感済みです。
反響の大きかったアルティム∞のブログ

それでも、ミネラルコスメオフ後の肌は違います。
毛穴がきゅっと。肌トーンが違います。


結果

どうしたらいいんでしょう…(;´д`)チーン


休日等、化粧持ちを気にしないでいい日は
石鹸オフの1の方法で。
仕事の日は2の方法で。
と、気分で変えてます。

アイシャドウもMiMC使用していますが、
普通のケミカルのアイシャドウも、たくさん愛用しています。

なので、完全クレンジング無しの生活は無理です


顔の大半を占めるファンデーションをミネラルコスメにするだけでも、少しはいいのかな、と。

手間ですが、Tゾーン等シリコン下地部分だけををクレンジングするしかないかな。

これからも試行錯誤してみて、経過をご報告できたらと思います。

美は1日にしてならず

手間と時間と、ほんの少しお金をかけて、
綺麗になりたいです(*^^*)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファンデーション カテゴリの最新ブログ

ファンデーションのブログをもっとみる