2630views

ミントとシトラスでクールダウン♪

ミントとシトラスでクールダウン♪


☆ひんやりコスメの記事をひとつにまとめました☆


いつもご覧くださり、ありがとうございます(o^^o)初めましての方も、見てくださってありがとうございます。

梅雨から夏の暑い時期にかけて気分転換に役立っている、ひんやり・すっきりアイテムを記録しておきたいと思います。



ベキュアハニー クールクールレッグジェル 早摘み夏みかん / 1,400円(税抜)



立ちっぱなし・座りっぱなしで足が疲れた時、柑橘の香りとメントールですぅ~っと爽やかにしてくれるレッグジェル。私にとって、夏に欠かせないボディケアアイテムのひとつです。今年は夏みかんの香りを選びました。さっぱりな中にも甘さが感じられて、良い香りに癒されます♪




生活の木 グレープフルーツ精油 / 3ml 600円(税抜)



主に超音波式アロマディフューザーで使用しています。スキッと爽やかな香りでリフレッシュすることができます。ペパーミントの精油をブレンドすると清涼感が加わり、暑い日も過ごしやすくなります。






北見ハッカ通商 ハッカ油/ 1,000円(税抜)



詰め替えボトルを購入し、手持ちの容器に詰め替えてしまったので、画像はアットコスメの商品情報からお借りして失礼します…(>_<)

ハッカ油は特に北見のものがお気に入りです♪つんとしない、爽やかな香りが他とは違うと思っています。また、食品添加物として販売されているものなので、どのように使うにしても安心です。


湯船に数滴垂らしてミントバスにすることが多いです。手に取ったシャンプーやボディソープに一滴まぜて、即席ひんやりアイテムにすることも。

ハッカ油を使うと、その後しばらく清涼感が持続するので、暑苦しいときも快適に過ごせます。また、天然の虫除けを纏っているかのようになるのも、この時期には助かります。




クラランス
ボディフィット 200ml / 8,000円(税抜)


言わずと知れたクラランスのベストセラー。大好きなボディジェルです。ウエストより下のパーツ専用となっており、特に、疲れた足の肌を引き締め、保湿し、だるさを緩和してくれる効果に優れています。通年使えるジェルですが、スースーして涼感があるため、夏は特に気持ちよく使うことができます。朝晩使えるのも魅力。お風呂上がりの清潔な肌にひんやりと気持ちよく、また、朝に使うとリフレッシュできます。

クラランスレッドのボトルも、見ていて元気が出てきます(^^)


膝を立てて座り、踝から膝へ、膝から腿の付け根へ…と下から上に向かってなでるようにマッサージするのですが、その時、膝の裏で手を止めてグッと押さえて流れを一瞬止めるようにするのが、効率良いマッサージのポイントだそうです。このやり方は、手持ちの他のマッサージジェルを使うときも応用できそうです(^^)




柑橘の爽やかな香りや涼感を楽しめるナチュラルコスメを活用して、上手にリフレッシュしながら暑さを乗り切りたいです(o^^o)



最後まで読んでくださり、ありがとうございました(o^^o)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる