
追記アリ・W洗顔推奨のクレンジングでWクレンジングなしにしてみた
2018/5/22 12:40
書いてから香港行ったり、
インフルエンザになったり、
ひどい鼻炎のため鼻の中の軟骨をガリガリ削る手術して鼻血出しっぱなしになってみたり
(後日気が向いたら書きますけど読む人いないよな)
まあいろいろあったので続きを忘れていました。
試したのは無印良品のマイルドオイルクレンジング
でしたが、
これ調べたら最初からW洗顔不要だったみたいで(汗)
でーすーがー!
無印さんには悪いんですがキッシキシになったためW洗顔以前の問題になって
1週間ももちませんでした。
メイク落ちは問題なしですが…。
やはりシュウのアルティムと比べてしまいがちなので、つっぱりが気になって気になって。
これでW洗顔したら超乾燥肌になってしまうと思いました。
次ですが、
サンプルでいただいていたアクセーヌさんのミルキィクレンズアップがあったのを思い出しました。
何回か使えるチューブタイプです。
これ、私個人の使用感と感想ですが…W洗顔いらないですよ!
ミルクというより固めのクリームなのでなじむまでの肌摩擦は大変気になるところですが
まず乳化が速い!水に触れたらもう乳化してるレベル。
なのでスカッと落ちます。スカッと落ちるけど潤いはキープされています。
・クリニークのイーブンベター(リキッド)
・シャネルのレ キャトル オンブル(226ティセリボリ)
・Diorマスカラ ディオールショウ アイコニック エクストレム
のメイクも残らず。
乳化させてよくぬるま湯ですすいでそのままスキンケア行っても問題なしでした、私は。
こんなことを書くとアクセーヌさんに怒られそう(削除されそう…)ですけど
突っ張らないし使用感◎!いやー優秀でした。
乳化しやすい商品だったのが、W洗顔なしでもノントラブルで済んだ理由かも知れません。
ただし翌朝はモコモコの泡洗顔でやさしく洗うことは忘れずに!
最後にー
ファンケルさんのヒット商品マイルドクレンジングオイルをW洗顔なしにしてメイクを落としてみました。
マイルドと謳ってはいますが、やはりシュウよりは洗い上がりがキシキシ。
メイクは落ちます。
しかしオイルって本当に脱脂力が強いんだなーと改めて実感。
無印さんよりはマシでしたが、
オイルを乳化させて流すだけでこんなに乾燥するのに、
W洗顔とか本当に大丈夫なんかいな…
とやはり疑問に。
乾燥キシキシをさておけば
キチンと乳化させて丁寧に洗い流しさえすれば、
普通のオイルクレンジングでも肌にクレンジング成分が残ることなく使えるじゃん?
翌朝ていねいに泡洗顔したらいいじゃん?
というのが私の個人的な感想ですが、
(マネは自己責任でお願いします)
オイルクレンジングはやはり乾燥する、という従来の結論に至ってしまいました。
シュウの回し者じゃないけど、だってアルティムが優秀すぎて勝負にならないの…。
今回健闘したのだってオイルじゃなくミルク(クリーム)タイプですし(アクセーヌさん)
やはり地肌をエステや美容医療で美しくして、
塗り重ねる量を減らし薄化粧ですごし、
マスカラはお湯でオフできるフィルムタイプにし、
メイクアップはミネラルに…
そしてミルククレンジングが一番いいんじゃないかと思います。肌の為には。
クレンジング カテゴリの最新ブログ
【200名様】クレメ現品と朝向け洗顔ジェルをセットでプレゼント♪編集部の推しポイントもご紹介!!
ナリスアップコスメティックスのブログナリスアップ\カスタマーセンターGW休業のお知らせ/
パラドゥのブログパラドゥ