それが眉マスカラ。
まったく眉毛がないという人だと
使えないアイテムかもしれませんが、
眉毛が生えている人には、
ぜひ使ってほしいアイテムです。

今回私が使ったのは、
プチプラコスメ、
ラブリーに生きろ
でもおなじみの
インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ
BR773 アッシュブラウン
ちなみに
それまでは違うブランドのアイブロウマスカラ使っていたので、
インテグレートの眉マスカラは初めて使います。

サイズ感は、
眉マスカラによくある
一般的なマスカラの一回り小さいサイズ
インテグレートの赤いボディがとってもかわいい
ブラシは、
ふつうのマスカラによくありそうなスクリューブラシ。
私の手持ちの某メーカーの眉マスカラのブラシに比べると
太目かな。

眉マスカラ
私が気に入って使っているのには
理由があるんだけど、
その理由というのが、
髪色に眉色もあわせられるというところ。
(眉毛までは染めてないから)
ふんわりとした眉毛に見せることが出来るところ。
アイブロウペンシルやパウダーだけで仕上げたときとは違って
垢ぬけた印象に仕上がるところ。

実際にこの眉マスカラを使うと
こんな感じで
髪のカラーとのなじみがいいんです。
ちなみに
私はアッシュカラーのBR773
ベースは、
今回パウダーで仕上げてから眉マスカラを使いました。
眉毛が薄めの時は、
ペンシルで一本一本書き足してから、
眉マスカラを使うこともあるし。
眉ティントでベースカラーを入れておいて、
眉マスカラで仕上げることも。

インテグレートの眉マスカラを使って感じたのは
とても肌なじみが良いカラーでそろえられているということと
上品に仕上がるということ。
他に
BR671モカブラウン
BR672ナチュラルブラウン
BR774ミルクブラウン
があります。
明るい色でもゴールドっぽくならずにブラウンベースで明るさのトーンが違うので
本当に上品に仕上がるんです。
正直、私が愛用していたのはデパコスブランドの眉マスカラでとても色もよかったのですが、
このインテグレートのカラーは、比較してもなかなかいい仕事していると思います。
今までプチプラの眉マスカラはテスターとかを試すと、
明るすぎたり、ちょっとカラーのトーンが違って浮いて見える気がして
結局はデパコスのを使っていたのですが、
このインテグレートなら、リピもありですね。
バサバサにならずにふんわりと仕上がるところもGOOD!です。

【資生堂認定ショップ】資生堂インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ BR671[INTE...
734円
楽天
プチプラの眉マスカラ探している人は
一度試してみてくださいね♪
テスターも置いてあるので、
自分の髪の色に合う眉マスカラ見つけてくださいね。
インテグレートのキャンペーンに参加中
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます