気づいたら7月!Σ(・ω・ノ)ノ!
太陽がさんさん。暑い・・・・(;・∀・)
私は日焼けすると顔が赤くなるタイプなので、本当に太陽が苦手です(;^ω^)
暑さと忙しさ(というかストレス)で疲れがたまっていたのか、先日初めて膀胱炎になりました(´;ω;`)ウゥゥ
普段はめったに風邪もひかないので、しょんぼり(´・ω・`)
それはさておき。
今日は久しぶりに休日メイク回です!
でも、近所にしか行かない時のゆるゆるver.です。
そして
メイクした顔の写真が出ていますので苦手な方はこれ以上先に進まないことを推奨します。
では、スタート!
使うものはこちら。

☆ベースメイク☆
個別で写真を撮り忘れた(ごめんなさい)MiMCのクリームファンデーションをベースに使います。
ミネラルクリーミーファンデーション204です。
リキッドリーファンデーションと使いわけているのですが、気分で選んでいます。
最近頬の赤みが少しあって、それを隠したいのでクリームの方を今回は使用しました。
塗り方は、付属のパフで両頬を中心に塗ります。
顔の真ん中はちゃんと塗って他の部分はなんとなく伸ばすイメージ。
そして次にお粉。
CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーMP。

これの前にテカりが気になる部分はCANMAKEのシークレットビュティ―パウダーで少し抑えておくとよし(^▽^)/
マシュマロフィニッシュパウダーをファンデーションブラシ(資生堂のもの)にとって、おでこと鼻、頬に少しくるくるして乗せます。クルクルー
これで頬の赤みは完全に隠れます(n*´ω`*n)
赤みをカバーするだけではなくて、後でのせるチークの色を綺麗に見せる意味もありますよー♪
☆ポイントメイク☆
まずは、眉毛。

使うのは、
エトヴォスのミネラルペンシルアイブロウ ブラウン
と
インテグレートのニュアンスアイブローマスカラBR672
です。
太眉にしたい時にはコスメデコルテのアイブロウパウダ―を使うことが多いですが、休日は簡単に。
自眉をインテグレートのアイブローマスカラでなんとなく撫でてます。
その後に眉下のラインがボヤっとしているのでエトヴォスのペンシルアイブロウで少しだけ眉下を描きます。
ペンシルを後で使うことで濃くなりすぎないです(^^)v
そして、最近お気に入りのチークとハイライト。

チークは、MiMC ビオモイスチュアチーク08 インスピレーション
またね、青みピンクなんですけど。笑
似ている色をあげるならMACのウェル ドレスドかな?
MACよりピンクが強いと思います。
こちらを付属ではないブラシでふわっとのせるのがお気に入り。
あ、でも付属のブラシでも綺麗につけることはできますよ(^▽^)
ハイライトは、エトヴォス ミネラルシマリングデュオ ハイ&シェイド。
ハイライトを鼻筋、眉上、Cゾーンに入れています。
シェーディングは鼻横、フェイスラインに少し。
こちらのハイライトは、特に白っぽい色が気に入っています。白くなりすぎず、透明感あり☆彡
唇で使うのはこちら。

オペラのリップティント グリマーレッド(新色)。
まず、謝罪します。
コメント欄で新しいオペラのリップ買いますか~?というコメントがあって、買わない宣言をしていたのに買いました(;・∀・)買わない買わない詐欺キタコレ。
買うつもりはなかったんですけど、発売から数日たってからお店で見つけて、思っていたより透明感のある赤で、気づいたら買っていましたw
赤はあんまり持っていないし、いっか~って。
どうして女子は買い物の理由付けが上手いんでしょうね。笑
何度塗りかすれば赤って感じの色に発色しますが、私はラフめにつけています。
今回は淡いブルーのグロス(エクセルのアイシーダズル。テスターだけど。笑)を塗っているので、ピンクではないけどはっきりとした赤でもない色に仕上がりました。
そしてアイメイク。
今回はアイシャドー、アイラインなしです。
フォロワーさまからの「いつもアイライン、目尻しかひかないじゃん!」っていうツッコミを画面越しに一身に受け止めました。笑
使うマスカラは・・・
あ・・・
全体写真にもいれるの忘れてしまった(;・∀・)))
デジャヴのラッシュアップK。
以前の記事でも紹介しているのでチェックしてくださいね♪
このマスカラは自睫毛強調をうたったマスカラで、ブラシが細くてめちゃくちゃ塗りやすいんです。
今回はビューラーをしてから、このマスカラを1~2回ささっと塗りました。
このマスカラほんとうに好き。
デジャヴュさま、ブラウンも出してください。お願いしますm(__)m
では、一気にメイク画像を出していきます。
※戻るなら今だよ~~~!!!(最終警告)※
全体像はこんな感じ。

チークをアップにすると少し分かるかな。薄く入れています。

眼のアップはこちら。

セパレートビューラーを使わなくてもこの仕上がりなので楽です(n*´ω`*n)
そして、あまりのせたことないんですが、ハイライトのCゾーンはこんな感じ。

ハイライトが分かるように顔をかなり傾けました。それでもハイライトを写真で見せるって難しいですよね(;^ω^)
顔を傾けて写真を撮っているときに「何やってるんだろう、私」という気持ちになったとかならなかったとかいう噂です。笑
この目の横のC部分のハイライトを重視しています(n*´ω`*n)
こんな感じで休日はゆるめにメイクしております。
暑い日が始まりました。
みなさまも体調には気を付けてくださいね~!
今回も記事を読んでくださってありがとうございます。
また、次回の記事でお会いしましょう(^_-)-☆
りッちゃんさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
うめきちちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ウィンタータイプ。
。ミュア。さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん