689views

セザンヌ&フローフシ購入!

セザンヌ&フローフシ購入!

ご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)

始めたばかりなものであり、自己満足(笑)のブログになるかと思います。
参考になるかわかりませんが、気楽に投稿したいと思います。

Likeもいただいたりと本当に感謝しております。
重ねて…ありがとうございます(^_^)/

今回は…セザンヌ&フローフシアイテムを購入しました。
今年秋冬の新作でもありませんが…お許し下さい(_ _)
フローフシのイオン デ クッションのカバータイプ01ライトベージュ
セザンヌのトーンアップアイシャドウ02ローズブラウン
同じくセザンヌのラスティングリップカラーN205です。
フローフシのファンデーションは、以前からナチュラルとカバーで大変悩んでおりました。
先日も外出先でフローフシのナチュラルタイプのファンデーションをつけたら…

ものの見事に崩れてしまい…(゜ロ゜;
それはもう…スッピンに近いものになってしまい…(・・;)
もぉ…買おう…(ーー;)

と思って購入しました…( ・ω・)

今のところ…崩れはしていませんが。
年齢もあってナチュラルタイプをつけ崩れたその顔は…

疲れきっていました!


はい…。

ツヤ感を出したい上にデパコスが近くにない方や
プチプラでツヤ感を出したい方はこちらがいいかと思います。

これまでリキッドやBBクリームばかりで…使いこなせないものがほとんどでした。
私はこれから先…こちらのカバータイプを使いたいと思います(・∀・)

では、次行きます~(゚ω゚)

セザンヌのアイシャドウは、プライベート用に購入しました。
仕事用にキャンメイクのアイシャドウを持っていて色合いも大差ないことや
ラメ感がよくてこちらを選びました!
しかし…私がよく行くドラッグストアには、01と02、04の3色しかありませんでした(-_-;)
欲しかった色が別の色だったので、本当に急きょでしたが…
つけた感じはキャンメイクより発色がよく、大人らしい色だと思ったので
これでよかったと思います。

最後にリップ!
ちなみな同じセザンヌのラスティンググロスリップのBE2を持っています。
つけた感じは写真左がラスティンググロスリップ
右がラスティングリップカラーになります。
一見同じように見えますが…グロスリップの方が発色は出ます。
グロスリップは発色は出るものの、すぐに取れてしまうので仕事関係ならリップカラーが
使えるようにも感じました。

実は…ベージュ系の色はよくつけていましたが…このリップの色はめったにつけません。
今もつけていますが…慣れない気持ちかなと思います(^_^;)

少しずつ慣れるかなと思いながら…使ってみようと思います。


後日…母がリップの色を見て一言

ケバい!

↑いつの時代の言葉なんだろうか??

ご覧いただき、ありがとうございました(^ー^)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる