雪国だって夏は暑いのだ。
今年初のエアコンをたまらず稼働したけど、29℃から下がらない(´Д`)
中古だしね、、、窓はめ込みタイプだしね、、、
相当古いしね、、、、
仕方ない。
それでも、家の中でエアコン入ってるところは暑さにめっちゃ弱い私の部屋だけ
なので申し訳ない。
そして、他の部屋より涼しい事は確かでもある。
北側の部屋は涼しいんだけど、南向き全面窓っていう自室は夏はお仕置き部屋((+_+))
この酷暑、この先1週間くらい続くってホントか?!!
暑すぎて何もする気にならず、体力の消耗が少ない工作?をやりました♪
今年の春先にanelloのメッセンジャーバッグが安くなっていたので、
欲しくなっちゃって(^-^;
ポケットとか多いし、大きさもいい感じだし使いやすそうなんだもん。
お目当ての色は売り切れ・・・・でも、欲しいとなったらどうしても欲しくなる!
ピンク買いましたw

合わせる服を間違えると色見本が歩いてるみたいになるわ、目立つわ、
”やっぱり歳とると赤とかピンクとか選ぶのね・・・( 一一) ヒソヒソ ”
とか言われそうだけど、コーディネート間違わなきゃーいいわけさ!(ひらきなおり)
実際使ってみると、色々問題が出てきた。
まず、防水必須!
同じバッグを購入した方のブログに、撥水効果もありそうって書かれてたからぁ~・・・
そっか!そりゃーいいわ♪って、まだ雪降る時期に買ったのだが。
あっという間に吸水しますw
これは防水スプレーで対処。
シミがつくと新品でも一気に老けるもんね。人間と一緒だわ><
そして、上のサイトの画像では型崩れがなさそうに見えるこのバッグ。
肩にかけたり、部屋では手が届くってことでドアノブにかけちゃってるんだけど、
ふた?が歪んで閉まらない。
中に入れすぎって言われたらそれまでだけど、そんなに入れてなくても底が
沈んでその分上の部分が引っ張られる感じで、使いにくさが露出。

何とかならんのか!?
と、やっと本題。
ダイソーでハサミでも切れそうなくらいのプラのボードを探したところ、
カッティングボード(まな板w)が良さそうだったので購入。

あとで、2枚入りだって気づいてお得だったわ♪
結構な大きさです。
これを切って、バッグの底に入れてみた。

見ての通り、薄い分柔らかいのでバリッ!とまではいかないけど
ないよりマシ。様子見てもう一枚重ねればいい☆
ボードはまだ余ってるので、1枚を有効に使い切ろう!ということで、
バッグ外のファスナー付きポケットと、その真裏にあたる内部にあるファスナー付き
ポケットにもこんな風に入れてみた。


仕切りにもなるし、結構気に入ってます♪
ボードの角は丸くカット。バッグや自分の手に傷がつかないように(^-^)
うむ。
悪くないです!
多少のゆがみは残るものの、無いよりはずっとマシ!


肩にかけてのふた(っていうんだろか??)の開閉もスムーズになったし
おススメです(^^♪
ポケットが多いこの手のバッグは歪みが気になる部分に同様の処置をすれば
よろしいかと☆
実際、お出かけしたので使ってみたけど、相当使いやすくなりました!
上の画像に多少の歪みは残ってるように見えるけど、使った感じは
スッキリと歪みはほぼない状態で使用できたので満足!!
同じようなお悩みをお持ちの方、100円だしお試しあれ(^-^)
まな板としては、「俺様はこんな風に切り刻まれて、人生を送る為に生まれて
きたんじゃーーなぃーーー!」とバッグの中で叫んでいるかもしれないねw
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます