仕事の休憩中に「あの事そろそろ記事にするかな~」とぼやぼや考えつつ、帰りの電車の中で記事を作りかけていたのですが、
ふらっとお店に入ってしまったが故に、記憶が鮮明なうちに書いてしまいたくなったので、予定変更しました(笑)
書こうと思ってた記事もちゃんと後日完成させますので、先にこちらを語らせて下さい!( `・ω・´)ノ ヨロシクー
仕事はここ最近落ち着いていたんですが、先の地震で罹災したお店への社員さんの復旧応援がようやく始まった影響で、
社内に人が居ない→業務が回らない→溜まる溜まるストレスとフラストレーション
そしてそれは買い物欲に向き。
普段なら見に行くだけで落ち着いて「まぁ良いか」で終わっていたのですが。
今日はつい、普段入らずに見ているだけだったお店に入ってしまったが故に、そのまま行ってしまったのです。

遂に手を出してしまいましたヽ(´ー`)ノ
ふらっと入ってみた時にまず目についたのは、私が好きな花・キンモクセイがベースの香り、オスマンティウス。

良い香りは良い香りだったんですが、キンモクセイはあまり強くなく優しい感じで、この時はあまりピンと来ず。
次にその隣に並んでいたフィグ。

柔らかくてふんわり甘い、無花果の香り。
オスマンティウスよりは「おっ?」となりましたが、一先ず隣へ。
その隣に並んでいたのはジンジャールージュ。

「これは!!!」となりました。三段オチかよ。(笑)
甘さと爽やかさのバランスがとっても好み!! そして華やかな香り!!(*´ー`*)
ジンジャーの香りは普段苦手な私ですが、そんなに強くジンジャーは感じないですね。←shiroのジンジャーリップバターを香りで諦めたタイプ


全容も入れつつまずはジンジャールージュ達。
店員さんに説明をして頂きながら手でお試し。
シャワージェルには角質ケアの効果があるそうで、流した後の肌はつるつる!ヽ(・∀・)ノ
泡切れも良いし、ふんわり残る香りが良い感じ(*´ー`*)
濡れたまま使えるパフュームオイルは、残った水分を拭き取った後もベタつき無く程好いしっとり感!
そこにボディローションを重ねて、パフュームウォーターをふわっと浴びせると、柔らかくて華やかなジンジャールージュの肌が出来上がる…………
そんな感じで。
全部揃えたくなる勢いでしたが、さすがにいきなりそんなに買う勇気の出ない人なので(笑)
パフュームオイルは現品で、シャワージェル・ボディローション・パフュームウォーターはミニサイズ。トライアルセットで揃えてみましたヽ(´ー`)ノ
最初はボディローションだけで良いかな~と思っていたんですが、重なっていく香りが幸せすぎて負けました。←
というのも、パフュームオイルの使い方。
濡れたまま使ってそのあと水分を拭く……って、普段使っているビオレのインバスミルクと同じじゃないか!と。
それを丁度切らしかかっていたところだったんですよね……なので、思い切ったのでした(*´ー`*)
贅沢度が跳ね上がりましたけどね(笑)
おまけ。

右はフィグのハンドクリーム。
お試し価格で買えるよ!と上手く誘われてしまい、乗ってしまいました(笑)
でも、フィグのふんわり甘い香りも気になっていたので後悔はしていませんよ( ´∀`)
左は本当のおまけ。

「フレグランスのサンプル、どちらか選んでね!」と出てきたのが、前述のフィグと、最新の香りだというこのフィグリーフ。
名前の通り「フィグの葉」つまり「無花果の葉」をイメージした香りだそうで、夏らしい爽やかな中に、さりげなくフィグの香りも感じるもの。
ハンドクリームでフィグを頂いたので、せっかくだからとフィグリーフを頂いてみました(*´ー`*)
更なるおまけ。

5500円以上(2品以上)買うと貰えるポーチと、今回頂いたムエット達。
フィグのフレグランスや、新作のフレグランス2種等々……真ん中の蝶のムエットは、フレグランスのテ ファンタジーでした。
ちなみにフレグランスで私が気になった香りは、カシス フレネジーとチュベローズ ヘドニーでした。そのうち欲しい、かも……(*´ー`*)←
*香りの説明のページは公式サイトからお借りしました*
次回は!
書こうと思ってた記事をちゃんと完成させます!
最近暑さが尋常じゃないですが、皆様も熱中症等にお気を付けて、ご自愛なさって下さいね。
では、今回も最後までお付き合い頂いてありがとうございました!(★`>ω<)ノ
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ブルベ冬・派手顔のメイクオタク。
栖桜(スオウ)さん
ウィンタータイプ。
。ミュア。さん
ブルベ冬・派手顔のメイクオタク。
栖桜(スオウ)さん