3343views

アディクション/ラストエンペラー、RMK/真夜中のガーデン ――― カラフルな秋(秋コレその1)

アディクション/ラストエンペラー、RMK/真夜中のガーデン ――― カラフルな秋(秋コレその1)

秋コレが続々発売されていますね~♪
七月八月頭の猛烈な暑さも少し和らいで…
秋らしさほんのり感じられるようになってきました。

今年の秋は素敵だなと思うものが多すぎて!
…予約は暑さが激しい頃だったので…ちょっと暴走しちゃったかも…。
でも、あれもこれも素敵と、何を買おうか迷っている間が一番楽しかったりしますね。

秋コレゲットでお財布をダイエットさせてきました!!!夏痩せ~!(笑)

秋コレ第一弾です☆




まず、アディクション☆


映画「ラストエンペラー」をモチーフに
既存色・廃番色・過去の限定色・新限定色で組み立てられた
九色の限定アイシャドウパレット!

“EMPRESS ORCHID FALL2018”



コンパクト アディクション シノワズリ RainChina Girl

Rain:明るく薄付きな様々な色が詰まったパレット。左上の青ラメが綺麗☆


China Girl:ピンクとグレーがメインのパレット。新限定色が一番多いパレットとのこと。


…色好きにはたまらない…むしろ少し酷なくらいの限定六種のパレットですね~。
迷いに迷って、手持ちとかぶりが少なく、私の目元でも使えそうな二種類に決めました☆

他のパレットの印象は、

Shanghai Breakfast:下段左がピンクボルドーで色っぽい。中段左・中のラメが綺麗☆
Eastern Jewel:メタリックでダークめなカラーの集まり。今秋のトレンド色?
Last Emperor:アクセントカラーとラメカラーのバランスのよいパレット。
Trust Me:黄みブラウンと青みブラウンが半々くらい。ブラウンでの印象チェンジ可能。

購入時に今回のコレクションを使ったイメージブックというか小冊子も貰いました。

Rain


China Girl


Shanghai Breakfast


Eastern Jewel


Last Emperor


Trust Me


…こういう風にメイクするのも一つということですね……参考に…参考に…(笑)

既存色や過去の限定色、以前あった廃番色などがちりばめられているためか、
(自分の欲しい色だけ選べない&手持ちとかぶりが出る)
一色の大きさが実は既存より少し小さめなので価格的にそうお得とも言えないからか、
(でも一色の大きさ、本当はこれくらいでいいです…)
意外と店頭にはまだまだ残っている感じです。

でも全然アディクション持っていない人には、かなりお得だと思います!!!




次にRMK☆


真夜中のガーデンからイメージされた
鮮やかながら、どこか落ち着き感もあるコレクション。
いつもながら煌めきや透明感が綺麗です。大人も普段使いからできます♪

"GLOW IN THE DARK"



Wカラーマスカラ EX-05 ロイヤルバイオレット


極小パール入りでピンクみのある赤紫と少しくすんだ感じのラベンダーとのセット。
赤紫のパールは睫毛にのせると分からない程度で、色っぽい赤茶といった感じです。
ラベンダーはくすみと白っぽさがあり、下瞼にシャドウのせない人は少し浮くかも。

ミッドナイトフラワー リップスティック 01 ミスティックグロー


紫色ですが、意外と透け感があり見た目よりずっと使いやすいです。
ラメが入っていますが唇にのせると殆ど分かりません。ほのかに煌めくくらいです☆

…上半期によく使っていたNARSのリップスティック1052に少し似ています。
スルスル濡れて保湿が高いのはRMK、シアーながら持ちがよいのはNARSかと。
(↓比べました。)


01 ミスティックグロー…1052を買う時に迷った1084にはもっと似ているかも…!
BAさんに私には1052の方が使いやすいと思うと勧められ購入したものの、
1084もやっぱり欲しいなと思っていましたが…補完されました☆

ネイルポリッシュ EX-11 ナイトガーデン


ただの黒と思いきや、ほんのり深緑が奥に隠れています…♪
なので、真っ黒よりお洒落感があるというか…黒より柔らかさがある気がします。
(個人的に茹でる前のワカメの色と思いましたが…)
真夜中のガーデンって、実はこんな濃く深い緑を隠した闇色なのかも。
今回のコレクションのパッケージのカラーと同じとも聞きました☆

あと、私がいった店舗ではイベントをやっていました。
イベント期間中は、限定コレクションの

アイシャドウパレット「ムーンブルーム カラーリングアイズ 」、
チーク「ミッドナイトフラワー ブラッシュ」、
口紅「ミッドナイトフラワー リップスティック」に、

刻印サービスを行っているとのことでした!文字のみらしいです。
ダークメタルグリーンのパッケージに白い英字がお洒落です☆




カラフルなアディクションも、透け感が綺麗なRMKも、わくわく楽しみたいと思います☆






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • あ!しまった!間違えました。
    アイライナーは「下地」ではなく「ベースカラー」ですm(_ _)m
    アイシャドウベースは使わず、今回はまぶたにもファンデ→アイライナーをがっつり引いて瞼全体にぼかしてました。
    ごめんなさい。

    でも以前別ブランドのMAさんにそれこそアイシャドウベース代わりに白いアイライナーをまぶた全体に塗るのを教えてもらったことあるので、アリのテクニックなんだとは思います(^^)
    トーンアップになるし、黒よりは白なら取り入れやすいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2018/8/23 23:37

    0/500

    • 返信する

    うわ!すみません!わざわざありがとうございます☆

    …いや、下地もベースカラーもそう変わらないですよ~!笑笑
    持ちの効果とか保湿とかは違うかもしれませんが、瞼全体を最初に薄くブラックで染めるというあたり、変わらないと思います☆☆素敵です♪なかなか出来ないカラー選びなのは確かで、グレーもそう得意ではない私としては憧れちゃいますね☆
    NARSでもスティックカラーをベースに仕込んでメイクしたりしますよね(アイシャドウベースも仕込み済みだったりしますが)。モード系の定番なのかもしれませんねぇ!
    白なら使いやすいです!色を選びつつ技は真似させていただこうと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2018/8/24 00:08
  • わー☆こあらさんの「シノワズリ 」♪
    わーわー☆RMKも♪♪と思って読みました(^^)
    私もRainとChina Girlを買いまして、先日MAさんにメイクしてもらうイベントに参加してChina Girlでやってもらいました。下地代わりに黒いアイライナーを上瞼全体にぼかし、あとは上瞼はDolly Bird一色で下瞼は右下のTokyo Jazzの「あずきグレー」で超超スモーキーに(笑)どうせなら!と思いきっりスモーキーにしてもらいました。
    イメージブックのようなふんわりスモーキーも素敵ですよね。
    Rainもどちらのパレットも使い方次第、他のアイシャドウとの組み合わせ次第ですごく楽しめそうですよね(^^)
    RMKのDARKなナイトガーデンも素敵ですよね。マスカラとリップもいいなあ…いいよなあ…と思っています。でもNARSのリップ1084愛用しているし、かぶりそうで二の足を踏んでいます。ADDICITONのパレットは丸かぶりしている色があるというのに…なぜか(だから?)躊躇います(^^;)

    0/500

    • 更新する

    2018/8/22 22:22

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます☆
    RMKも…いっちゃいました~!だって可愛かったから…!買えちゃったから…!!笑
    マスカラはいいと思いますよ☆個人的にはRMKが一番使いやすいなと思っていますしオススメです。ただ下睫毛用の色は好みがわかれるかも。上睫毛用は使いやすいと思います☆
    リップはNARS1084あればいらないかなと…もうすぐなくなりそう&リピート予定なら次はRMKもいいかな?というくらいです!ラメの色や微妙にベース色も違うと思うんですけれどね♪笑 …でも見た目も可愛いですよ☆

    Rainも買ったと書かれていましたよね~!!今回のコレクション、魔力感じます。
    イベントあったんですね!ドキドキですが一度くらい参加してみたい…しかし黒のアイライナーを下地代わりって難易度高すぎませんか!!??笑 思いっきりアディクションっぽい気がしますが簡単には提案できないですよ~!!爽香さん♪ならではですねぇ!!アディクションはやはりモードらしさ強いですもんね。普段使いできるかはひとまずおいておいて、思いっきりスモ―キー、イベント感満載でいいですね☆☆
    「アイライナーを下地に」…だけ真似します~笑

    0/500

    • 更新する

    2018/8/23 23:16
  • すごい出遅れました・・・(>_<)ごめんなさい・・・。
    アディクションのChina Girl、限定色が一番多いパレットだったのですね。得した気分です。PinkSandの情報載せてくださってましたね。電話でADDICTIONの方に聞いたとき、間違えてるのかと思ってその後自分で調べてリニュ前の、と判明するまで時間がかかったので、もう一度ひぐまあらいぐまこあらさんのブログ確認しておけばよかったなと思いました。リニュ前の色は色番と名前だけ伺ってたので、最初これも間違ってる?とか疑心暗鬼になりながら既存色のパンフとにらめっこしてました・・・。
    イメージブック、いいな~!!この写真だけ見るとTrust Meが好みなんですが・・・。
    RMKも購入されたのですね。私もマスカラが気になってます。ネイル、ゆでる前のワカメってすごく分かりやすい表現ですが(笑)お洒落なカラーですね・・・!今回のRMKの毒っぽさ、可愛いですよね。

    0/500

    • 更新する

    2018/8/21 18:55

    0/500

    • 返信する

    いえいえ、いつでも嬉しいです♪コメントありがとうございます☆
    China Girlは一番限定色が多いと予約の時点で聞いたのですが…Pink Sandも聞いたのですが…時間が経ってあれ?そうだっけ……と曖昧になってきて、更に手元でじっくり見ているうちに自分の記憶に不安になっていたので、わきんぼうやさんの記事で確認できて安心しました☆☆
    リニューアル前のものは番号かぶっていたりして余計に分かりにくいですよね~!セットされていて選べない分、情報は明確にしてほしかったとは思いました。カウンターできけば教えてくれるみたいですが、六パレット全て聞くわけにもなかなかいかないですし…笑 基本同じだけれど微妙に違う色もある?とかBAさんに聞いて…。ちょっと不明な部分もありますが、まぁ粉質も変わっているでしょうし、今は大体でいいかなと思っています。手持ちのパレットをどう使うかが大切と切り替えました☆
    イメージブック、店頭で購入時によければと聞かれて♪デパートのコスメ冊子くらいのものでayakoさんのイメージ知れてよかったです☆私はEastern Jewel好みです!
    RMKのマスカラ使いやすい色です。→

    0/500

    • 更新する

    2018/8/21 23:25
    →茹でる前のワカメなんて書いちゃってRMKファンに怒られちゃうかなと思いましたが、お洒落な色ですよね!伝わってよかったです♪毒っぽさ好み過ぎてたまりません~…!!
    あ、わきんぼうやさんの記事の写真みながら、China Girlのパレット、横一列の三色でメイクするのもいいかもと思いました!…お返事書きながら急に思い出しました…コメント欄に書けばよかったです…

    0/500

    • 更新する

    2018/8/21 23:29
  • こんにちは!
    RainとChinaGirl、眺めているだけでもワクワクするようなパレットですよね。
    私もさんざん迷いに迷い、結局使い勝手を考えてShanghaiBreakfastに落ち着いてしまいました。
    RMKも大人っぽい展開で素敵です♪
    カラーマスカラ好きなので気になりますー
    でもクリスマスまでまたコスメ貯金せねばーーーー(>_<)

    0/500

    • 更新する

    2018/8/21 17:49

    0/500

    • 返信する

    こんばんは!コメントありがとうございます☆
    本当にどきどきワクワクするパレットたちです♪
    Shanghai Breakfastは今回一番人気だったみたいですね!!赤みブラウンの変化形という感じもあるのかなと思って、でもアディクションならではのお洒落感もしっかりで、もしもう一つ買えるなら私もこちらになるかなと妄想します…☆やっぱり左下と左中央の色が素敵ですし♪是非メイクレシピなど記事にお願いします~!
    RMKのコンセプトも好きです!ファンタジー要素ありながらダークで大人な世界観ですよね~色展開も遊んでいそうで普段使いしやすいというRMKならではの不思議。
    カラーマスカラ良い色ですよ☆もし今年の夏のアディクションの赤系マスカラご購入でないなら一度チェックされるのもいいかも…!私の目に合っているのか、個人的に実はマスカラはRMKが一番使いやすいということもありオススメです…。

    でもクリスマスありますもんねっ!!!
    私も既に気になるものあって…貯金せねばと思っています!!笑

    0/500

    • 更新する

    2018/8/21 23:09
  • こんばんは♪
    Addictionのパレット2つ購入されたのですね~!
    確かに既存色も入っているのですでにひぐまさん沢山お持ちなので迷いますねー。
    RainもChina Girlもブルーメインで透明感でそうですね( *´艸`*)
    秋はブラウン系も良いですがグレー系も素敵だなあ。
    それからRMKは私が購入しなかったものばかりで記事で詳しく拝見できて嬉しいです!
    リップは黄味のよりなレッドかなと思っていましたがパープル系のされたのですね☆
    透明感があって発色良いカラーですがつけやすそうですね!Addictionのアイシャドウにも合いそうですね♪
    そうそう、マスカラはパープルな方はまつ毛透明になりますよね。確かにアイシャドウ必要なの納得です。
    そんなイベントがあるなんて羨ましいです。なかなか文字入れ珍しいような気もします^ - ^
    今回ダークグリーンのパケもなかなか新鮮で気に入ってます♪

    0/500

    • 更新する

    2018/8/19 02:01

    0/500

    • 返信する

    こんばんは!コメントありがとうございます♪
    アディクションのパレットは迷いつつふたつゲットしちゃいました!超入手困難…とかだったら、諦めもついたんでしょうけれど、意外とすんなり予約出来て…笑
    RainもChina Girlも見た目より薄付きなので透明感出すメイクしやすいと思います!ただ私は目元がかなり頼りないのでグレーはそんなに得意ではなく…China Girlのグレーはピンクと合わせて紫っぽくして使っています。華やかな色はポイント使いと考えると、Rainの方が私には使いやすいのかも。使いやすい色はほぼかぶっていますが!!笑
    秋のグレーもいいですね☆もう少し研究してグレーもマスターしたいです!

    RMKは最初はマスカラだけのつもりでしたが、こちらも意外とすんなり予約出来てしまって…笑
    マーブル模様も好きで、口紅は以前から欲しかったものに似ていたこともあり選びました☆グロスもすごく可愛かったですよねっ!!口紅に重ねたら~とときめきつつ予算オーバー…先に他で使っていなかったら揃えまくっていたかもしれないなと思っています。
    マスカラの薄い方馴染み過ぎちゃうというか…→

    0/500

    • 更新する

    2018/8/19 19:34
    →目立たなくなりますよね。お洒落だとは思いますが。
    刻印イベントは行って初めて知りました。RMKでは私は初めてだと思います☆ダークグリーンのパッケージも好みなので大切に使いたいです♪(キャップ部分への刻印なので、一瞬流用できるなと思いました。笑)そういえば円筒形のポーチも貰いました!

    0/500

    • 更新する

    2018/8/19 19:35
  • こんにちは!
    アディクションのパレット我慢してるのにかなり物欲スイッチ押してきますね~( ̄▽ ̄)やっぱり素敵です♪
    私も買うならRainとChina Girlと思ってました。お好みが一緒でなんだか嬉しいです(´▽`*)Rainの透明感半端ないですよね!これを通常メイクでするとどう組み合わせようかな~なんて考えるだけでわくわくしてきます♪
    RMKのリップも紫っぽいのにスウォッチ拝見すると綺麗なカラーでびっくりしました♪しかも保湿力もあってするするぬれるのはいいですね(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2018/8/17 09:39

    0/500

    • 返信する

    こんばんは!コメントありがとうございます☆
    アディクションのパレット、色好きには心苦しい程のコレクションですよね~!
    怪盗ちさんほどコスメに厳正な目をお持ちの人ですら迷わせるなんて、なんて罪なパレットなんだ!!と思います!!でも本当に見ているだけでもうきうきしちゃいますよ☆組み合わせ考えるのも…悩みつつ楽しいです。笑
    買うならRainとChina Girlですか~♪好み一緒で嬉しいです☆Rainは透け感と繊細な煌めきで透明感すごいですよ。色白さんには特に映える色ばかりではないかなと思います。
    RMKのリップも見た目紫ですが使いやすい綺麗な色です~!少しでも伝わってよかったです。塗り心地がリップクリーム寄りでするする塗りやすく気に入っています☆ちなみに限定でついている香りも好きです。

    0/500

    • 更新する

    2018/8/17 23:55
  • うわっ、コメント一番乗り~。私にとってはかなり珍しいです~。
    アディクションの既存、限定(廃盤)色を私よりもよ~くご存知のひぐま様のセレクションが私と同じなのがとても嬉しいです!私の場合、今の既存色を持っていないのでひぐま様よりずっと選びやすかったはずなのに、どれも綺麗過ぎて迷うことしきりでした。1つ9,000円なのでお得感はさほどないですよね(というか、通常のアイシャドウが私にも大き過ぎて使いきれないです)。記事と口コミにも書いたのですが、Trust Meとリップパレットがあればオン・オフ万能に使えると思います(特にメイクし始めてから間もない、外出、出張、旅行等多い方とかに最適)。
    RMKのWマスカラも素敵な色合いですね。リップは濃そうなので最初からスルーしていましたが、01は若干くすみピンクっぽさもあって使いやすいかも。先日カウンターでちらりとアイシャドウのみ見てきましたが、01、04が限定みたいですね(他の色は定番になるけれどパッケージがシルバーになってしまうそうです)。気になっている方は今のパッケージ(色がとっても綺麗ですよね!)の内に買っておいた方が良いですよね。

    0/500

    • 更新する

    2018/8/16 22:24

    0/500

    • 返信する

    コメントありがとうございます~☆一番乗りもありがとうございます~!笑
    六種類の中から同じ二種類で、好みが似ているのかなと私もウキウキします♪リニューアル前はあまり知らないので…今回のものも廃番色は新鮮な気持ちで喜べてよかったです☆もっと長年のファンの方は全部持っているという人もいたりして…!?そういう人には少し残念なコレクションだったのかもと思いつつ、新しく試したい人にはお得だなと思います。私も便利で大変重宝していますが流行のパーソナルカラーだけに捉われない色の楽しさを感じてほしいというayakoさんのメッセージなのかなとも思ったりしています。
    Trust Meとリップパレットの組み合わせ、確かに万能そう♪…リップパレットも素敵ですよね…NARSにしたのでやめましたが本当は欲しかったです…笑
    RMKのマスカラは使いやすいですよ☆カラーマスカラはRMKが一番好きかも。リップも透け感あるので見た目よりずっと使いやすいと思います!色白さんだと割と紫寄りになるかと思いますが確かに少しくすみとピンクっぽさ感じられます☆アイシャドウも素敵でしたね~!パッケージの色もいいですし!ときめきました!

    0/500

    • 更新する

    2018/8/17 23:43
  • もっとみる

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる