まだまだ暑い日が続きますね~。体調など崩していませんか?元気ですか~?
信じられないことに私には夏休みがありません(´;ω;`)ウゥゥ
正確には秋以降しかお休みがとれません。。。
つらい。。。
さて、今日は最近の購入品(先月~今月にかけて購入したもの)の紹介です。
ゆるゆると紹介していきますよ~(o^―^o)♪
まずはマスク。
ルルルン プレシャス GREEN 肌メンテナンスタイプ
口コミ

綺麗なグリーンのパッケージです。
今までは青い保湿タイプのものが好きだったのですが、新作が出たので購入しました。
今回のマスクは22歳の皮脂膜を模した保湿成分「L22R」が配合されているとのことです。
使ってみると、マスクはひたひた(液がたっぷりしみこんでいます!朗報!笑)で、いつもながらお値段の割にシートが厚めでやわらかくて良いです☆彡
保湿力も青よりある気がしました。
しばらくこちらを使いそうです。
次にベースメイク系。
資生堂でアルティミューンを購入したときに勧められて、悩んだ末、アットコスメショッピングで購入。笑

ピンクの方→
ホワイトルーセント オールデイブライトナーN
口コミ
ゴールドの方→
SHISEIDO シンクロスキン ティンティッド ジェル クリーム(色は02)
口コミ
まず、オールデイブライトナーNは日焼け止めです。
SPF50+、PA++++で申し分なく。
位置づけとしては日焼け止め成分が入った乳液、とのことで朝はこれと化粧水でOK!と言われましたが、私は乾燥肌なので普通にスキンケアを一通りしてからこちらを塗っています。
美白成分も入っていていいな~と思って買いましたが、まだ使い始めたばかりなので効果のほどは分からず。
ただ、乾燥せず使えているのでいいと思います(^▽^)/
次にシンクロスキンの方はファンデーション。
ジェル状で、やわらかいBBクリームみたいな感じです。ジェルの中では伸びが良い方かと思います。
色は二番目に明るい02番にしました。
こちらを勧められた理由として、資生堂のお店に行ったときに私はポール&ジョーの下地だけしかつけていなかったのです。
薄付きが好きなら、とのことでお勧めしていただきました(n*´ω`*n)
なかに温泉水成分配合なので保湿力あります。
ただ、カバー力はないので、カバーしたい人にはこれ一本だと厳しいかもしれません。
これを塗っていると素肌が綺麗な人みたいに見えます。
河北メイクが好きな人はこれ好きな気がします。←私自身が河北メイク大好きなのです
次にポイントメイク系。
まずはアイシャドウ。
リンメル ショコラスウィートアイズ101(PLAZA限定)

私がプチプラの中でおすすめなリンメルのアイシャドウの新作!PLAZA限定ですが。
発売日に光の速さで買いに行きました。笑
今までに買ったのは、
ショコラスウィートアイズ015とショコラスウィートアイズソフトマット003でしたが、
今回の色はレンガ色(n*´ω`*n)♪♪
015と比べるとピンク・赤みが強い色になっています。
秋冬にかけて可愛いよ~~!!!(/ω\)♪
最近はこちらをたまに取り入れて一足先に秋気分を楽しんでいます。
やっぱりショコラスウィートアイズすごく好きです。
色の配分(量)も考えられているところや絶妙なラメ、色。どれをとっても私好みというキセキ☆彡
もっと色出してほしいな~と、いつも思っています。
こちらのパレットを使って秋メイクしたいな。考えついたら記事でupしたいです。←希望
次に眉メイク。
イプサ アイブロウ クリエイティブパレット
口コミ

デパコスのアイブロウパレットが良すぎてハマってます。
特にコスメデコルテ。
続いて購入したデパコスアイブロウがイプサです。
実はイプサで何かを買うのは初めて!
色がたくさん入っている割にはパレットが小さくてとてもいいと思います。
ブラシはコスデコの方が大きくてふわっとしている印象です。
イプサの方がくっきりにもややふんわりにもできる感じでしょうか。
コスデコはふんわり太眉向きかも(^▽^)
イプサはふつう眉~きりっと眉の時に使いたいパレットです。
カラー部分はオレンジとピンクですが、私はピンク使いばかりなので、今後オレンジも研究していきたいです。
最後にマスカラ。
イヴ・サンローラン マスカラ ヴォリューム エフォシール カーラーSP
口コミ

フォロワー様から「デパコスのマスカラいいですよ!」とおすすめされていたのですが、使っているマスカラ約3本が残っているので買っていませんでした。
カールをあまり気にしない私(もともと睫毛がくせっ毛であまりカールが落ちてこない)ですが、カールタイプを使ってみたくなったっていうことと、デパコスなのにお湯落ちっていうところにも惹かれて購入しました。
あ、パッケージもピンクに黒のロゴでめちゃくちゃ可愛いです(n*´ω`*n)アガルワ~
ちなみにブラシはこんな感じで、私の好きなタイプ。

綺麗にセパレートされて、カールキープ力もあり、さすがデパコスです。
今後黒でカールさせたい時はこちらを使おうと思います☆彡
参考までに使うとこんな感じになります。
結構さらっと塗ってこうです。↓

アイシャドウがめっちゃピンクなのは気にしないでください。
インテグレートのワイドルックアイズPK373の口コミ用に濃いめに塗った写真です(;^ω^)
最近の購入品はこんな感じです。
さて、コスメのことはここまでですので、興味のない方はここで終了です。笑
ここからは夏休みのない私のひと夏の思ひ出をつぶやく記事になります。
夏休みなくても夏を楽しみました感を出したい、ただそれだけです。笑
この夏したことを紹介~♪
まずはお台場の花火に行きました(^▽^)/
ちなみに隅田川の花火はテレビ中継で見ましたよ。笑
始めてお台場の花火を見に行きました。
海岸のベンチ席で見ました。
花火が始まる前からインスタ映えな夕陽。
※インスタはやってません。

このままハガキにできそうなくらい綺麗!
花火はキレイすぎて見るのに夢中であまり写真を撮れませんでした。

↑これは打ちあがってから垂れ下がってくるタイプの古典的花火。
お台場の花火って、クラシックやテクノ、J-POPなど色んなジャンルの音楽と合わせた花火をやっていましたよ。
老若男女楽しめる新世代花火~古典的花火まで。これはすごい。
今年は米津さんのLemonの曲に合わせた花火なんかも上がっていてすごかったです。
米津Lemon花火ね。笑
お酒と枝豆、から揚げ、ローストビーフ、パッタイなんかを食べながら見ました。
↑とりあえず食べ過ぎ説。
花より団子ではないけれど、花も団子も楽しみたいタイプです(〃´∪`〃)ゞ
そして、なんと花火の翌日(!)に初めて
ROCK IN JAPAN FES 2018に行ってきました☆彡

「えっ!ゆーたそがフェス?そんなイメージじゃない!」とよく言われます。
きっと読者のみなさまもそう思っていることでしょう。
そんな予想を大胆に(良い意味で)裏切っていきたいゆーたそです!笑
12日(日)の最終日に参戦しました。
もちろん日焼け止めばっちりで全く焼けてませんよ!(^▽^)/
私が見たのは、
ゲスの極み乙女。→オレンジレンジ→大塚愛→Superfly→ブルゾンちえみ→サザンオールスターズ(最初のみ)
です。
たぶん私と同世代の人は分かると思うんですけど、オレンジレンジとか大塚愛は世代ぴったりなんですよね。高校生くらいの時みんな聴いてたよ~ってやつ。
ゲスの極み乙女。では、はじめて「ゲスきのこ」こと川谷氏を見ました。
某女性タレントさんとの件のイメージしかなかったんですが、彼、天才ですわ。
歌がすごくうまいってわけではないかもしれないけど、音楽性が素晴らしい。
こりゃ好きになっちゃう人いるだろうな~という才能。
ちょっと意外でした。
オレンジレンジの時にはカンカン照り+人がてんこ盛りで激熱(暑)でした。
上海ハニー、ロコローション、以心電信など。
なつかしすぎる。やばい。飛び跳ねるしかない。
そう思ってめっちゃノリノリで飛び跳ねました。笑
楽しかった~(n*´ω`*n)
大塚愛は、私の好きな「ネコに風船」や「さくらんぼ」を聴けました♪
大塚愛さんは30代なのに可愛らしくて、キュンとしてしまいました(←おっさんかw)。
「みんな『もう一回!(※さくらんぼ曲中にあります)』ってしに来たの~?」って煽られた時の観客の沸き方がすごかった。笑
そして、Superflyは歌がうますぎて、MISIAを見たとき以来の衝撃でした。
知っている曲は少なかったけれど、とりあえずタマシイレボリューションはノッておきました。笑
ブルゾンちえみもすごい人気で小さくしか見えなかったけど、面白かったです。
ちえみさん「女に生まれて~?」
観客(男女ともに)「よかった~~~~!!!」
ちえみさん「ありがとう。男子のみんなもありがとう!笑」
って言ってて面白かったです。笑
最後はサザンオールスターズでしたが、電車の時間に間に合わないのと世代じゃないので曲が分からなくて帰りました(;・∀・)
別で来ていた上司に聞いたら「サザン、めっちゃ良かったよ!」って言ってました。
勉強が必要。
そんなこんなで花火+FESに行った思い出ができたので、よしとしましょう。
みなさんはどんな夏休みを過ごしたのでしょう(n*´ω`*n)
まだもうちょっと夏ですが、体調には気を付けて頑張っていきましょう!
今回も記事を読んでくださってありがとうございました。
また、次回の記事でお会いしましょう(^_-)-☆
そのへんの生物を分析している人
みさこ17さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
うめきちちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
ウィンタータイプ。
。ミュア。さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
コスメ大好きアラフォー
こうめらてさん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん