
何回かちょこちょこ書いたと思うのですが、私の一番のアコガレの顔は北川景子さん!
前からメイク研究はしていて、北川さんの出ている雑誌を買い集めたほど。
そのくらい大ファンです!
で、初めてのメイク研究の記事です。
素人ですし、趣味でやっているので、間違っていても放っておいて下さい
北川景子さんのメイクで一番いいなーと思ったのは、2回目のしゃべくり007。
北川景子さんは、写真よりも動画の方がきれいだなあと思います。
今回はその2回目のしゃべくり007のメイクを分析します。
後ろにいる上田さんがひっっっっっっっっっっじょーに気になります。
それにしても可愛いですね、北川景子さん。
キレイなのに可愛さも持ち得ていて、本当に憧れます~。
やっぱり北川景子といえば「目」でしょう!
もっと画質よければなあ~。
これ以上拡大すると余計分かりにくいのでここまで。
?つり目風アーモンドアイ
「目尻太め」といいのは雑誌からです(笑)。
あと、上から濃い目のシャドウでぼかしているのでしょうか。
アイラインは濃いめブラウンでもいけそうな感じがしますが、
雑誌でもそうだったので、私もブラックを奨励します。
最後のアイラインは、目の形に沿って少し跳ね上げる気持ちで書く。
私の好きな猫目風です!(猫目、じゃなくて、猫目風。)
ポイントは「少し」です。下げてしまうと、タレ目風になってしまうので×。
北川さんは、タレ目では絶対にないと思います。
アイラインは目頭までぐぐっと引いています。(目頭まで引くがはみ出さない。)
目尻側に重心を置くために、
少し濃い目のシャドウで目尻に影をつけるのもつり目っぽく見せる手かもしれません。
目標はアーモンド形です!
アイシャドウはこう見てもよく分からない程度に入れていますね。
肌より若干暗めの色を薄く、くらいなのかな~・・・
これはよく分かりませんねえ・・・。
パール系でもラメ系でもOKだと思いますが、私はラメ好きなのでラメにします。
アイシャドウは主張してはいけません。
?下まぶたはゴールドベージュで
これは毎回共通な気がします。
私の見た限りの雑誌では、下まぶた全体に太めにゴールドべージュを入れています。
下まぶたは黒を使いません。
雑誌に載っていたのですが、そのゴールドベージュというのはコフレドールのプレミアムシャイン
でした。
限定だったようですね・・・でも、ゴールドよりのベージュを選べば、他のでも応用できると思います。
白でやると派手になりますが、肌なじみの良いゴールドベージュですと良い感じですね。
パールではなく、ラメ系シャドウが良いです。
目頭まで引き、ほんの少しだけ、上まぶたに繋げるカンジで。(下の画像参照。)
私、北川景子さんの中で一番好きなのはまつげかもしれません。
?まつげは90度!
よく3段階カールなんてありますが、北川さんの場合は
根元で1回の90度カールに思います。(上のこの写真が一番分かりやすい。)
北川景子さんのメイクの中心は、まつげにあります!!!
これはAKBの板野友美さんもそうですね。
下まつげは、程よい束間を作るために、マスカラを左右に動かしながら付けます。
マスカラのタイプは?と言われると、「自分に合うもの」です。
自分のまつげが長いならボリューム、短いならロングです。
私はボリュームを使っています。
繊細まつげではないので、どちらかというとボリュームがおすすめ。
目頭まできっちり塗ります。
目尻側の数本のまつげは、横に流します。
だから、中央~目尻ギリギリのまつげだけ90度ということになります。
基本的にはほとんどのまつげが90度です。
?リップはピンクベージュ
ベージュではなく、ピンクベージュが良いと思います。その方がセクシーさの中に可愛さが見えます。
これが景子ちゃんの「キレイさの中にある可愛さ」の秘訣かもしれません。
ただ・・・私がこの色出すの大変ですね。
いちいち色味消さなきゃいけないからメンドクセー(゚?゚)
眼力を出すためと、目が派手(マスカラを中心としたメイク)なので、リップは色を抑えた方がバランスが良いです。
リップはラメ控えめのツヤタイプ(パール入り)の口紅orグロスです。
?チークは主張せずに淡く
私もチークを主張するのはあまり好きではありません。
これもやはり、「ピンクべージュ」がいいと思います。
口と合わせた方が統一感が出る!
北川さんは面長で、私も面長なので、笑ったところにくるくるとぼかして入れ、
筆に残ったチークで目の横まで伸ばす感じで入れます。(新たにチークを付け足す必要はない。)
濃く入れているというよりは広範囲にぼや~っと入れている印象を受けます。
ただしこれは面長だから出来ることであって、
そうでない人は頬骨の外側にシャープになるように入れた方がいいかと思います。
北川さんも、私がみた雑誌ではこの入れ方をしていました。
(安室奈美恵さんがこのチークの入れ方をよくやっているので、安室さんが参考になるかもしれません。)
?ハイライト鼻の先までは入れない
これは、全てのことに言えるのですが、鼻の先までハイライトを入れてしまうと、逆に効果が減るそうです。
この画像で、光ってるところまででちょうどいいと思います。
北川さんは、自分の鼻が一番お気に入りだそうで、自分のお気に入りだけあって、鼻は高いですね。
近づけるためにはノーズシャドウも手だと思います。
?眉毛は直線的で眉頭をしっかり!
雑誌はペンシルタイプじゃなくて、パウダーのアイブロウで書いていました。
確かに、ふんわりと太めに入っているカンジですね。
眉頭をしっかり書きます。眉は離れすぎないように。
直線的にするのがポイント。
?肌はセミマット
ラメじゃないですよ!
下地あたりに、ツヤ系のものを使うといいかも。
パウダーじゃなくて、リキッドにうっすら粉を重ねた印象。
ですが、ツヤ下地+お粉でもよさそう。
ツヤがお肌をキレイに魅せてくれているという印象です。
とりあえず、ラメじゃなくパールでほんのりツヤが出ればOK!
また何か分かったら追加します。
ここまで書くのに4時間以上かかったwwww
結構頑張りました。
同じ北川景子メイクを研究してる方の参考になれば幸いです。














コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます