751views

ポーチの中身

ポーチの中身



@コスメさんの企画に参加したくて、この記事を書きました。





私がいつも持ち歩いているコスメは、





?クリアラストのフェイスパウダー(>>過去記事
)










ベビーパウダーには勝てないけど、こちらも皮脂崩れ防止パウダーが配合されているみたい。

お直しの時もキレイに乗りますよ~

本当はもう少しケースが小さいといいんだけどなあ。







?口紅orグロス+リップブラシ





ANNA SUIのグロス
を持ち歩く事が1番多いです。










食事に行く時はリップクリームのみにしちゃうことが多い。

唇の色が赤いので、口紅を塗らなくても顔色が悪く見えたりすることはないです。

普段のリップメイクは色消したりと大変だけど、こういうときに赤い唇は活躍する(・∀・)

あと唇が荒れたときも便利だよね。(荒れたことないけどね。)













以上!!!





「え?そんだけ??」って???



そんだけだYO(・∀・)











チークは練りチーク+お粉+粉チークの3段重ねで夕方まで持ちます。

朝、ビューラーをライターorドライヤーで温めて使えば、カールも持ちます。

前まで持ち歩いてたけど、これで平気なことが分かったからもう持ち歩いてない。

あぶらとり紙は、私はあまり脂でないから使わないし・・・

アイシャドウはベース使えば持つし・・・。



他に持ち歩くものなんてあるの?



なんて思うくらい、メイク直しはしないです。

(とかいって前までじゃらじゃら持ち歩いていた。←オイw)





その代わり朝に結構いろいろ仕込んでます。

いろいろといっても、朝のメイクは





step1 ベース



洗顔→乳液orクリーム→(日焼け止め)→ベビーパウダー→BBクリーム(or下地の時も。)→コンシーラー

→ベビーパウダー→クリームチーク→フェイスパウダー→粉チーク(メンドイ時は省きます)

→ハイライト→シェーディング&ノーズシャドウ





step2 ポイントメイク



アイシャドウベース→アイシャドウ→アイライン上→ビューラーを温め、ガッツリ上げる(北川景子さん風)→

マスカラ上下→アイライン下(気分でやらないときも。)





・・・書いていて、ベビーパウダー2回使いというとこ以外はなんの変哲もないから

もう書くのやめた(笑)



まつげが下がりやすい人は下地を使うといいかも。

私は平気なのですが(・∀・)

下地にはガッツリ固まるものが良いそうですよ~









荷物が多いのが何より嫌いなので、持ち物はめちゃ少ないです。

一番お気に入りのCHANELのバックも「よく入るね~」と言われるくらい超小さい。極小!

財布・タオル・パスモ・上記2点・タオル 以外なんも入らぬ(・∀・)www

ケータイは頑張れば入るけど手に持ってることが多い。

ティッシュとか配られてもはいらねーってなる。







ま、それでいいの



部屋に物が多い人ほど、自信の無い人が多いっていうから、これから片付けるつもり。



持ち歩いているものに関してはどうなんでしょう・・・?

ポーチの中身ほど性格の出るものは無い、と考えている方もいるみたいなので、

私の性格ってこれで分かっちゃうの?!だとしたらこれ、どうなるの?!wwwww



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる