いいことしてるみたいですよー。
関西人として
嬉しいですし
興味津々!
さて、いいこととは
なにかと言いますと
LINEアプリを活用して、
駅や電車などの移動時に「困っている人」と
「手助けできる人」をマッチングする、
新しい“助け合い”の仕組みだそうです。
具体的には
・電車で立っているのがつらい妊婦さん。LINEでカンタン席ゆずり
・駅で迷った外国人観光客の方。LINEで通りがかりにカンタン道案内
現在はJR大阪駅での実験中だそうです。
最近、大阪駅って行かれました。
めーちゃくちゃ綺麗になってます!
手助けの
やり方はとっても簡単
LINEアプリで「&HAND」の公式アカウントに友だち登録し、困っている人を手助けする流れです。
8/31までJR大阪駅で実証実験実施中!
参加してみたい!
気になるー!
拡散に協力したいー!
そんな皆さまは、
詳しくはこちらを
ご参照ください。
「スマホで手助け」実証実験

レビューブログさんからのご紹介です。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます