
いつもLike&フォローありがとうございます♪
前回のブログから1週間、北海道の地震で大変だったけどあれから1週間経ちやっと落ちつきを取り戻しつつあります。
余震もだいぶ少なくなったし、スーパーの食品売り場に納豆や牛乳など地震当初全然手に入らなかったものが手に入るようになりました。
本当は7日に発売されたSUQQUの15th アニバーサリーカラーコンパクトとリップはキャンセルしようと思ってました。
オレンジとピンクのパレットのうち、ピンクの102 幻紫紅を予約してました。
かなり濃くて派手なピンクのパレットだったので地震の後「こんな派手なメイクする気分になれないな」って正直思ってたんです。
でも1週間経って、実際にSUQQUの店頭に行ってみるとやっぱり名残惜しくて買ってしまいました。でも今は後悔してません。メイクしてみたらすごくおしゃれな色でびっくり。
このパレットはブルベ冬向きのパキっとしたピンクだけど、上下瞼の真ん中に一番明るいピンクを、濃いピンクは目尻から黒目上に向かってぼかして、手持ちのアディクションの04 Cigarette (P)(上質なピンクシルバーが煌くパールアイボリー)でブレンディング。
このパールアイボリーでぼかすことによって、ブルベ夏が苦手なビビットさが薄まって透明感がでて瞳がキレイに見えます。
明るくてビビットな色も透明感を出せるアイテムをチョイ足しすれば似合う色になりました。
チークもとても素敵な色で大好きなのですが、非常に発色が良いので極少量ずつ重ねてつけました。これをガッツリつけすぎると、目元も頬もピンクで花魁風になってしまいます。
それもモードっぽさのあるお顔立ちの方ならいいのかもしれないけど、一般的な顔を持つ私にとってはNG。チークの上に美しいセミマット肌になれるゲランのメテオリットビーユのレインボウパール(限定)をふんわりとのせてマイルドにしました。
ちなみに組み合わせたリップは15th アニバーサリー リップスティック 103/霧薔薇。
落ち着いたピンクベージュでこれはブルベ夏が得意なお色。目元が派手な分ちゃんと引き算できる色です。
でもちょっと物足りなさを感じたので、ディオールから同日に新発売されたウルトラルージュ 587/ウルトラアピール(定番色)にマキシマイザーのプールブルー(限定)を重ねて青みと深みのあるダスティピンクにチェンジ。派手にはならないけど色っぽさはアップします♪
本来苦手とするビビットな色のパレットでも、日頃愛用しているもの組み合わせればいつものブルベ夏顔になれます 笑
メイクの楽しさは苦手カラーでも似合うようにMakeできること。
少しずつアイテムが増えていくと、できることが増えていく。まるでゲームのような感覚。でも何を持っていたら最強になれるとか、このアイテムが無いと前に進めないとかゲームならではの縛りは一切ない。
持ってるアイテムはすべて武器になり宝物です♪
今日の顔はとても元気。ピンクのチカラってすごいですね。
お仕事に行くにはちょっと派手だけど、一番派手なピンクを使わなければ全然ビジネスでも大丈夫。(いや、私は派手なピンクを使ってても会社に行くな)
次回は何をテーマにしましょうか。
メイクアップアイテムもいいけど、スキンケアアイテムやベースメイクアイテムにしようかなと。ちょうど今使ってるランコムのUVエクスペールトーンアップが無くなりそうで。日焼け止め兼化粧下地のこちらは大好きでリピするつもりなんだけど、他にも気になるアイテムが沢山あって。どうせなら新しいアイテムを試してみたいなと思ってます。
読んでいただきありがとうございました。
またまた不定期アップとなりますが、またお時間があれば見に来てください♪
このブログに関連付けられたワード
メイクアップ カテゴリの最新ブログ
トワル ドゥ ジュイを纏った〈ディオリビエラ〉
美容で癒されたい人。わきんぼうやさん【本日予約開始】蝶をモチーフにしたコレクションが登場!アイテム解説や全色スウォッチを公開
NARSのブログNARS