88views

月例競技で白ティー自己ベスト更新

月例競技で白ティー自己ベスト更新



去年の8月、突然思い立ってたった1人でホームコースの月例競技に参戦し、白ティーから50(17)+46(18)の96(35)で廻った私


当時はほとんど赤ティーからプレーしていたので、白ティーの自己ベストでした


(去年の月例競技の記事は…コチラ







それから1年がたち、2回目の月例に挑戦してきました


8/31には30歳になるので、おそらく20代最後のラウンドです


同組は、8/6の葉月杯でご一緒したTさんとその幼馴染のUさん、27歳若手のNくん












朝から雨が降っていましたが、スタートが10時半と遅かったのでだいぶ小雨に


晴れ女パワーは健在です





スタートの西コース1Hでは、いきなりの2オンに成功してパー発進


その後も大叩きはなく、ミドルやショートでさらにパーが2つもとれました












スタートが遅かったので、途中からおなかがすいてしまいました


チャンピオンティーから打つ男性陣を待つ間、目の前の切り株を眺めていたらバームクーヘンが無性に食べたくなりました





途中、7Hの3打目(3W)で右OBを出してしまったものの、前半は47(15)となかなかのスコア


ハンデが20あるので、後半に期待がもてます





1H(320y Par4) : 4(2) ○ Par☆


2H(388y Par4) : 7(3) × 


3H(149y Par3) : 4(1) × バンカー +1


4H(396y Par4) : 5(2) ○ 


5H(421y Par4) : 4(1) ○ Par☆


6H(365y Par4) : 5(2) × 


7H(514y Par5) : 8(1) × OB +2


8H(182y Par3) : 3(1) × Par☆


9H(524y Par5) : 7(2) × 


--------------------------


西 3,259y Par36 : 47(15)












お昼は、ダイエットのために茶そば単品(730円)


お誕生日までに5kg痩せることを目標にしていたのに、あと10日を残してまだ3kgしか達成できていません





が、体重が落ちても、人生最高体重だった頃よりは飛距離が戻っています


特に3Wがドライバーよりもよく飛ぶので、白ティーもあまり苦ではありません















後半はティーショットが乱れますが、5Hのショートホールではアプローチを寄せてパーをGET


続く6Hのロングホールでは、ドライバー→3W→UT(22°)で3オンさせ、下りのラインをワンパットで決めてバーディー





バーディーなんて年に数回しかとれないのに、思えば去年の月例競技でもミドルホールでバーディーを出していました


我ながら、メンタルも勝負運も強いです












スコアは、47(15)+47(17)で94(32)


見事、月例競技で白ティーからの自己ベストを再び更新





ハンデ20を引いたネットスコアは74ですが、入賞は全員アンダーだったので残念


また9/4の月例会にも参加するので、お先にパットを外した1打やOBの2打を減らして、次回こそ入賞を狙います





1H(358y Par4) : 6(2) × 


2H(308y Par4) : 7(2) × 林 +2


3H(148y Par3) : 4(2) × 


4H(482y Par5) : 6(2) × 


5H(148y Par3) : 3(1) × Par☆


6H(560y Par5) : 4(1) ○ Birdie☆


7H(384y Par4) : 6(2) × 傾斜 +1


8H(338y Par4) : 5(2) ○ 


9H(346y Par4) : 6(3) ○ 


--------------------------


東 3,072y Par36 : 47(17)












去年の月例、2週間前の葉月杯、今回の月例とホームコースの競技参加は3回目ですが、少しずつ顔見知りのメンバーさんが増えてきました





朝、トイレで挨拶をした女性と少しお話をしていたら偶然家が隣の駅でご自宅にお誘いいただいたり、お昼にスコアボードを眺めていたら、私のブログを読んでくださっているという男性2人に声をかけていただいたり、ホールアウト後にスコアを提出していたら、去年の月例でお話したメンバーさんに会えたり(Aクラスで入賞なさっていました)と、人のご縁を感じて嬉しかったです





会員権を買わなくてもネット予約でお手軽に安くラウンドできる時代ですが、私は水戸GCの会員権を購入してよかったと思います












 




   White Tee : 6,331y(西→東)


   94(32) … 47(15)+47(17)


   フェアウェイKEEP … 33%


   (220y打席・バンカー・アプローチ練習場)







 今日は何位?













ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる