今日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
映画「プラダを着た悪魔」を見ると、流行って作られてるんだなー。ってわかりますよね。
2018AWトレンドは

右に倣えで同じことをするのは今までの生き方に反するのですが
好きな恰好だけだど冴えない自分に飽きてきたので、流行色意識します。
人間界に溶け込むためにためにも。
先日、あれこれ欲しいと書いてはみたものの、

私は”色”を取り入れれば良いんですから。
はい。今回は新購入品はほぼなしです。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:ベースメイク。:+* ゚ ゜゚ *+:。:
春夏で流行した透明感のあるツヤ肌から少しマットに向かうそう。
(なので巷にはパウダーファンデが出てきてるはず)

先日@コスメさんからいただいたこちらを活用
乾燥肌の私には突っ張るので、毛足の長いブラシでテカリを押さえる程度にふんわり乗せます。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:ポイントメイク。:+* ゚ ゜゚ *+:。:


Dior ルージュブラッシュ 643 スタンドアウト
クラランス コンフォートリップオイル 08
RMK クラシックフィルムチークス 03ヌードヘイズ
・******・ リップ・******・
マットな口紅が注目されますが、私は唇が荒れやすいからマットリップを使ったら、すぐ松ぼっくりみたいになる。
なので、クラランス コンフォートリップオイル 08でダークカラーだけ取り入れる。
でも仕事には合わないからベージュがベースでオレンジかブラウン寄りのリップ欲しい。
・******・ アイメイク・******・
アイカラーとアイラインはナチュラル。だけど、マスカラと仕込みアイラインで目元を豪華に。なので、アイカラーは購入しない!
ただ、口元をの色味を押さえた時は、目元にはベイクドカラーを取り入れてみたいので
Dior ルージュブラッシュ 643 スタンドアウトをアイシャドウとして使う。
あとは手持ちのシャドウでレッドブラウンにならないか実験中。
・******・ チーク・******・
チークは淡い発色で肌なじみの良いベージュカラーをベースにする予定だけど、

あ、ボルドーとくすみピンクは今期も使えるそうです。

エクセルとかスック見てると濃いピンクも注目なんだなーと思うのですが、使う機会ないので、この色はパス。
洋服も同じ要領で考えてみたところ、残るはアンティークゴールド系のアクセサリーと靴って感じ。
靴の色はJAFCAの流行色を確認ながら選ぼう

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚
公私ともに落ち着いてきたので、またブログ書いていこうかな。
それでは今日はこの辺で失礼します。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。