12837views

どこかセンシュアルな、究極のヌード。

どこかセンシュアルな、究極のヌード。


またお気に入りのチークが増えました。というか、ナンバーワンに躍り出たかも!
先月のブログにもちょこっと登場しましたが↓

秋メイクの要はチーク。

やっぱりお迎えしてやっぱり気に入ってます☆


★ローラ メルシエ★


ブラッシュ カラー インフュージョン

06 CHAI チャイ
税抜 3,200円

血色なりすましチークとして話題になっているローラの新作チーク。

パウダーなんですがクリーミーな質感で密着力が高く、ヌーディーなカラーでも美しい仕上がりが長時間続きます。※10時間の仕上がり持続データ取得しているそう。
ヒアルロン酸が入っていて保湿効果が高いのもこれからの季節嬉しい♪

このしっとりとした潤い感がナチュラルな血色と大人の色気を出してくれる気がします。



カラーはNUDE系3色、PINK系3色、BERRY系2色、CORAL系2色の全10色!
私は今回はNUDE系から選びました。右下に載っている真ん中寄りの3色、CHAI、GINJER、FRESCOがNUDE系です。

この3色はどの色も人気が高いそうですが、つけるとそれぞれけっこう違いました。
まず、パール感のキレイなGINJERに惹かれました。これすっごく可愛い。つけてみて「おっ・・・!」と気に入ったんですが、反対側の頬にCHAIをつけるとこちらの方が肌色が明るく見えたので心変わりしてCHAIに。
FRESCOはもう少し黄みよりでした。CHAIは少しローズが入ってると思います。なので、私の肌色(ブルべ夏)だと透明感や明るさが出ました。血色感もこの3色の中では一番出るかな。ちなみにCHAIFRESCOもマットです。



こちらがCHAI
腕につけた感じだとイメージ伝わりづらいかもしれませんが、ふわっとピュアな感じ、女性らしいやさしさ、健康的な色気みたいなのが出るカラーです。
ベージュやブラウンのNUDE系カラーって、カッコよさだったり引き締まり感が出るものが多いと思うのですが、どこかセンシュアルな雰囲気の出るものは珍しいのではないでしょうか。

私は頬がこけてきたので(汗)、輪郭も面長ですし、あんまり引き締まらなくてもよかったりするのですが・・・ちょっとリフトアップして見えたり、肌にとけこむコントゥアリング要素の高いチークは大好き。そうなると肌に透明感を出したりふんわりした女性らしさは消えてしまうことが多いので、CHAIはそんな私のわがままな願いを叶えてくれるカラーです。


CHAIを使ったメイクパターン。
私の現在のお気に入りの3パターンです。


■COOL■

顔の外側(耳の穴の高さの辺り)から下斜めに向かってチークを入れ、そのままぐるっと元の位置まで戻す。

スタイリッシュでカッコいい雰囲気に。

■SENSUAL■

頬の高いところを始点に、外側に向かってチークを入れたらそのまま内側(黒目の内側辺りまで)まで戻す。

色気のある女性らしい雰囲気に。


■CONTOUR■

頬骨に沿って、耳の前あたりから斜めにCHAIを入れたら、頬の高いところ(にこっと笑ったときに盛り上がる位置)に発色系チークをふんわり入れる。

2色使いで立体感のある表情に。


SUQQUのパレットのベリー系チークを入れるとお洒落な雰囲気になってお気に入り。
秋冬のこっくりした発色系のチークは、面積広めに入れるより部分的に足すのが好みです。



発色系はローラのだと、PINK系のPOMEGRANATEとBERRY系のSANGRIAがいいなと思いました。
こちらは単色でつける場合のテクニックを教えていただきました。

■発色系チークをふんわりさせるテクニック■


ルースセッティングパウダーを使います。※こちらは私が以前ノベルティでいただいたミニサイズ。


チークを含ませたブラシの上からパウダーをブラシに含ませます。※ファンパウダーブラシを使ってますがチークブラシなら何でも。


このようにチークにパウダーを混ぜると、発色チークもふんわり。


このつけ方の後、パウダーを含ませない状態でつけてみましたが全然仕上がりが違うので驚きました。
「発色系だと仕上がり薄くも濃くもできるので便利ですよね~」というBAさんの一声で「じゃあこれも」と言いそうになりましたが、ひとまずCHAIを自宅で使ってみてから考えようと思いました。

そしてCHAIお気に入り☆粉質、仕上がりなどすごく気に入ったので、他の色も少しづつ増やしたいです。
チークのお気に入りは年間を通してCHICCAの体温チークがナンバーワンだったのですが、それに並ぶくらいまでにきています。

セッティングパウダーもツヤの出るグロウタイプが10月3日に発売されましたよね。そちらもまたチークに混ぜたら華やかになりそうな気がします。




そしてチークといえば。
ドルチェ&ガッバーナがまたやってきました・・・!!


今回は長いので、じっくり試せるのが嬉しいです。
正式上陸がもう目の前に迫ってる感じがします。


前回購入したチーク、とてもよかったので違う色も試してみたい☆






最後にローラに戻りまして・・・チークを買ったときにクジを引いて、プライマーの現品が当たりました!!※クジは9月までで終わってます。


ファンデーションプライマー ハイドレーティング

税抜 4,000円

以前SPFの入ったタイプを使ったことがあるのですが、50ml入ってるのでたっぷり使えます。

ファンデーションのサンプルもたくさんいただきました。発売前にも行ってるので2回分です。


いま一番人気のファンデだそう。
じっくり試して、使用感などまたお伝えできればと思います。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • おはようございます。
    ローラのチーク、色も値段も素敵で興味津々です!
    しかし残念ながら地元に店舗が無い。(>_<)
    私も夏より痩せて頬がこけてきました。
    面長なのも同じですね~
    なのでチークは斜めに入れるより真横に入れてます。
    あまり色を強調するのが好きじゃないので、チークつけた後フェイスパウダーを重ねてましたが
    最初からチークとパウダーをブラシにつければ
    1度で済みますね!
    詳しい付け方、参考になりました(*^_^*)
    パウダーチークはジバンシイの1つしかないので
    違う色を他のブランドで探しています。
    チークって私にとって難しいアイテムなんです。

    先日スリーでエミングクレンジングバームと先月発売のオイルエッセンスのサンプルを貰い使ってみましたよ。
    いやー香りがハーブてんこ盛りって感じですね~
    トリロジーやキールズみたいな?
    バームはトリロジーよりのばしやすく、お湯ですっきり落ちました。洗顔は必要みたいです。
    オイルエッセンスは他のオイル美容液と同じくベタつきなくさらっと気持ち良いですね。
    乾燥肌の私はトリロジーのバームの方がしっとりして香りも好みでした。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 11:14

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさま、コメントありがとうございます!ローラのチーク、お値段もお手頃ですし、このカラー展開いいですよね・・・!粉質がしっとりしているので肌になじみ、ナチュラルに血色なりすましてくれます♪昨年からかな、資生堂の傘下に入り、店舗拡大してきているようです。お近くにも店舗できるとよいのですが・・・。フルーツギャザリングでも扱ってたりしますよ☆
    コウバコさんはお顔がシュッとされてて色白なので、発色系よりナチュラルなカラーがきっとしっくりきますよね☆CHAIやROSEお似合いになりそうな気がします♪
    チークつけた後フェースパウダーつけてらしたのですね・・・!なるほど~!
    スリーのエミングクレンジングバーム、私もずっと気になっています。スリーはハーブが香りますよね☆クレンジングオイルの香りが大好きで癒されます☆バームはトリロジーよりのびがいいのですね。でもしっとり感はトリロジーの方があるのですね、私もサンプルいただいてこようかな☆

    0/500

    • 更新する

    2018/10/31 17:45
  • こんにちは(*^^*)
    ローラのチーク、発色、カラー豊富で気になっておりましたヽ(*´∀`)入れる位置によって雰囲気が変わって色々楽しめそうですね!
    そうそう、昨日ちょうど伊勢丹に行き、D&G見てきました!イベントをやると知らなかったので実物を見て興奮しちゃいました(*≧∀≦*)クリームハイライトがすごく素敵でした(*´∀`*)洋服に合わせたシシリアンレース調のパレットも豪華で色々目移りしてしまいました(^◇^;)
    3~4週間毎に新作が出てくるとBAさんから伺いましたので、またわきんぼうや様も見に行かれたら感想お伺いしたいですヽ(*´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 11:10

    0/500

    • 返信する

    ばあやんさま、コメントありがとうございます!ローラのチーク、ほんとお勧めです。価格もお手頃ですし、粉質もなめらかで持ちもいいです・・・!
    D&Gさっそくご覧になったんですね。早い・・・!私もばあやんさんより大分後ですが見てきました☆以前は中央のステージでどーんとやってたのですが、今回のポップアップはちょい狭め、でも小さい空間に可愛いがぎゅっと詰まっていてときめいちゃいました☆シシリアンレース調のパレットも魅力的ですよね。ちょうど私の購入したカラーのチークが入ってました☆
    3~4週間毎に新作が出るなんて楽しいですね♪今回のポップアップは期間が大分長いのでじじっくり悩めるのも嬉しいですよね。本格上陸も目の前という感じがします。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/31 15:17
  • おはようございます
    ベージュのチークも色々あるんですね、ちょっと赤みのあるのを欲しかったので待てばよかったです。ルースパウダーを混ぜて使うといいそうで思い当たるものに使ってみたいです^^スックのパレット買っちゃいました♪チークの色も気に入ってます^^幅広より細めに入れると良いのですね(#^.^#)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 10:44

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさま、コメントありがとうございます!ベージュ系を一気に3色出してくるって珍しいかもしれないですね。比較してみるとベージュの中でもより黄み系、少し赤みのあるものとあって左右で比べると違いが分かりやすかったです♪
    ルースパウダーを混ぜるって思いつきそうで思いつかないアイデアですよね。スックのパレット、キレイですよね。あのピンク他にないですよね。
    チークはそのままで薄く幅広につけることもあるのですが、ローラのベージュと合わせるときは頬の高いところだけちょこんと入れてます♪

    0/500

    • 更新する

    2018/10/24 16:05
  • おはようございます。
    ローラのチーク気になってました。リニューアル前も好きだったので、きっと好きに違いないと思っているのですが、なかなかカウンターに行けなくて。CHAI人気色ですよね。ブルベに映えるんですね。高発色系のパウダー遣い参考になりました。そして高発色系のお色にも興味が出てきました。やはり一度行かなきゃですね。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 10:23

    0/500

    • 返信する

    みゅー姫さま、コメントありがとうございます!ローラのチーク、リニューアル前のはキットんについてた小さいものでしか持ってなかったのですが、粉もの全体的にいいですよね・・・!
    CHAI人気みたいですね♪NUDEグループのカラーはイエベさん向きのものが多いですが、少しローズの入ったCHAIはブルべにも使いやすく、この色だと肌色も明るく見えます。どんなメイクにも合うので使用頻度高めです。高発色系も気になりますよね。私ももう1色買うなら高発色系を狙いたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2018/10/23 18:46
  • お久しぶりです
    ピーチだと可愛い過ぎてだけど選ばれたお色は
    大人って感じで素敵ですね
    チークのつけ方も難しいけど色選びもさらに難しいって感じます
    そして何より今気になってるのは
    ローラの今一番人気のファンデーション
    最近変えたいかなと思いつつ
    何がいいのか悩みます
    わきんぼうやさんの記事また参考にさせていただきますね\(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2018/10/14 10:14

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ!
    ローラのチーク、ワタシプラスでも扱ってますよね。店舗は近くにないのですがそのうち購入したいなぁ~
    SUQQUの15周年のオレンジパレット、購入しなかったことを未だに後悔しております(T-T)メイクコフレは頑張るぞい!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/13 21:55

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪

    ドルチェアンドガッバーナ、来ましたね。
    オンライン販売もあったので、ブラッシュの33番、試すまで待つかオンラインで買っちゃうか、一日悩んだだけで翌日33番だけ在庫がないっていう~泣(´;ω;`)
    これわきんぼうやさんの記事の影響でしょうかね、、。
    チークなんで機会があるならできれば試しに行きたいです。
    ドルチェアンドガッバーナだけコメントしてしまってすみません。
    ローラメルシェのCHAIも素敵な色ですね☆

    0/500

    • 更新する

    2018/10/13 16:56

    0/500

    • 返信する

  • わぁ~!!落ち着いたトーンながら洗練された頬に染めあげてくれそうな美しいチークですね☆ローラのチーク、ずっと気になりつつもまだ見に行けていなくて(>_<)
    ヌード系カラーが人気なんですね!タッチアップしてみたいです(^ ^)/

    そうそうドルガバがまたやってきますよね♪リリースで知って1月までなら行けるチャンスあるかも、とワクワクしています^ ^ チークのほか、リキッドリップが気になっています。本当に正式に上陸してくれるといいですね!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/13 16:11

    0/500

    • 返信する

  • 健康的な色気っていいですね♪秋はやはりどこかシックな感じにしつつ女性らしさ出していきたいのでチークでそういうのが出せるっていいです!!
    …しかもパーソナルカラー的にもなかなかベージュ系のチークって難しいですよね。付けているか分からなくなったり不健康そうに見えたり…。
    入れ方以前コメントで教えていただいた方法も載っていて、ちょっと曖昧になっていたので、図入りで再確認できてよかったです☆☆最近リップが濃いめが多いので淡いチークの入れ方工夫して沢山楽しみたいです。
    ローラメルシエのチーク、こちらとキールロワイヤルが気になっています。@コスメ公認カラーリストの関口さんもオススメみたいだったので、ますます気になってしまいました…!しっとりなんですね♪お値段がすごく高くないのもいいですね!

    ドルチェ&ガッバーナまた来るんですね~☆前回は見に行けなかったので今回は行ってみたいです。
    あとサロンドパルファンのお知らせも出ましたね♪またファッションプレスで見掛けてドキドキしています…笑。ラルチザンは昨年と同じコレクションみたいですが試せなかった香りが多いので楽しみです!今は…散財が怖いです!笑

    0/500

    • 更新する

    2018/10/13 15:43

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは。コメント失礼します。
    私も先日ローラメルシエの新しいチークを買いました。SNS等で見かけてあまりに評判が良いので気になって。購入した色はキールロワイヤルとサングリアで、どちらもベリー系だったと後で気がつきました(^^;; まあ全然違う色なので良いのですけれども…
    パウダーなのに肌との馴染み方がすごく自然なチークですよね!まるで元からそこだけ肌の色が違うかのような仕上がりにとても満足しています(^^)
    次に買うならチャイがいいかな…と考えていたので、わきんぼうや様の記事が大変参考になりました。
    今持っている2色はどちらも発色の良いタイプなので、記事を参考に付け方もいろいろ工夫してみようと思いました。ありがとうございます(^^)
    現品当選羨ましいです!こちらのブランドのベースメイクものもとても良さそうで気になっています。また記事を楽しみにしています♪

    0/500

    • 更新する

    2018/10/13 13:51

    0/500

    • 返信する

  • (続き)2色使いは私の場合濃くなりすぎる可能性高く多分無理ですが(苦笑)、パウダーを混ぜるやり方なら淡くつけられそうですね。情報ありがとうございます!
    D&Gリミテッドショップの情報も嬉しいです♪予算があれば気になるアイテムを買うかもしれませんが、できれば正式上陸後にゆっくり見てみたいですね。それに、春先気になる色合いが出てくる可能性アリアリなので、定番アイテムならなるべく先送りしたいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 18:02

    0/500

    • 返信する

  • ローラメルシェの新作チークについてご紹介後、実は気になってTUに行って来ました。ベージュ系で購入されたのでどれかなぁ・・・と思っていたのですが、やはりCHAIでしたか(予想通りです)!店頭で自分の肌色に合う自然で馴染むものということでGINGERとCHAI、他にピンク系1色を出していただき、GINGERはやや落ち着いてカッコいい印象に、CHAIはそれより柔らかで明るい印象になるのでおススメ(実際1番人気)とのことで私もTUしたのがCHAIだったんです。ぱっと見もしかしたらやや濃いかも?と思いましたが、肌に馴染んでナチュラルな血色感が出ますよね。マットだけど粉っぽさやのっぺり感もなく、ピンク系、オレンジ(コーラル)系どちらのメイクでも似合う絶妙な色出しだと思いました。
    チークの入れ方、以前はCool(でも入れ方は頬の一番高いところからやや上ぎみに斜めに入れる)、今は柔らかい印象になるのでSensualに近い(画像よりやや斜め上に入れる。CoolとSensualの中間ぐらい)でしょうか。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 17:59

    0/500

    • 返信する

  • こんにちわ(^-^)

    チーク→CHICCAと並ぶくらいに、laura mercierのチャイが良いなんて。おお~と思わず、うなります。チャイは、紅茶のチャイも好きです。寒くなると、たまには甘い物でホットしたいです。

    わきんぼうやさん。は、クジ運ありますよね。安室奈美恵さんのパレットの時も。強いクジ運だ( *´艸)と。
    プライマー羨ましいです。フフフ

    あ!今月発売の雑誌、&ROSY。付録が豪華です。アルマーニの口紅と、紅筆がついてきますよ!!私、予約しました(*^^*)。完売は、目に見えていたり。

    最近は、エトボスのリップライナーを買いました。口紅の下地として。単品としても、使っています
    楽しいです:-)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 15:58

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは!
    ほのかに色づくチーク大好物ですが、発色のいいチークの方がパウダーと調整して使えば色々なつけ方を楽しめそうですね♪
    ブルベ夏でヌーディーカラーのチークといったら血色が悪い人になると思ってましたが、ローズがほのかに入っていたら使いやすそうですね。すごく素敵なカラーです!!
    チークも入れ方によって印象が大きく変わるので難しいですが、わきんぼうや様のやり方を参考に挑戦してみます!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/12 11:26

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

チーク カテゴリの最新ブログ

チークのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる