12783views

運命のリップ~ハッピーを呼び込むモテピンク編~

運命のリップ~ハッピーを呼び込むモテピンク編~

リップを選ぶときって何を基準にするでしょうか?
メイクの中でもリップメイクは一番流行を反映するところだと思うので、旬のものを選んで「お洒落だね」と言われるのも嬉しい☆

でも、異性から「キレイだね」と言ってもらえる定番リップはひとつ持っておくべきだと思いました。


王道のモテピンク!

男性ウケを意識したメイクなんてしてどーするの!!
そもそも私には異性を意識する場面自体が日常でないので(あっても困るけど)、男性ウケがどうより、周りから浮いてないかが気になるだけです。

でも、主人に褒められたピンクのリップをつけて出かけたら、外で会った主人の知り合いにも「綺麗な奥さんで羨ましいなぁ」と言っていただいたことがあり、リップひとつで印象が変わるならこんなにいいことないなと思いました。


お世辞が入ってると分かっていても、褒められると嬉しくなって、もっと褒められるように頑張ろう♪とやる気が出ます。ふだん褒められないから余計に響きやすいんでしょうね(汗)
私が褒められると主人も嬉しそうで、「俺もジジイにならないようにしなくちゃ」と少しお洒落を気にするようになったりとよい現象が起こりました。
リップひとつで自分だけでなく周りの人をもハッピーな気持ちにできたらいいですよね。


ということで、運命のリップ~ハッピーを呼び込むモテピンク編~




★CHANEL★


ルージュ ココ

428 レジャンド
税抜 3,900円

発色★★☆
モチ★★☆
ツヤ★★☆


CHANELで世代を問わず一番売れているカラーだそう。
男性がプレゼントで選ぶカラーとしてもダントツというお話でした。


名前もレジャンド。レジェンドってことでいいんですよね?
いつも新作から選ぶ私は定番の色ってあまり見ることがなくて、母の日のプレゼントを買いに行ったときに初めて手に取りました。

CHANELの新しい肌、特別な香り。美しさは未知なる領域へ。

このとき常に売れ続けているというカラーに興味を持ち、母たちにプレゼントした後、自分用にも購入しました。



少し青みがかった王道のピンク。パールが入って華やかさもありつつ派手じゃなく、ピンクも濃すぎず、可愛さもあるけど可愛すぎず・・・さすが幅広い年代に愛される定番色!
くすみと分からないくらいのくすみが若干入ってるので、ピンクにありがちな野暮ったさが出ず、肌の透明度まで上げてくれるところもポイントです☆


発色系リップを好む方には物足りない色出しかもしれませんが、ふだん使いしやすく、ピンクは気恥ずかしい、という方にぜひお勧めしたいカラーです☆






★イヴ・サンローラン★


ルージュ ヴォリュプテ シャイン

No13 ピンクインパリ
税抜 4,100円

発色★★★
モチ★★☆
ツヤ★★☆


こちらは別名『大本命女のローズピンク』!
ご存知の方も多いと思いますが、ヴォリュプテ シャインのカラーにはキャッチコピーみたいなのがついていて、『年下キラーの色っぽローズ』とか『恋愛成就のファッショニスタピンク』なんていうのもあります(笑)

私がずっと愛用しているNo9は『ファーストキスのヌーディーコーラル』と書いてありました。若干昔とコピー変わってる気がする・・・というのは置いておいて、こういう名前から選ぶのもありではないかと思います。
工夫すれば絶対似合わない色はないと思うので、なりたい女性のイメージのカラーを選んで、そのリップに合うメイクやファッションを考えれば理想に近づけることもあるのではないかと☆

私もこの色は自分のイメージじゃないなと思ってあまり活用できていませんでした。
以前もモテリップっぽいブログをアップしてはいるんですけど

美味しそうなリップたち。一番モテるのはどれ?

このときはピンクでも紫寄り、意外と王道ピンクって持ってなかったんですね。
↑にもヴォリュプテ シャイン No13 はリップ一覧ではひそかに載ってますが、一覧の中ではローズピンクの中でもかなりピンク寄りなことが分かると思います。


一番左です。
で、これを活用しようと思ったのはやっぱり褒められたからです(笑)

私は頑固で自分の意見を絶対に曲げないところがあり、主人が何か言うと「そうじゃなくて」と否定するところから入ってしまうんです。そうすると主人はムッとして「いきなり否定すんなよ」と言うので「だってそうじゃないから」とさらに言い返すと「そういう見方もあるね。でも私はこう思うよってどうして言えないの?!男の気持ち分かってないね、可愛くないよ」と言うのでケンカになります。

分かっていても思ってないことをそうだね、とは言えない私なので、どうしたら険悪なムードにならずにお互いを理解しあえるか、というのが私たち夫婦、というか私の課題でしたが、リップひとつで雰囲気がよくなるならこんな簡単なことはないな、と思いました。
性格を変えるのは難しいけど、リップは塗るだけですから。


わりと華やかなピンクです。
上品で女性らしく、このリップをつけると不思議なんですが口もと以外がだらしなく見える(汗)

たとえばヘアスタイル。ラフなつもりのまとめ髪がボサっとして見えてちょっとツヤ出しておこうかと思ったり、いつも着ている服だと野暮ったく見えるかもうちょっとキレイな服着ようかと思ったり。

こういう気づき、みたいなのをくれるカラーを使うと、工夫することで女性としての磨きがかかりそうです。

1本のリップが私を変える!!


そういう意味でも、ひとつ定番のピンクリップを持つことって女子力アップに繋がる気がします。






★イヴ・サンローラン★


ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム

No.1ナイトリハブリップマスク
税抜 4,000円

発色☆☆☆
モチ★☆☆
ツヤ★★☆


さきほどのヴォリュプテ シャインをつけるときの下地としても大活躍♪
ちょっと似合わないかも、とか濃いかも、というピンクリップの前にこちらをたっぷりめにつけると、すっと唇になじんでくれます。

ベッドサイドにしのばせて、ひと塗りまとえばほんのり自然な血色感を演出するシアーピンクで夜の甘いピロートークを彩りながら、贅沢な集中リップを実現。

・・・というのは公式HPに書いてありました(笑)

通称ベッドインリップトリートメント

No.1ナイトリハブリップマスクはこのシリーズ12色の中で唯一、塗布したまま就寝できるタイプなんですが、うっすらミルキーピンクでつけているとちょっと可愛く見えるので(とはいえほぼ発色しないので☆は0にしてますが)、家の中ですっぴんよりキレイに見せつつ、リップケアができるのがポイントです。

口コミ


おなじみのKISSアプリケーターで塗布。液状なので唇に厚めにのる感じ。
しっかり覆われてリップマスクしているような感覚があります。

少しすると表面がさらっとするのでつけているときは保湿されている感じがあまり分からないのですが、唇が自ら潤うような処方になっているそうで、クレンジングした後も潤う、というより落としてからの唇のふっくらした感じで効果を感じられるようなケアリップです。

素から、そしてどんなときも魅了する唇でありたい方にぜひ(笑)!






★クレ・ド・ポー ボーテ★


ブリアンアレーブルエクラ

7 スターダスト
税抜 4,000円

発色★☆☆
モチ★☆☆
ツヤ★★★


ピンクのグロスの中でも、透明感と上品さはダントツ!
グロスつけてると「天ぷら食べたの?」とかいう男性はよくいますけど、これは「もう~!」と女性がふくれる顔を見たいからでしょうか。この前テレビで真っ赤なリップをつけたにこるんが「血出てるよ」とお笑い芸人に言われているのを見て思いました。

こちらは、グロスのベタつき感みたいなのをまず見た目で感じさせないんですよね。


キラキラと繊細に煌いて、唇が高貴な宝石のように光ります♪



色みの比較で、いま紹介したものを上からCHANEL ルージュ ココ 428、YSL ルージュ ヴォリュプテ シャイン No13、クレドとなっています。

こう出してみるとクレドも意外にピンクに発色しているなと感じました。
唇にのせると透明感が際立って濃く見えないんです。



こちらはライトをつけて撮りました。ツヤ感伝わるでしょうか。





私くらいの年代で子育てをしているママにはありがちだと思いますが、子供のことで頭がいっぱいでついダンナさんのことがおろそかになったり、キレイでいようという気持ちも薄れて・・・。

メイクって異性の目を意識することで向上してくる部分は大きいと思うんです。少なくとも若かりし頃の私はそうでした。

キレイでいる(意識を持つ)ことはパートナーや周りにいる大切な人への思いやりかもしれない。

自分も周囲の人も幸せに・・・♪




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(14件)

  • こんばんは。
    綺麗な奥さんって言われたいです(笑)
    性格ってなかなか直せないので、結局どちらかが折れるしかないですよね。
    我が家は二人とも頑固なので・・・(想像におまかせします^^)
    素敵なリップがいっぱい♪
    わきんぼうやさんは、リップのイメージがあります。
    いろんな色を上手に使いこなせそうですね。
    幾つになっても褒められるのは嬉しいし、励みになりますよね。
    私も可愛いおばあちゃんでいられるように努力したいです。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 19:41

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさま、コメントありがとうございます!言われたいですよね(笑)ranmaruさん言われてそうですけど☆明るくて可愛い奥さんですよね♪
    ranmaruさんのところはご夫婦で頑固ものですか。私は一本筋が通ってると言ってますが(笑)なかなか自分が正しいと思ってることは曲げられないですよね。
    私はリップのイメージありますか。昨年あたりからリップメイク頑張ってきたのでそのようなイメージついて嬉しいです♪
    いくつになっても褒められると元気出ますよね・・・!ranmaruさん十分可愛いです。いつも楽しく、そして果敢に美容に取り組んでらっしゃって私も見習いたいなといつも思っています。

    0/500

    • 更新する

    2018/11/14 15:43
  • こんばんわ(^-^)

    ピンクの口紅→きた!ピンクの口紅のblog!と、思ってしまいました。なかなか、どーして。買えない色(^^;。頑張って、ローズ色があります、
    私が気になったのが、YSL。眠ってもつけたままで、良いなんて。最近唇の乾燥が、気になっています。

    でもでも、褒められたいです:-)。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 16:58

    0/500

    • 返信する

    ムーンリーバーさま、コメントありがとうございます!ピンクの口紅、きましたっ!どん<(`^´)>
    ピンクでも少しくすみ系が履いてると可愛くなりすぎず使いやすいかもしれないですね☆ローズ系はいいですよね、私ローズ系ばっかりです(笑)
    YSLは唯一No.1ナイトリハブリップマスクだけつけたまま眠ってもいいそうです。つけてるときより時間差で潤ってくるので、ベタつかず快適です☆この色はほんの~りミルクピンクなので、家の中でちょっと可愛くいられます( `ー´)ノ

    0/500

    • 更新する

    2018/11/5 17:16
  • はじめまして!ブログいつも拝見して幸せのおすそ分けを頂いてます。
    夫婦仲の鍵?って、結局「可愛げ」なような気がします。直接的にしろ間接的にしろ、遠回りすぎてわからない表現にしろ(笑)「愛されたい、可愛いと思われたい」というのがある限り、たいていの事は許しちゃう感じです(←甘いかな?)
    エスティの「婚活リップ」クリスタルベビーが微妙に薄く感じるようになってきた昨今、紹介してくださったリップを今度試しに行こうと思います!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 14:47

    0/500

    • 返信する

    Major_Cさま、コメントありがとうございます!以前から私もブログ拝読しておりましたのでコメントいただけて嬉しいです・・・♪婚活リップの話とっても興味深かったです。そちらの方にコメントを書こうか迷ったのですが、あまりにもタイミングずれ過ぎてしまったのでこちらですみません・・・。
    可愛げ、そうですよね、きっと一番大事なことはそこですよね。可愛いと思われたい、というのは相手を愛してるからで、自分に愛情や好意を持ってくれる相手を嫌だと思う人はいないですよね。ストーカー化しない限り(汗)
    お洒落、というのは自分を満たして、キレイ、とか可愛いというのと必ずしもイコールではないので、それがときにダサいなんて言われることもありますが、でも一部のお洒落な人にだけ認められるより、大切な人含め大多数の人にキレイと褒められた言われた方が嬉しいですし、モチベーションが上がります。でも自己満なお洒落も大好きです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2018/11/5 17:10
  • 旦那様とのエピソードも含めて、最後まで楽しく拝見しました^ ^ うちは、主人が子ども相手でも私相手でも、風よりも(!)早く謝り、穏便に済ませてしまおうという性格に助けられて喧嘩する場面は少ないものの、私もかなりの頑固者だと自覚しています(笑)お会いした時のわきんぼうやさんのしなやかな女性らしい雰囲気が印象に残っているのでお話が意外でしたが。

    結婚して母にもなると、異性に褒められる機会ってそうそうないですが、このリップを塗れば何割り増しかで綺麗に見えるリップというのは必要ですよね♪そして、誰かに綺麗と褒めていただけると嬉しいですよね(#^ ^#)

    確かわきんぼうやさんって夏タイプでしたよね?私は春ですが、夏もイケるので青みピンクが豊富なラインナップでとても参考になりました☆どれも素敵だけれど、シャネルのものが一捻りある感じで私は1番惹かれます(#^ ^#)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 14:44

    0/500

    • 返信する

    sachiranさま、コメントありがとうございます!えーーー、素敵なご主人ですね・・・!いいなぁ~、羨ましいです♪どちらかが折れるって重要ですよね。私は自分が悪いと思わないと絶対に謝れないのでご主人のようになりたいです。ご主人、優しいのですね。そして家族を愛してますね☆私はもう自他ともに認める頑固者で、よく「こんな頑固だと思わなかった」と言われます(苦笑)
    sachiranさんの褒められリップも素敵でした・・・♪やっぱりやさしい色がエントリーされますよね(笑)
    そうです、私夏タイプで、セカンドがおそらく春です。ですのできっと似合う色が被るところがあると思います☆sachiranさんはセカンド何でしょう。sachiranさんのお勧めされているものを購入して愛用するパターン多いです、私☆

    0/500

    • 更新する

    2018/10/30 15:34
  • こんにちは(*^^*)
    旦那様とのやりとり、私の旦那もすぐ否定から入るので、でも~…の前に何で一度そうだよねってクッション入れて受け止めてくれないの!!とわきんぼうや様と逆パターンでよくケンカになります笑
    リップ一つで周りの人もハッピーに出来たらこんな素敵な事はないですよね(*´∇`*)
    私も素敵な奥さんだねって言われるように努力していきたいなと思いましたヽ(*´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 11:48

    0/500

    • 返信する

    ばあやんさま、コメントありがとうございます!うちと逆パターンですね(笑)でも逆側のお話を聞くとそうなのか~と勉強になります。相手を思いやる気持ちを持たないとですよね。
    メイクに関しては、なぜか不評だとスパっとやめられるんですよね。男性の意見って大多数の意見だったりするのかなと思うので。それで自分も周りもハッピーになれるならこんないいことないですよね♪
    ばあやんさんは可愛らしくて十分素敵な奥さんです♪

    0/500

    • 更新する

    2018/10/26 18:15
  • おはようございます。
    今、私は1本で綺麗に見えるリップがものすごく欲しいです!
    手持ちのリップがなんかしっくりこなくなってきました。
    運命のリップって魅力的な言葉ですね。
    ピンクって王道だと思うのですが中々選べません。
    わきんぼうやさんにこうやって紹介して頂くと分かりやすく参考になり、有難いです!
    シャネルやサンローランは臭いが強いイメージがあり試してないのですがクレドのグロスは是非ためしたいです。
    リップ一つで夫の機嫌が良くなり褒められるなら
    こんなに簡単なことはありませんね。
    妻に興味が無い夫に比べればわきんぼうやさんの
    ご主人はまだマシですよ!
    ウチのもかなり見てます。今日は肌が白くてツヤツヤとかシミが目立つとか。
    夫はいくつになっても妻には綺麗でいて欲しいみたいです。
    太ったら一緒に歩かないと言ってます。
    まあ私が太ることは無いので逆に夫が太ったら毎日痩せろ!と言ってます。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 11:09

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさま、コメントありがとうございます!私も手持ちのリップがしっくりこなくなってきたりしています。とくにヌード系!昔はよかったのに、顔色悪く見えたり。濃い目のカラーは顔色よく見えるんですが、男性の評価は厳しめで難しいですね。
    コウバコガニさんはピンクすごくお似合いになりそうです。クレドの7 スターダストは絶対似合うと思います( *´艸`)
    コウバコガニさんのご主人は美容意識高いですよね。肌の感じまで見てくれるなんてすごくよく見てますよね。いいな~、素敵だなぁ~♪
    コウバコさんが太ることは絶対ないですよね。私もそう思います。ご主人もスリムでいらっしゃるのでしょうか。うちはジムに通っても変化なしです(笑)タバコをやめてから何だか吸収がよくなっているように見えます。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/26 18:10
  • こんにちは。
    うん、そうだよねと思いながら拝見しました。正直手を抜いてしまいがちになったりする時があるんですが、綺麗な奥さんって言ってもらえるようにしときたいです。口紅って顔の印象随分変わりますよね。異性意識って最近考えたことなかったですが、ちょっと意識してみようと思いました。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 11:04

    0/500

    • 返信する

    みゅー姫さま、コメントありがとうございます!みゅー姫さんはいつも細部まで(指先まで)キレイにされている印象です。私なんてほんと手を抜きまくりなので尊敬します☆
    口紅は印象大分変りますよね。とくに男性は口紅よく見てますよね。「今日赤いね」とかそんなのが多いですが(汗)男性は女性より色を濃く認識する(見える)みたいな話を聞いたことがあります。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/26 18:01
  • トップ画から、わきんぼうや様は魅力的な唇の方では・・・と想像できます♪「綺麗な奥さんで羨ましい」は嬉しいですね(*^_^*)日頃の努力のたまものですね!
    旦那様とのやりとり、あるあると思いながら読ませていただきました。私はよくしゃべるので、旦那は聞き役です。話を聞いてくれるだけで、満足なんですよね。だから、逆にうわの空で聞かれててると、超不満です(^_^;)

    私は「美容は自己満」だと思ってましたが、最後の「周りにいる大切な人への思いやりかもしれない」が心に響きました。子供に綺麗なママと思われたい、旦那の同僚にかわいい奥さんと思われたいですもの。これからも頑張りたいな~と思いました。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 10:14

    0/500

    • 返信する

    ☆yutty☆☆さま、コメントありがとうございます!タラコ唇がコンプレックスでしたが、段々受け容れられるようにはなってきました。でも日頃褒められることは少ないのでお世辞が入っててもやっぱり嬉しいものですね☆
    旦那様、お話し聞いてくれるなんて最高ですね・・・!うわの空はうちもよくあります~。聞いてるの?って言うと「だって興味ない話だから」とはっきり言うので悲しくなります・・・。
    美容は自己満の部分も大きいですよね。大体はそうだと思うんですが、ときどきは誰かに褒められたり周りを心地よくできるものであったらいいなと感じました☆褒められると何ていったってやる気が出ます( `ー´)ノ


    0/500

    • 更新する

    2018/10/26 17:15
  • こんにちは!
    ありがたいお話と思ってしまいました。
    口紅だけでこんなにも気持ちが変わるなんて安上がりだななんて思ったので、早速似たようなカラーを探してみようと思います(単純な私 笑)
    唇が最弱な私はシャネルやYSLなど使えないので何とか似たようなカラーが見つかりますように!!!と願ってます。
    そういえばご紹介くださったような王道ピンクってなかなか購入まで至らないですよね。
    けど、やっぱり男性はこういう王道モテピンクが好きですよね♪
    秋色よりこういう色。
    わきんぼうや様もPC夏さんなのでこういったカラーが得意だと思いますが、塗るだけでパッと顔色も明るくなるし重宝しそうな色ですね^^

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 10:05

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさま、コメントありがとうございます!口紅だけで気持ちが変わるならこんなにいいことないですよね(笑)そう考えると魔法のアイテムだなって思いました。
    シャネルやYSLだと荒れてしまう感じでしょうか。オーガニックのは最近お洒落で攻めたカラーが多いので、意外に昔からある定番カラーを見てみるとこんなピンクありそうですね☆
    そうですよね、PC夏はこういうピンク本来得意ですよね。私の場合、顔立ちが昭和な感じなので王道ピンクは古臭く見える気がして避ける傾向がありましたが、案外他人(とくに男性)の評価は違うんだな~というのを改めて感じました。そしてやっぱり顔色もよく見えますね☆とくにシャネルのレジャンドはそう感じます。

    0/500

    • 更新する

    2018/10/24 16:01
  • ピンクの口紅可愛いですね^^手持ちを見てもピンクらしい口紅殆ど持ってないなと気付きました。時々ピンクも見てますが似合うのがまだ見つけられていないです^^また探してみようと思います^^褒められると嬉しくて使いたくなりますね、ご主人様とのやりとり私も思い当たる時があります笑

    0/500

    • 更新する

    2018/10/22 08:52

    0/500

    • 返信する

  • 褒められると嬉しいですよねっ♪なかなか綺麗な奥さんなんて言わない気がしますよ~!!
    男性はお洒落の目線で見ることは少ないかなと思うので…笑、モテという要素は優しげに見えるとか万人受けにも通じるのではと思っています!夏タイプ向けのほんのり青みのピンクって他のどのタイプにも割といけるらしいとも聞くので、そういう意味でも万能なのではと思います☆
    ピンク三色どれも優しげで素敵ですね♪
    私も新色限定色が好きで定番色はそう手に取ることがないのですが、シャネルの定番色やはり優秀なもの多いのでしょうね~!限定だと攻め色を選びやすいからか普段よく使うのは私も定番色かも。ちなみにルージュ アリュールの165と178です。ラメが綺麗で淡いピンクの139も気になっているのですが…淡すぎて難しかったので何色も使いこなすわきんぼうやさんにオススメしたいです!すごく可愛い色なのでもし機会があればお試ししてほしいです……!
    428 レジャンドも名前からいいですね☆定番といえどちょっと濃いめのチョイスが多いので今度はこちらもチェックしたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2018/10/20 22:29

    0/500

    • 返信する

  • ぼうやさんにとっての運命のリップはやはりピンクなんですね!以前もお話したかもしれませんが、職場や周囲でメイクについてコメントしてくれる人はほぼ皆無(香りつけていた頃はよく褒めていただけましたが)なんです(悲)自分も褒められて嬉しいけれど、それよりご主人の意識まで変わってくれたのが嬉しいですね。シャネル428は華やかさのある青味ピンクといった感じで、私が最近買ったCelvoke銀三限定色に雰囲気が似ているように思いました(シャネルの方が赤味強めで発色良さそうですが)。YSL13はフューシャピンクほどではないけれど、かなり華やかな印象なのでメイクバランスが難しそうな印象を受けました。YSLウォーター カラーバーム1は以前もご紹介いただいたカジュアルにそのままで、グロス感覚で、リップケアとしても・・・とマルチに使えるリップですよね。あれから数度TUしていますが他のリップを買ってしまったりで(笑)まだ実際購入に至っていません。クレドのグロスは高評価なのでいつか使ってみたいです。似たような色味でも色合い、質感が違うと実際につけるとかなり違って見えるものですよね。楽しい記事ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2018/10/20 00:09

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは!

    綺麗な奥様が居て旦那様も鼻高々ですね♪(*^^*)
    写真、見やすくて参考になります!★
    今までなら、良いとされてる品番を見にいろんなカウンターで見比べたりしていましたが
    今はそんな体力も時間的余裕もなくて…
    こうやってスウォッチしてくれるのが本当に有難いです!

    好かれるピンク…!欲しい!
    いいお話を聞くと
    自分の好きな色に縛られずにピンクもどんどん挑戦したくなります。
    と同時にお洒落なブドウ色やブラウンは
    いつまで経っても人気を得ることはないのかな、と
    ちょっと寂しい気持ちになりますが…
    赤リップでさえそんな反応ですもんね…

    こうやって比べると同じピンクでも全然違って
    面白いですねー♪
    クレドのグロスは透明感あるのに発色も良くて素敵ですね
    質感までも良さそうなので気になってます(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 23:04

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ!
    わきんぼうや様の色気を分けて欲しい(* ´ ▽ ` *)ブログ拝見しながらルージュの美しさにうっとりしました。
    主人にムカッとすることもありますが、だらしなくずぼらな性格なので主人に出会わなければ結婚できなかったと思います(^_^;)
    運命リップってまだ出会えてないかも。出会いたいなぁ

    0/500

    • 更新する

    2018/10/19 21:19

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる