753views

「顔を変えると、その顔になっていくの。女の子って。
その顔に自信があるから、その顔になっていくの。」

あるメイクアップアーティストの言葉です。
自信は自分の顔で作れる。自分の顔が自信につながる。その通りだと感じます。


ご紹介したいのはこちらっ。

ETVOS

ミネラルシマリングドュオ モーブルビー&テラコッタ



単色使いは勿論、2色使いや色をのせる場所を変える事で様々なシーンに対応したメイクが
できる優れものなのです!
透け感と深みを兼ね備えたカラーリングで、平坦な日本人の骨格に奥行きを与え、
美しさを引き立ててくれます。


こんな方にもオススメ!
◯ヘルシーな大人メイクに挑戦したい
◯大人っぽいカラーのチークに挑戦したい
◯自然に骨格メイクを取り入れたい
◯小顔に見せたい
◯気分によって色んな仕上がりを楽しみたい


①内側から発色しているような透明感と深みのあるモーブルビー。(写真左)
②華やかで健康的な印象のテラコッタオレンジ。(写真右)
①と②を混ぜると華やかなレッドになります。


シチュエーションや気分に合わせて、レッド系~オレンジ系まで様々な色を自分の好みで
作ることができるので、1つ持っておくととても便利!
そしてなんとこちらのテラコッタオレンジ、ブルベさんでも違和感なく使う事ができるそうです。
ブルベさんでもいけるオレンジとか最強じゃないですか・・・!

ちなみに私は2色使いが好きです。品良く仕上がり、見た目も血色が良くなるような。
顔がくすみがちな日にも、これで騙せちゃいますしね。
時には、フルメイクにオン。
時には、アイラインのみにオン。
骨格が引き締まって見え、なおかつ表情までもパッと明るくなるのでフルメイクしたような
華やかさがあります。
チークは、やっぱり自信につながるものがいい。


〈フェミニンな印象に仕上げたい時〉
①を頬の一番高い位置から顔の外側に向かって馴染ませます。
上気したような愛らしい印象に。

〈健康的な印象に仕上げたい時〉
②を頬骨に沿ってシャープにのせます。
頬骨からこめかみへ、下から上に向かってチークを入れるのがポイント。

〈2色の組み合わせで自由自在〉
②を頬全体に馴染ませた後、①を目の中央から頬骨に沿って斜め上にのせると大人っぽい印象に。


骨格が引き立つと、美しさが際立つ。
引き締まって見える、欲しかった錯覚。
私はこのチークを使った自分の顔が好きです。
それは、イガリシノブさんが仰っていた「自信」に溢れた顔なのかもしれないですね。

皆様も素敵なアイテムで自由自在に表情を彩りましょう!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

チーク カテゴリの最新ブログ

チークのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる