やっと涼しく(寒く?)なった今日この頃。
以前は大好きだったゲランの香水がここ最近重く感じるため
ミュゲ ド ロジーヌやアトリエコロンのベルガモットソレイユをつけていました。
秋冬用にもう少し暖かみのある香りが欲しいと思っていたところ
伊勢丹のサロンドパルファムの広告を発見!
今日午前中からお昼過ぎにかけて行ってきました。
欲しい香りは
繊細、ナチュラル、心地よさ、ずっとつけていても疲れない、
を目指していざ出発。
一度候補のもののムエットをいただいて、
お昼を食べてから、時間を置いた香りも確認して購入しました。
どこのブランドさんも快くムエットを下さるのは
このイベントならではだろうと思い、たくさん頂きました(*^^*)
ありがとうございました!
結局R fragranceの辻が花とノーブルオーキッドを購入。

新作の辻が花は葡萄を使ったオードパルファム。
葡萄と言ってもみずみずしい果物と言う感じとは少し違い、
柔らかで繊細に薫る奥ゆかしい薫り。(薫りと言う字がぴったり)
ムエットの香りを嗅いだ瞬間、「探していた香りは正にこれ!」と感じました。
繊細、ナチュラル、心地よさ、疲れない香り。
全ての条件に当てはまる本当に佳い香りです。
ノーブルオーキッドは辻が花より少し華やか。
でも派手派手しくないたおやかなフローラル。
シンビジウム、デンドロビウム、エビネ等の蘭の香り。
どちらかを選べず、両方買ってしまいました。
調香師の村井さんにもお会いすることが出来ました。
紫のドレスに辻が花の生地を使ったショートジャケットをお召しで
とても美人で素敵な方でした。
イベントプレゼントでオパールシルクのオイル(髪やボディ用)と
サンプルでブラックウードとティーブレイクをいただいて5種類制覇☆
しばらくはR fragranceざんまいになりそうです。
他にムエットをいただいて好感触だった香り
diptyque サンジェルマン34白ふた 爽やかで良かった
ゲラン ドゥーブル バニーユ 甘すぎないバニラ
ラリック 名前は忘れたけどバラメインの香り、優しいフローラル
ラデュレ メルヴェイユーズ フェミニンでソフトなパウダリー
エラ ケイ サガノの詩 京都嵯峨野をイメージした爽やかなグリーン、嵯峨野の竹林の繊細さ
番外 1Fのアトリエコロンで
バニラアンサンセ 透明感のある軽いバニラ
グランネロリ 優しいネロリの香り
は、今回は購入しなかったけれど、良い香りでした。
いつか買うかも☆です。
お昼はジャンポールエヴァンで
クグロフとホットのチョコレートドリンク(ガーナ)を。
チョコレートドリンク、ものすごく美味しかったです☆

AtIiさん
aquamarine7725さん
RyanRyanさん
aquamarine7725さん
現場作業員
まど_ふきさん
aquamarine7725さん