何てったって、今日はファンの方が続々とUPしてくれた『サロン・ド・パルファン』の記事にあった『Rフレグランス』の新作“TSUJIGAHANA”が発売なんですよぉおおお!
でもその前にお買い物

シャネルのショッパーでサムネ詐欺…
人気の限定のリオン達ではなくプレゼント用に購入したレギュラーのアイテムです。
さてさて、TSUJIGAHANA(辻が花)。ムエットと腕にTUして貰いました。
…わ、本当に葡萄だ!とさんざん記事で読んだのにも関わらず驚きました!
数時間でパウダリックなフラワリーが全面に押し出て来て、葡萄の爽やかさは少し落ち着きますが、ベースノートでムスク、サンダルウッドにドーンッと入れ替わります。多分、家に帰って着替えて体温が結構上がったせいだと。。。
試して、ウ~ン…と悩み中です。面白いし、気になるけど『今!手に入れたい!!』とならなくて…ラストのサンダルウッドはクンクンが止まらないのですが…もう一度考えましょう、と。
これのあと、『モルトン・ブラウン』の新作も試したので、こちらの方がインパクトがありました。

“マドルドプラム”
プラムとラム、サフランという一癖も二癖もある香りで、“辻が花”と同じくイメージされるカラーは『紫』だけど、“辻が花”は透き通った透明のセロファン、または淡く漂う紫霧という感じですが、こちらは油性絵の具でキャンバスに筆の跡が残るような香り。
なので、食事中“辻が花”は全く気になりませんでしたが、“マドルドプラム”はすごい香りが主張してました。こういう意味では“辻が花”の方が断然使いやすい。
ちなみに食べたのは

もー、お腹いっぱいになりましたw苦しwww
帰りにJRに寄ってみたり。

やっぱり、短時間で決められませんでした。。。
フレグランスは試さないとなだめですねー(自戒)
という訳で、結構色んなブランドがトラベルサイズやディスカバリーセットを出してるんでチマチマ集めています。

シャネルはレグザだけでなく主力のEDPのセットを入れ忘れ。
ラルチザンとペンハリガンはリニューアル前のものです。
ミニサイズは購入時のノベルティや並行輸入のものを買ったやつ。最近はミニサイズを扱うお店が減って残念!
そして、今週ゲットした

NOSE SHOPさんは新作のムエットをよく販売するんで、試しに購入したら…!!
決められないくらい全部好きっていう罠。香り好きあるある。
秋の新作のムエットも買っちゃおっかなー…と思案中。
こんなことしてるから欲しいのがドンドン増えるんだろうな。
ピポポ星人さん
現場作業員
まど_ふきさん
AtIiさん
現場作業員
まど_ふきさん
aquamarine7725さん
現場作業員
まど_ふきさん
RyanRyanさん
現場作業員
まど_ふきさん