
画像リンク先
ホワイトスエードコレクション!?
これを、転送を使い購入したとして…
アイカラークォードが26個。もう、収納スペースは無いよ?もう踊らされないと思いつつ。
踊らされたらどうしよう。
今日も、フォトシンセックスでメイク。

仕事で勤務変更がかかり、早番。
いわゆるボールドルックが好きなのですが、職場では、出力は控えめに、ソフトルックで。

左上のゴールドを、アイホールにしっかり塗り、眉下まで広げる。
全体的に黄色に引っ張り、他の色がソフトに乗るようになります。
左下のボルドーブラウンをクリースへ。ふわっと。しっかりブレンディング。
右上のブラウンベースにブルーの偏光ラメを指に取り、目頭からスワイプ。二重幅を越えた辺りまで。
右下のマットグリーンを目尻に、山羊毛のブラシでふわっと入れる。少しだけ、くの字に折り返す。
最後に左上のゴールドを目頭に。

目を瞑ると、カラーが殆ど感じられませんが、
半分、目を開けた辺りから、

ブルーラメがチラチラしてくる。

目を開けると、色が出てきます。
チークは、シャネルのフリヴォル。

オレンジチークは、これしか持っていないです。

目の周りが乾燥し過ぎて、ハイライトを乗せると、ゴワゴワが引き立ってる!!
アイクリームをたっぷり塗っても、オイルを足してもパリパリしてます。
困った~
リップは、ディオールのリップラッカー、ポイズナスと、トムフォードのリップバーム、ネオトロピックを1:1でスパチュラに取り、混ぜて塗布。
中央にトムフォードのグロス、ピンクギルドを重ねています。




昨日は、エストに寄ってお買い物をした際に、機械と、触診をしてもらった所
水分量は高いけれど、皮膚の薄さも変わりないけれど、
油分を出せなくなってきてませんか?と。
若い頃は、脂性だったのに…
クリスマスソングを耳にしながら、ひしひしと寄る年波と、ケアの変更を考えました。
もともと、油分に重きを置いたケアでしたが、より、オイリーに!!コッテリと!!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます