705views

【 自分へのご褒美という言い訳 】

【 自分へのご褒美という言い訳 】


明けましておめでとうございます。


相変わらず投稿は滞りっぱなしだし、書いたとしてもたいした内容ではありませんが、
本年もなにかの拍子にご覧いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。


そして今年初投稿がコスメでないという…もはや本末転倒ですみません。


年末年始のこの時期、なにかと“自分へのご褒美”とかこつけてのお買い物が多くなります。


「一年頑張ったから…」 → いや、たいして頑張ってないし…

「限定コフレだし…」 → 買って使わないもの、いくつもあるし…

「新しい年へモチベーション上げるため…」 → 年末年始、ゴロゴロしてダメダメだし…


とてもご褒美なんていう言い訳できないお恥ずかしい状況なんですが、
なんとも都合のいい、魔法の呪文(悪魔の囁き)が理性を麻痺させてしまいます。


言い訳が長くなりましたが、今回のご褒美はコチラ!



【 manipuri(マニプリ) ウールシルクストール 】





素 材:ウール60%、シルク40%
サイズ:120cm×120cm
値 段:13,000円(税別)


昨年の夏に大活躍したシルクリネンストールに続き、SHIPSで購入しました。
こちらはウールのフワッとした暖かさと、シルクのサラッとした手触りが心地いいんです。


私、もともとかなりの暑がり&更年期のホットフラッシュもあいまって、
真冬でも暖かいコートがあれば中はかなり薄着でOKなんです。


この冬のコートは黒いロングのボリュームのあるAラインコート(荒地の魔女コートと命名)。
十分暖かいのですが、防寒とアクセントのために巻き物をいくつか用意しています。


(ここから言い訳要素強いです)


実は一か月くらい前にZARAでフェイクファーストールを買ったんですよ。
珍しいボルドーカラーでカジュアルにもエレガントにも使えて本当に便利だったのですが…


…落としました…


首から外してバッグにかけていたのがいけなかったのか、帰宅したらなかったんですよね。
落としたであろう場所に問い合わせても見つからず…
かなりお安いモノだったのですが気に入っていたので残念。


まぁ、フェイクファーはすでにいくつか持っていたので気持ちを切り替え諦めました。


で、年が明けて遅めの初売りを覗いていたらこちらのストールに出逢ったという訳です。
しかも、ちょうどセール対象になっていて30%オフになってる!!!


ここで、タイトルの魔法の呪文“自分へのご褒美”発動ですよーーー


「夏のストールもめちゃくちゃヘビロテで大活躍だったし!」

「ウールだけだと暑そうだけど、シルク入ってるからすごく肌触りいいし!!」

「いままで持っていない明るいカラーの雰囲気で、3シーズン使えそうだし!!!」

「今月、誕生日だし(大台乗るし)!!!!」

「しかもしかも、いまならセールでお得に買えちゃうし!!!!!」


泉の如くつぎつぎと湧き出る言い訳(笑)


年明けのセールが始まってすでに数日経っていたので行った店舗では在庫1点のみ。
買うしかないですよ。
買いましたよ。
そして大満足ですよ。


メインカラーはアイボリーで赤、ピンク、黒のラインで縁どられています。
今回の柄は世界の都市のランドマーク的なイラストと挨拶の言葉が書かれています。
柄にはライトブルー、ピンク、カフェブラウンが大きめに使われていて、
カラーの出し方で雰囲気が変わるのも意外と使い勝手がいいのも面白いところです。


そして、柄の中には“TOKYO”も!





東京タワーと日本国旗のイラストと「SAYONARA」の文字が。


個人的にスカイツリーより東京タワー推しなので嬉しい。
でもなぜ「SAYONARA」なんでしょうか…ドリカムしか思いつかない。


そんなTOKYO要素にも魅かれて出逢えたこのストール、すでに愛用しています。


首に巻くとフワッとした程よいボリュームなので、首が埋まるような感じはなく、
ストール自体、かなり軽いので畳むとコンパクトになり外した時もバッグに入るので安心。
大きさもしっかりあるけれど薄いので、コートを脱いだ時に肩から羽織っても違和感ナシ。
夏に引き続き大活躍間違いなしです。


安いかと言われれば決して安くないかもしれませんが、ハイブランドのような値段じゃないし、
ペラッペラの安物のようなチープさはないので、大人でも安心して使えます。
柄も一見派手に見えるかもしれませんが、どうしても地味になりがちなこの季節に、
垢抜けて見せてくれる便利なアイテムです。


機会がありましたらぜひ手に取ってみてください♪






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • こんにちは(^^)
    ボニータ様のコスメ記事はもちろんながら、ストールご紹介の記事、もうすごく好きです!読めてとても嬉しかったです。マニプリのストールはデザインが素敵ですね。これをふわっと纏ったらとても暖かそうです。“サヨナラ”も可愛い!“アリガト”とか“コンニチワ”もいいけれど、“サヨナラ”にはノスタルジーと愛嬌があるような気がします(^^)
    今年もステキなお買い物をご紹介してくださるのを楽しみにしています。どうぞ本年もよろしくお願い致します(^^)

    0/500

    • 更新する

    2019/1/8 16:24

    0/500

    • 返信する

    コスメの記録さま☆

    Like&コメントいただきありがとうございます!そして本年もよろしくお願い致します。

    コスメ記事ではないので投稿迷ったのですが、少しでもお役に立てたのなら何よりです。
    ウール+シルクのため軽くても肌当たりが良く暖かさがあり、大判ですが薄いのでボリュームも調節しやすいのでオススメです。
    マニプリは柄は色づかいに個性がありながらも品があるので大人でも使いやすく、褒められる機会も多いです。
    “SAYONARA”は確かに響きも美しく儚げなところも日本らしくていいですよね。学生の時に5か国語を操るフランス人の先生の「日本語は尊敬語、謙譲語、丁寧語の使い分けなどがありとても難しく習得するのに苦労しました。日本語は言葉のひとつひとつがとても美しく情緒があるのですから綺麗な日本語を大切にしてください」の言葉にハッとさせられましたことを思い出しました。オリンピックも近づき、改めて“日本”の美しさを再発見したくなります。

    コスメの記録様のブログ、いつも楽しみに、そして参考にさせていただいております。
    今年も楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願い致します♪

    0/500

    • 更新する

    2019/1/9 11:46
  • あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします♪
    ストール・・・!夏のも素敵でしたが、今回のも素敵ですね( *´艸`)
    私こそちっとも頑張っていないのにすぐご褒美欲しがります<(`^´)>
    しかしなぜ『SAYONARA』なのか私も気になります。でもこの『SAYONARA』と東京タワー、可愛いです!!
    ZARAのストール、残念でしたね・・・。私はよく帽子を忘れてきます。お気に入りを2つ失ったときはけっこうショック大きかったです。置いてきたかな、というところに色々電話かけまくりましたが見つからず。
    そうそう、今度もしよろしければストールの巻き方、纏い方教えていただけたら嬉しいです。私が巻くとイマイチ垢抜けないんです。巻き方が悪いのか選び方が悪いのかも分からないです(笑)
    今年もよろしくお願いいたします♪

    0/500

    • 更新する

    2019/1/7 17:51

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさま☆
    Like&コメントいただきありがとうございます♪
    マニプリはシルクリネン(春夏)とウールシルク(秋冬)と揃いましたが本当に使い勝手がいいのでオススメです。ZOZOにも出ているのでお時間があったら覗いてみてください。
    巻き方、纏い方、難しいですよね。私は首が短いので、イマドキの子(言い方、オバちゃんですね)みたいに顔が埋もれるようなグルグル巻きは基本的にしません。なんせ暑がりですし、グルグル巻きにするとメイクが付いてしまうような気がして落ち着かないんですよね。
    何のテクもなく恐縮ですが、対角線にクシュっとして首からただ垂らすのが好きです。背がそれほど高くないので縦のラインを出したいのと、好きな柄やカラーを出しやすいです。胸元で結んでもいいのですが、胸がはと胸なのでそこにあまりボリューム出したくなかったり…と。
    ただ気を付けているのは主張の強い柄の時は広い面積で羽織ることはせず、コートの内側から少し出す感じです。
    私はスカーフが苦手でして、バブル世代のためどうあがいても昭和感が否めない…
    今年もわきんぼうやさんのブログ楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します!

    0/500

    • 更新する

    2019/1/7 18:14
  • あけましておめでとうございます!
    思わずふふっ♪と笑わせて頂きました~~♪ストール私もこれすごく好きです~!!
    黒のコートに映えますね!!赤の色がぱっと目を引きます( *´艸`)シルクだけだとどうしてもボリュームでないですし、カジュアルに使えて使いやすそうですね…!

    しかし『SAYONARA』とは…東京タワーはお役御免ということでしょうか…(笑)
    言い訳のオンパレード、私もよくでます( *´艸`)しかも同じ言い訳を使って二回買う時もあるという…!!

    でもそれすら笑って楽しめるのもセールならではの楽しみですよね…♪(これも言い訳でしょうか…笑)今年もブログ更新、楽しみにしています☆今年も宜しくお願い致します( *´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2019/1/7 16:23

    0/500

    • 返信する

    らてラテさま☆

    Like&コメントいただきありがとうございます!

    マニプリはシルク100%スカーフも有名なのですが、私は今回のウールシルクや夏のシルクリネンのタイプが好きです。
    サイズも結構大判ですがとても軽くコンパクトになるので本当に重宝します。
    秋冬物はお値段もお高めなのでセールに頼りがちです。
    すらすらと言い訳が出てくるほどの物なら買っても後悔しないんじゃ…というまたもやしょうもない言い訳しております(笑)

    春モノのコスメ情報も着々と出ていて楽しみですよね♪
    らてラテさんのブログもいつも楽しみに拝見しております。
    今年もよろしくお願いいたします(^_^)/

    0/500

    • 更新する

    2019/1/7 17:06

ファッション カテゴリの最新ブログ

ファッションのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる