明けましておめでとうございます。
相変わらず投稿は滞りっぱなしだし、書いたとしてもたいした内容ではありませんが、
本年もなにかの拍子にご覧いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
そして今年初投稿がコスメでないという…もはや本末転倒ですみません。
年末年始のこの時期、なにかと“自分へのご褒美”とかこつけてのお買い物が多くなります。
「一年頑張ったから…」 → いや、たいして頑張ってないし…
「限定コフレだし…」 → 買って使わないもの、いくつもあるし…
「新しい年へモチベーション上げるため…」 → 年末年始、ゴロゴロしてダメダメだし…
とてもご褒美なんていう言い訳できないお恥ずかしい状況なんですが、
なんとも都合のいい、魔法の呪文(悪魔の囁き)が理性を麻痺させてしまいます。
言い訳が長くなりましたが、今回のご褒美はコチラ!
【 manipuri(マニプリ) ウールシルクストール 】

素 材:ウール60%、シルク40%
サイズ:120cm×120cm
値 段:13,000円(税別)
昨年の夏に大活躍したシルクリネンストールに続き、SHIPSで購入しました。
こちらはウールのフワッとした暖かさと、シルクのサラッとした手触りが心地いいんです。
私、もともとかなりの暑がり&更年期のホットフラッシュもあいまって、
真冬でも暖かいコートがあれば中はかなり薄着でOKなんです。
この冬のコートは黒いロングのボリュームのあるAラインコート(荒地の魔女コートと命名)。
十分暖かいのですが、防寒とアクセントのために巻き物をいくつか用意しています。
(ここから言い訳要素強いです)
実は一か月くらい前にZARAでフェイクファーストールを買ったんですよ。
珍しいボルドーカラーでカジュアルにもエレガントにも使えて本当に便利だったのですが…
…落としました…
首から外してバッグにかけていたのがいけなかったのか、帰宅したらなかったんですよね。
落としたであろう場所に問い合わせても見つからず…
かなりお安いモノだったのですが気に入っていたので残念。
まぁ、フェイクファーはすでにいくつか持っていたので気持ちを切り替え諦めました。
で、年が明けて遅めの初売りを覗いていたらこちらのストールに出逢ったという訳です。
しかも、ちょうどセール対象になっていて30%オフになってる!!!
ここで、タイトルの魔法の呪文“自分へのご褒美”発動ですよーーー
「夏のストールもめちゃくちゃヘビロテで大活躍だったし!」
「ウールだけだと暑そうだけど、シルク入ってるからすごく肌触りいいし!!」
「いままで持っていない明るいカラーの雰囲気で、3シーズン使えそうだし!!!」
「今月、誕生日だし(大台乗るし)!!!!」
「しかもしかも、いまならセールでお得に買えちゃうし!!!!!」
泉の如くつぎつぎと湧き出る言い訳(笑)
年明けのセールが始まってすでに数日経っていたので行った店舗では在庫1点のみ。
買うしかないですよ。
買いましたよ。
そして大満足ですよ。
メインカラーはアイボリーで赤、ピンク、黒のラインで縁どられています。
今回の柄は世界の都市のランドマーク的なイラストと挨拶の言葉が書かれています。
柄にはライトブルー、ピンク、カフェブラウンが大きめに使われていて、
カラーの出し方で雰囲気が変わるのも意外と使い勝手がいいのも面白いところです。
そして、柄の中には“TOKYO”も!

東京タワーと日本国旗のイラストと「SAYONARA」の文字が。
個人的にスカイツリーより東京タワー推しなので嬉しい。
でもなぜ「SAYONARA」なんでしょうか…ドリカムしか思いつかない。
そんなTOKYO要素にも魅かれて出逢えたこのストール、すでに愛用しています。
首に巻くとフワッとした程よいボリュームなので、首が埋まるような感じはなく、
ストール自体、かなり軽いので畳むとコンパクトになり外した時もバッグに入るので安心。
大きさもしっかりあるけれど薄いので、コートを脱いだ時に肩から羽織っても違和感ナシ。
夏に引き続き大活躍間違いなしです。
安いかと言われれば決して安くないかもしれませんが、ハイブランドのような値段じゃないし、
ペラッペラの安物のようなチープさはないので、大人でも安心して使えます。
柄も一見派手に見えるかもしれませんが、どうしても地味になりがちなこの季節に、
垢抜けて見せてくれる便利なアイテムです。
機会がありましたらぜひ手に取ってみてください♪
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
ボニータさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ボニータさん
一般人の事務職
らてラテさん
ボニータさん