628views

高保湿のセラミドクリーム☆白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム

モニターブログ

高保湿のセラミドクリーム☆白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム

冬は空気や暖房によって肌乾燥が進むので、皆さん、いつも以上に保湿を意識される事と思いますが、超乾燥肌の私は高保湿タイプのクリームが欠かせません。

今回、バリア機能を高めてお肌をケアする しっとり高保湿のセラミドクリームがあるというので使ってみました。



それが「白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム」です。





白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム

内容量:30g   価格:7,400円(税抜)  定期購入価格:5,920円(税抜)
<全成分>
水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ステアリルアルコール、ラウロイルサルコシンイソプロピル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベタイン、DPG、トレハロース、PEG-60水添ヒマシ油、(ヒマワリ種子油/水添ヒマワリ種子油)エステルズ、1,2-ヘキサンジオール、トリエチルヘキサノイン、ベヘン酸、プラセンタエキス、ベヘネス-30、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、クエン酸Na、セラミドNP、ベントナイト、アルギニン、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、グリコシルトレハロース、シクロペンタシロキサン、加水分解水添デンプン、クエン酸、トコフェロール、コンフリー葉エキス、フェノキシエタノール、ポリ-ε-リシン、ヒアルロン酸Na、ショウガ根エキス、水溶性コラーゲン、センキュウエキス、コレカルシフェロール、カンゾウ葉エキス、ブクリョウエキス

内容を見ると何とも贅沢ですね~


(画像お借りしました)

セラミドが不足していると、肌に水分を蓄える力もが弱くなり、それによってバリア機能が低下し、シワ、たるみ、赤みの原因になることもあるそうなので、肌を良好な状態にするためには、セラミドって大事

その点こちらは、お肌にもともと存在しているセラミドと同じ構造の天然ヒト型セラミドが高配合されているので、うるおいを与え、乾燥からお肌を守ってくれるんですって。

また、奇跡の薬草と呼ばれているヒレハリソウエキスが炎症をおさえ、赤みやすいお肌にアプローチしてくれるし、赤みをケアする4つの和漢植物エキスが配合されているところもポイントが高いです。

また、アルコール・パラベン・香料・着色料・鉱物油の無添加処方なので、敏感肌でも安心ですね




キャップを開くと、中蓋で守られており、スパチュラもセットされていました。




中のクリームは真っ白で艶がありますね。




高保湿タイプのクリームなので、重厚で固めのテクスチャーか思いきや、なめらかでス~ッと簡単に取り出せて、想像よりも緩やかな感触でしたよ。



使い方はこの動画が参考になりました。



軽やかながらも、ねっとりとしたリッチ感はありますね。




こんな風に、ツンと立った角が消えないのは、やはり濃厚さがあるんですね。




滑りが良く、トロ~ンと伸びやかですよ



肌への広がりが良く、みずみずしい感触で潤いがチャージされていく様な感覚になりました。

カサカサだった肌が潤っていく事で、ツヤを感じれるのが嬉しいですね。




肌馴染みも良く、いつまでもベタベタとする様な事がありません。

すんなりと肌に溶け込む感じで、表面はサラリとするので、その後メイクをする際にも好都合なんですよね。




マリンプラセンタがキメの整った、毛穴レス肌へ導いてくれるのも嬉しいポイントで、確かにふっくらとした弾力によって、毛穴も目立たなく感じられます。

贅沢な美容成分によって、しっかりと保湿されて、吸いつく様なモッチリとした肌感触になり、それが持続するので、乾燥のこの時季でも快適です。

奇跡の薬草が肌の基にアプローチしてくれる事で、荒れた肌を土台から整えてくれる点も肌荒れが気になる私にとって有難い事でした。

白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム」は、肌コンディションを良好に保つために、是非使っていきたいアイテムです。



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

しわ対策 カテゴリの最新ブログ

しわ対策のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる