1068views

大切な人のために愛される素肌へ

大切な人のために愛される素肌へ

おはようございます!
ご覧いただきありがとうございます(≧▽≦)
Likeやコメントも本当に嬉しく思っております。




この三連休、寒すぎました。
旦那が車使ったら駐車場で動けなくなって往生こきました( ̄∀ ̄)
そのせいで時間的にイケメン美容師さんのところには行けずまた来週になっちゃったー。
最後だから会っておきたいし、美容院行きたい…

寒くてだいぶお肌にもダメージを食らいました。
タオルもかちんこちん。
シャボン玉もガラス玉のように凍ります。
車の下に敷いてるマットも凍ってて形が変わりませんでした。

寒いのにこんなタイミングでまつ毛パーマ&クリア美顔&リンパマッサージをしに行きました。
顔に冷たいジェルのせるし、冷やすし、さらに極寒に…
クリア美顔は2回目なので効果が出たような気がしまして、毛穴が綺麗になってトゥルントゥルンになりました。
この日は日焼け止めだけ塗っていきましたが、施術していただいた方にお肌を褒められました~!!
艶が出てますね!と。
お世辞だろうけど嬉しかったです。


寒いのに雪まつりに行ったのはどこのどいつだ~い?
あたしだよ!


巨大滑り台は4歳以上1人乗りのチューブでした。
娘が大丈夫かと心配してましたが、トップバッターで滑っていきました(笑)そして面白すぎると爆笑!
無駄な心配でした。
その後それより小さめの滑り台したら、つまらんと不満。
氷の滑り台は楽しかったようで何度もやってました。待ってる親は極寒すぎて帰りたさマックスでしたけどね( ̄∀ ̄)
というわけで、今年は大通り会場には行けずつどーむ会場だけで楽しみました!
子供達は大満足でした^ - ^

人型に彫ってある雪にもハマって大喜びでしたよ!


☆☆☆☆☆☆☆☆

毎回ウェリナ、ウェリナってうるさいYOなんて思わないでください(笑)
ここ最近浮気せずずっとリピート。愛してやまない洗顔がウェリナオーガニクスのノルゥソープです。
今回は初めてオンラインショップで購入してみました。
なぜかというと一緒に買った乳液がコスキチでは店頭販売されておらずオンラインを使ってみたというわけです。


まず大好きなこちら↓

ノルゥソープ (nolU SOAP)
2100円 (税込 2268円)



もう説明しすぎてるので軽く流しますがこれがないと困るほど溺愛してる洗顔です。



今回新たに購入したのはこちら↓

カレアミルク (KaLe'a Milk)


3800円 (税込 4104円)

エイジングを気にされる大人の女性へ体感を届ける、もっと贅沢「大人のカレアシリーズ」

なめらかで透き通るようなお肌に整える天然植物成分とミネラルを豊富に含むハワイアン海洋深層水からできたエクストラヴァージンココナッツオイルin乳液。高浸透の100%天然保湿成分が、やさしく保護しながらきめを整え、お肌にみずみずしい潤いをもたらし、高配合のオーガニック精油は癒しをお届けします。


お勧めは普通肌、乾燥肌、アトピー肌(敏感肌)です。


<全成分>

水(ハワイアン海洋深層水由来)・グリセリン・ステアリン酸・ククイナッツ油・ステアリン酸グリセリル・アルガニアスピノサ核油・ヤシ油(ヴァージンココナッツオイル)・シア脂・マカデミアナッツ油・アルギニン・キサンタンガム・フィトステロールズ・メラレウカエリシホリア葉油・ゼラニウム油・サンショウ果実エキス・スイカズラ花エキス・プルサチラコレアナエキス・トコフェロール・ベルガモット果実油・グレープフルーツ果実エキス


【こだわりの水】
ウェリナオーガニクスで使っている水はハワイ島沖で採取された海洋深層水は約2000年もの時をかけて流れるアイスランドの氷河水です。
環境汚染、化学汚染が始まる以前の地球上で最も汚染の少ない水と言われており、高浸透で人間の生体水に近いミネラル類が豊富に含まれると発表された優れた美しい水です。


【ククイナッツ油】
ククイナッツ油は古来よりハワイの原住民にとって、強い陽射し、潮風、乾燥、紫外線などで傷んだ皮膚や、切り傷、やけど、それに敏感な皮膚をもつ赤ん坊の肌の手入れには欠かせないアイテムだったようです。
ククイナッツ油はリノレン酸など身体が作りだすことのできない必須脂肪酸だけで70 %を占めるのが特徴の多価不飽和脂肪酸であり素晴らしい効用の秘密らしいです。
近年この未知の油のめざましい効果が注目され皮膚科医や化粧品専門家の間で研究されるようになり、種々の頑固な湿疹やにきび、日焼け、あかぎれ、ひび割れ、乾燥肌、アトピーなどに大変効果があると脚光を浴びているそうです。

薬理学的にも皮膚軟化効果の素晴らしさや外皮水分ロスの少なさなどがあり、ハワイのストラウブ病院のラドルフ・ウオン医師は皮脂を遮断された術後の傷痕や火傷、皮膚移植などに対する浸透性の良さを臨床的に報告。
特に興味深いのは炎症に対して効果があると付記していることです。

ハワイだけでなく日本もは紫外線や乾燥、大気汚染や花粉など肌を傷める機会も多いので、肌ストレスを感じる時には自己治癒力をアップさせるこの伝統的なオイルは有効だと思います。




【マカデミアナッツ油】
マカダミアナッツ油の大きな特徴は、加齢とともに人の皮脂からどんどん少なくなっていく「パルミトレイン酸」を20 %以上も含んでいるということです。
そして近年ハワイ大学の環境バイオ化学研究所のハリー・アコ博士が「最も人間の皮脂の組成に近く、全ての植物油の中で最も健康的なオイル」という分析結果を世界へ発表しておりアンチエイジング成分として注目度の高い原料です。

・組成が人間の皮脂に最も近く、オレイン酸はじめ老化と深く関係していると言われるパルミトレイン酸が豊富に含まれている
・単価不飽和脂肪酸の含有量80%以上とオリーブオイルより豊富に含まれ、天然の抗酸化作用で活性酸素による崩壊率が少ない
・体の炎症的な変化を軽減し血液中の脂質濃度を下げる働きがあり現代人に不足がちと言われるオメガ3脂肪酸を豊富に含む
・トランス脂肪酸を全く含まない(*トランス脂肪酸は,悪玉コレステロール,動脈硬化,心臓疾患,ガン,免疫機能,認知症,不妊,アレルギー,アトピーなどへの悪影響が報告されている。)



ここまで成分の難しいお話でしたが、とにかく乳液が欲しかったのです。

シェルクルールは乳液がないラインです。
でも私のお肌には乳液が必要な気がします。かといって、高いものがいいかというとそういうわけではなさそう。
B.Aのミルクが終わって、その後SK2の乳液使ってたのが無くなって…無印の乳液が残ってたから使ってますがこれにオイル混ぜたら結構いいかと思うくらいになりました。

最近、化粧品もなるべく成分が優しいものがいいな~なんて思うようになってました。
そう考えるようになったのは、いいものを使ってもお肌が化粧品負けするということに気づいたからです。
意味わかんないという方、すみませんm(__)m
いいものを使うと、つけてすぐはいい状態でもそのあとあれ?与えすぎた?と思うような現象が起こるのです。つけた後は良くてもその後の肌状態が微妙。
だったら成分が優しいものを使ってじわじわとお肌状態を良くしてあげる方法(以下じわじわタイプ)が良くないかい?なんて思うようにもなってきたのです。

性格上、とてもせっかちでスキンケアも即効性を求める私なのでスキンケアの全てをじわじわタイプにする勇気と忍耐はないのでそれはしませんが、効果は出るけど成分はなるべく優しめのものを開拓していこうじゃないか!となってます。


長くなりましたが以上の理由で乳液を探した結果、ウェリナオーガニクスのエイジングライン目を付けました( *´艸`)


使ってみたら、香りもいいし、キメが整う感じが好みで使いきれそう^_^
気に入らないと使いきれない人(笑)


継続した効果もまた書きたいと思います。



本日もお読みいただきありがとうございましたm(__)m


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • 雪まつりって雪像が飾ってあるだけなのかと思っていました…!こんなダイナミックな遊びの場所もあるんですね~!!会場めちゃくちゃ広いじゃないですか~!!!規模にびっくり、雪の多さにびっくりです!笑
    本当寒そうですが楽しそうな様子が伝わってきていいですね♪人型も面白いです☆でもスキーウェアとかで参戦なんですね。本当、本格的な雪なんですね……
    いいもの(高価で効果が高いもの)に肌疲れしちゃったこと私もあります。私はプレエイジングケアラインを試したのですが、ふっくら感はすぐ感じたもののニキビが出来てしまい…いいものでも肌に合わないことありますよね。こればかりは長めに試してみないとわからないというか…。
    カレアミルクいい感じだといいですね~☆

    0/500

    • 更新する

    2019/2/17 01:21

    0/500

    • 返信する

    ひぐまあらいぐまこあら様、こんにちは!
    コメントありがとうございます(≧▽≦)

    雪まつり会場にはスノボ?できるところもあったり、滑り台があったり、スノーモービルに引っ張ってもらえるようなところもあったりするんですよ!
    雪の多さ(笑)
    あ、子供のスキーウェアじゃなく冬になるとみんなこのつなぎを着るんですよ。保育園のこちらが必須です。もちろんスキーウェアにも代用できますが、普通にみんな着てます^^

    ひぐまあらいぐまこあら様もお肌疲れを経験されたことあるんですね。
    栄養を与えすぎることによって刺激になりニキビなど出てしまうことがありますよね。
    今のところナゲポー(笑)に変えたけれどお肌の調子が安定して成功したようです!!カレアミルクもいい感じです!!

    0/500

    • 更新する

    2019/2/18 10:27
  • こんばんは!寒い中雪祭りお疲れ様でしたー!見てるだけで凍えてしまいます( ´△`)でもお子さんたちにはきっと思い出になりますね…♪

    ウェリナソープ、怪盗ち様がリピートされてるので石鹸好きとしては気になります(*´∀`)乳液も購入されたんですね、また感想聞かせてください!

    以前のブログで怪盗ち様たしかニールズヤードのミルク洗顔お使いだったと思って質問なんですが、ウェリナの石鹸と違いってありますか??トライアルでミルク洗顔もしかしたらいいかも…?でもクリームが優秀??って思って、しっとりはするけど正直洗った気がしなくてどうしようかな、とうだうだ悩み中です( ´△`)もし良かったら洗い上がりのイメージ教えてもらえると助かります…m(__)m

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 19:23

    0/500

    • 返信する

    らてラテ様、こんにちは!
    コメントありがとうございます(≧▽≦)
    雪まつり楽しかったです!最後の思い出になりました^^

    ウェリナの石鹸はリピートしまくってもう何個目かわかりません。
    圧倒的にこちらの石鹸が群を抜いていいと思っているので乳液にも手を出しました。
    香りもゼラニウムが入ってて好きなので乳液も毎日使って気分があがります。

    ニールズヤードのミルク洗顔を覚えててくださいましたか!
    ミルク洗顔は私の場合生理前に使うか朝泡立てめんどくさくて使うことが多いです。
    ミネラルコスメでメイクしているので落とすにはウェリナの石鹸(コールドプレス製法)の方が相性がいいし、お肌状態もウェリナの方が良いように感じます(毛穴とかの感じからそう思ってます)。
    ニールズヤードも排卵~生理前に使うとお肌状態がいつもよりよくなるのでアロマの力を信じて使ってますよ。
    どちらも洗いあがりはしっとりだし乾燥はしません。
    らてラテ様が思っているような回答になっていなかったらすみませんm(__)m

    0/500

    • 更新する

    2019/2/13 10:57
  • たびたびお邪魔しますm(_ _)m
    細かく教えて頂きありがとうございますm(_ _)mアロマ好きなので嬉しいです~( *´艸`)

    松坂屋にキキヨコチョが出来るみたいで、名古屋がますます栄えてくれそうで楽しみです(o´艸`o)♪

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 18:42

    0/500

    • 返信する

    アジョシ様、こんにちは!
    コメントありがとうございます(≧▽≦)
    キキヨコチョの情報ありがとうございます!
    北海道に来たらキキヨコチョができて、名古屋に帰るとなったらキキヨコチョができました!
    いや~関係ないと思いますが私が連れてきちゃってますね~(笑)
    名駅ばかり開発されているから栄も頑張ってもらわないと!

    0/500

    • 更新する

    2019/2/13 10:49
  • こんにちは☆
    車が動けなくなるって…怖いですね( ;∀;)たまにニュースとかで人が車を押していたりするのを見ますが、自分だったら怖すぎます!!!無事に帰ることができて良かったですね☆雪まつり楽しそう~!!!雪でこんなに遊ぶって…東海地方住民からすると夢です( *´艸`)

    ウェリナの乳液見て今気が付きましたが、LIKEしてある商品でした(笑)ソープの時は全然気が付きませんでしたが、ずっと化粧水が気になっていて…乳液とパケが似ていたので分かりました(笑)怪盗ち様は化粧水試されたことありますか??またウェリナはネットで購入していますか??香りはどんな香りでしょうか??気になっていたブランドと気づき、質問攻めですみませんm(__)m

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 12:34

    0/500

    • 返信する

    アジョシ様、こんにちは!
    コメントありがとうございます(≧▽≦)

    こちらに来てからは道端で立ち往生していたりスリップしていたりする車を頻繁に見かけますし、自分もなります><
    最初はびびってましたが、だんだん慣れてきました(笑)
    雪まつり楽しかったです♪
    これだけ雪があると遊ばない方がもったいないですよね♪
    これからは雪がなくなるので最後に遊んできました( ̄▽ ̄)

    ウェリナの乳液や化粧水気になっていらっしゃったんですね。
    化粧水も気になって店頭で通常タイプを付けたことがありますよ。
    顔につけたわけではないのでよくわかりませんが気になっています。
    コスキチにも売ってましたよ。ただ私が購入したエイジングラインのカレアはコスキチに売ってなかったので公式HPから購入しました。
    石鹸はコスキチで買ったり、アマゾンで買ったり、その時々に合わせて買っています。
    香りは乳液も石鹸もゼラニウムが強めで、ベルガモットもほのかに感じますよ。アロマ系の香りがお嫌でなければいい香りと感じる気がしますよ。

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 13:27
  • こんにちは。北海道の寒さ半端ないですよね、テレビニュースで見るたびに
    ひゃ~大変、怪盗ち様大丈夫だろうかと思う私でした。
    雪まつり、外国人客も多くすごかったそうですね、会社の隣の席の方も
    行かれました。行動力がすごい人なのです(笑)
    そしてこの乳液、見た目からして重厚で効果ありそうです。覚えておきます。
    試してみたものがたくさんありすぎて嬉しい悲鳴です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 08:58

    0/500

    • 返信する

    うめきちち様、こんにちは!
    コメントありがとうございます(≧▽≦)

    北海道ってほんと寒いですが意外と普通に生活しております(笑)
    むしろ花粉が飛散し、夏は灼熱の暑さ・・・名古屋に戻れるだろうかと今から不安でなりません><
    うめきちち様のお隣の方も雪まつりいらっしゃいましたか。
    どこかですれ違ったかもしれませんね。
    雪まつりでかなりの外国人観光客の方を見ましたよ。ここは日本じゃないなと思うくらい。

    乳液の見た目可愛いですよね♪
    ビンは嫌なんですけどね><

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 10:39
  • じわじわタイプ…漢方薬タイプってことですね!?
    肌質改善、根本からよくするイメージでしょうか。
    私は今生理前なので、化粧水とスクワランのみの期間です。これだけで充分だなと思ったりもします。
    でも、まだまだ綺麗になるんじゃない?なれるんじゃない?という期待と新発売の誘惑から逃げられず(笑)
    シンプルケアを継続するのがなかなか難しいです。POLAと比べると、かなりお得ですね(^-^)また経過教えてくださいね♪

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 07:07

    0/500

    • 返信する

    yutty様、こんにちは!
    コメントありがとうございます(≧▽≦)

    そうですね、漢方薬タイプってことでしょうかね^^
    1年くらいミネラルコスメ&洗顔オフ生活を続けてわかったのですが、やはりお肌の調子が以前よりいいです。
    乾燥肌とも無縁になったのはこのおかげだと思います。
    スキンケアも少しずつですが速攻立て直すタイプのものからじわじわ効いてくれるものを探してみたいと思えるようになりました。
    生理前は特にですよね。シンプルで!
    yutty様のお気持ちももちろんわかります!というか、私も誘惑いっぱい受けてこの気持ちもすぐに揺らぐだろうなんて思ってますが(笑)
    お値段はかなりお得になるので継続しやすいし、お肌にもいいならなおさらいいかなと思います。
    また継続した結果をご報告しますね♪

    0/500

    • 更新する

    2019/2/12 10:08
  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる