2332views

ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュジョン 追加購入の巻

ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュジョン 追加購入の巻

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

今日は午後から休暇をいただいてきました。
その代わりに午前中の仕事はバタバタ…。
なんとか今日帰るまでに…持ち分の仕事を全部終わらせたい気持ちで…
走り回ってばかりでしたが…(ー ー;)

なんとか…仕事を全部片付けて帰ってきました…(;^_^A

そして私が住むここ北海道は、これまでにない強い寒波の到来で…
最高気温でもマイナス10度という…寒さ。
さきほど仕事から帰るときの気温が…

マイナス12度∑(゚Д゚)


今日一日は、部屋の中でも着込まないと寒い一日になりそうです。

前回のブログでローラメルシエのチークを購入した記事を投稿しましたが…
実は…私がよく購入する某サイトで色違いを奇跡的に購入することができました。
ちなみに、ワタシプラスの在庫は…全色完売状態です。

今回追加購入したものは、ローズになります。
ローズのお色はこちら。
以前ワタシプラスで購入した「サングリア」との比較です。
シアータイプのサングリアとマットタイプのローズなので、粉質は違うのかなと思いました。

手につけたお色はこちら。
右がサングリアで、左がローズになります。
サングリアを初めて付けた時に発色が良すぎて…結構赤みが強く出てしまいました。
なので…私がサングリアをつける時は…ブラシに軽くつけてからティッシュオフをし
叩き込む方が色味が柔らかく出ました。

そしてローズの方は、サングリアほど強い発色がないために軽くつけてから
そのままブラシで抵抗なくつけることができました。

使いやすさを考えたところ…。

ローズは仕事用に、サングリアはプライベート用に使い回すのが
いいかなと私は思いました。

せっかくのご縁ですので…大切に使いたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんばんは
    ローラメルシエ 、追加購入されたんですね。
    私はキールロワイヤルとサングリアで迷い、手持ちとのバランス考えてキールにしました。
    発色ってこんなに違うんですね。
    全部同じと思ってました。

    カラーベースが違うから、サングリア買ってもいいかなと思いながらも、他の色気になって来ました。

    0/500

    • 更新する

    2019/2/8 21:41

    0/500

    • 返信する

    kaycoさん。

    コメントありがとうございます(^^)

    サングリアの色味が強く…そしてシアータイプだったので…
    たまたま発見したのが…マットタイプのローズでした。

    ボビイブラウンのハイライティングパウダーサンセットの質も
    とてもいいですし。
    ローラメルシエの2つのチークの色味もとてもきれいです(*´-`)
    シアーとマットの感触も全く違うことも、実感できました。

    在庫がない分、レアな品物になっていますが…。
    私も他のお色が気になります(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2019/2/8 23:39

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる