CHANELでのお買い物の際、
素敵なアドバイザーさんに担当して貰った話の続きです♪
彼女の肌作りが、イマドキというか、
なんていうかセンスが良いのです。
遠目だとセミマットなんですが、近くだとツヤ肌なんですよ。透明感もあってキレイ。
もちろん、もともとの肌質も良いのでしょうが、
思い切って何を使っているのか聞いてみたんです。

22 ベージュロゼ
¥7500(税抜)
実は私、パウダーファンデーションに対して苦手意識があったんです。
でも、せっかくなのでタッチアップすることに。
しかも以前サンプルを頂いた記憶があるんですよ。使ってないけど…
パウダーブラシでクルクルと肌を磨くように付けてくださいました。
クルクルすることにより毛穴を目立たなくする効果があるんだそうです。
タッチアップ直後も結構いいなって思ったんですが、数時間後の状態の方が、より肌に馴染んで密着してツヤが出ていたので、気に入りました☆
でも、もっと驚いたのが次の日。
朝、普通にスキンケアして下地を塗ってから付けてみました。


ふんわりと仕上げたかったので
パフで付けてみました。
お粉をパタパタする時のパフです☆
付属のスポンジも片面はパフになっていましたよ♪
まずは、粒子が細かくて驚いたんです。
サラサラしているんですが、
肌にのせると決して浮かないんですよ☆
今、真冬なので私の肌も乾燥しているんですが、
このファンデ を付けたら夜まで全然乾燥しないのが凄いと感じました。
リキッドファンデーションや
クリームファンデ 、クッションファンデーションでさえ乾燥を感じる場合もあるのに信じられない!
何より、肌がキレイに見えるのですよ(≧∇≦)
しかも一日中です。
お直しは全くしなくて大丈夫でした。
まぁ、私はあまり直さないんですけど(^^;;
これは久しぶりに感動しました。
調べてみると、@コスメでベスコス受賞しているファンデーションでした。
発売されたのは2017年2月です。
実は、昨日2019年2月15日に
ル ブランのクッションファンデーションが
発売されました☆

このファンデ も気になりますが、
今は、ルブランコンパクトラディアンスに夢中♪
と、言ったところです。
ちなみに、
下地は秋から使い始めてリピしているラロッシュポゼ。これ大好き!(夏に使ったら重くて断念しましたが)

トーンアップ spf50+PA ++++
¥3400(税抜)
シャネルのベースとは、私 結構、相性が良いのかもしれません。
シャネル CCクリームのクチコミ☆
CHANEL レ ベージュ タンベルミンのクチコミ☆
パウダーファンデーションなのに
ツヤ肌仕上がりってすごいヽ(*´∀`)
きっと一年中、大活躍することでしょう☆
それでは、また
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
うめきちちさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
パウダーママさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
一般人の事務職
らてラテさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
PCソフトオータム
みーすんさん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん
☆tanpopo☆さん
ブルーベース夏タイプ
ホワイトオニキスさん