147views

ロジェ・ガレ「エクストレド コロン テ ファンタジー」で幸せを纏う!

モニターブログ

ロジェ・ガレ「エクストレド コロン テ ファンタジー」で幸せを纏う!


ロジェ・ガレを代表するフレグランス「エクストレド コロン テ ファンタジー」 をいただきました。

ロジェ・ガレと言えば、

香りでキレイになることを提案するフレグランスビューティーブランド。


今から300年以上前に誕生した、ロジェ・ガレの起源となる「アクアミラビリス」

「アクアミラビリス」はこの時代、治療薬でもあっり、香水でもあったの。

当時は、伝染病の予防や、やけど、健康維持、美容に用いられた万能薬的な存在だったそう。

長年にわたり、継承した蒸留技術により、現在も様々な自然成分由来のフレグランス等を展開。春めいてきたけど、花粉や黄砂でワタシ的には、後ろ向きな季節。

元気いっぱいの香りも、ローズのような華やかな香りもちょっと気分ではない季節。

この「エクストレド コロン テ ファンタジー」は、

スモーキーなティーに、ウッディなサンダルウッド等の香りがプラスされながらも、

ベチパー等の植物の香りで、後ろ向きな気分を少し背中を押してくれて

時にはゆっくり過ごしたら?って言ってくれるような

気分になれたので、ご紹介しますね。
「エクストレド コロン 」シリーズは、全7種

オーデコロンの透明感あるさわやかさと、

オーデパルファムの持続性と奥行き、この2つを持ち合わせたシリーズ。


そして、その7種は一人のパフューマーが調香したのではなく、

7種それぞれを著名なパフューマーにより生み出されています。


また、自然由来成分87-90%含有し、

香りがもたらす豊かな心理的効果を最大に!!
ワタシのいただいた香り、「エクストレド コロン テ ファンタジー」は、

アルベリト・モリヤス氏と言う、調香界の大御所。

フレグランス協会が、初めて特別功労賞を授与した人でもあるんですって!香りを手軽に楽しむことのできる、スプレータイプの香水。

「エクストレド コロン テ ファンタジー」は、

よくあるアールグレイではなく、

新しいベルガモット風味のお茶になるように調香されたそう。

ノスタルジー溢れるコロンと、今流行りのお茶を組み合わせた

全く新しいお茶の香りに仕上げたそうです。
使ってみて思ったのは、

お茶と言っても、さわやかなグリーンティーでもなく、

フルーツティーでもなく、また、アールグレイのベルガモットだけでなく

もっと深い、複雑だけど、ちょっと懐かしくもある「自分にとっての良き時代」に導き

昔を思い出すことで、自分の一歩を踏み出す力になってくれるような香りかな?スモーキーな紅茶の香りだけではなく、

やっぱりそこにウッディと野性的な植物の香りが複雑に絡んで、

その中に甘すぎない香りも入って、

ワタシ的には、この香りを纏うことで、そんなに急いでどうするの?

少しゆっくり過ごして、ゆとりを持とうよ!そんな気分にしてくれて、

また新しい一歩を踏み出しましょ!と見守ってくれる感じ。


フレグランスって、ボトルの形でも好きか嫌いかがあると思うんだけど、
「ロゴ」が、エンボスなのよね!

シールじゃなくて、こーゆーこだわり好き!

香りも持続性もあるし、わかりにくいけど、薄いピンクで香りとのギャップも良いわ。フレグランスって、本当に面白いですよね!

今の自分に寄り添う香りに出会えるって、すごくうれしいし、

香りで気分を上げたり、心地よくなったり、時には見守ってくれたり・・。

ユニセックスな香りにはまった時もあったけど、

今は、纏うことで心がリラックスして、ホッとできる香りに癒され

自分らしい毎日を送り、さらに一歩先を行けるようなお守り的な香りが気分!

ロジェ・ガレ公式サイト
エクストレド コロン テ ファンタジー製品ページ

30ml 4,000円 、100ml 8,000円 、 500ml 20,000円と3サイズ展開


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フレグランス カテゴリの最新ブログ

フレグランスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる