伊勢丹新宿店で年に一度、毎年春に開催されます。

ここでしか買えない限定品、先行発売品があるほか、豪華アーティストが集結。
※一部、オンラインで購入可能なものもあるので遠方の方も要チェックです!


詳細は→伊勢丹HP
今年は約40ブランドが参加。人気アーティストのステージを見たり、プロにメイクしていただいたり、楽しみ方は人それぞれですが、私はいかに効率よくお目当てのものをゲットするかに頭を使い、ワクワクを通り越してちょっと疲れましたが(汗)、戦利品を紹介させてください☆

・・・ちょっと引きますよね(;^ω^)
でもでもでも!みなさんショッピングバッグいっぱい持ってましたよ。とくに初日の朝から参戦される方は気合十分な方が多い(はず)です。
テーマに絞って紹介していきます。
その1はヌーディ―カラーアイテムでまとめます☆

まずは一番のお目当てだったSUQQU。
イベント限定品と、全国発売されている限定品とあります・・・♪

ちなみに今回のイベント限定アイテムはこちら。

私はコンパクトの方を購入しました。

アイ & チーク カラー コンパクト
101 桃紗光 -TOUSAKOU7,560円
伊勢丹新宿店限定品で、3月6日~11日までのイベント期間は6Fのイベント会場のみの販売です。
SUQQUは毎回人気なので、覚悟して臨みました。
ちなみに2年前のデザイニングアイズカラーの限定色はもっとも入手困難だったと記憶していて、自慢の逸品です。↓
ISETAN MAKE UP PARTY!!【限定&先行アイテム】
今回もテスター解禁はイベント当日でしたが、2月末にBAさんがこちらでメイクされているのを見て、すごく素敵だったので購入を決めました。
イベント初日に関しては、開店前の整理券配布がなく、開店後~お昼が混雑していたように思います。
私は開店後に先に整理券(購入確約券)だけもらっておいて、空いたタイミングで待ち時間10分もかからないうちに購入できました。

左2色がアイシャドウ、右がチーク。
SUQQUらしからぬ感じのカラーだと思いませんか?
私はこのチークにすごく惹かれていて。
BAさんの頬がつやっとされていて、チーク何使ってるのかと聞いたらこちらだったんです。
1月に限定発売されたシマー リクイド ブラッシュ102 艶紫蘇 -TSUYASHISOのパウダー版みたいな感じ、とBAさんおっしゃってましたが、たしかに・・・!

1月の限定品で完売が早かったこの102 艶紫蘇 -TSUYASHISO。私もすごく気に入っていて、意外に減りも早いのでなくなったら困る・・・!と久しぶりに思ったチークだったので、パウダーなら減りも遅いし嬉しい。
シマー リクイド ブラッシュ102 艶紫蘇 -TSUYASHISOについての詳細は↓
SUQQU 2019春~神秘的な光と色の世界☆
口コミ
ではアイシャドウ含めパレットのスウォッチ。
自然光

ライト光

アイシャドウは上のシャイニーピンク(と公式では書かれていたけどコーラルピンクっぽい感じです)はラメ感がけっこうあってSUQQUでは珍しい質感とカラーだと思います。オレンジはほわんと可愛い春らしい感じ☆
チークは顔を動かしたときの青みのパール感がたまりません。正面から見ると分かりづらいですが、BAさんのメイク見て思いました。
シマー リクイド ブラッシュ102 艶紫蘇 -TSUYASHISOはみずみずしい感じのツヤ感で、またちょっと違う雰囲気でそれぞれ楽しめます。
パレットの3色全体的にけっこう薄づきで、いつものSUQQUの感じがお好きな方には物足りないかもですが(どちらかというとRMKっぽい雰囲気)、透明感があって私は大好き!!
もうひとつのイベント限定品ステイン リップ ラッカー、このティントのリキッドルージュ自体は1月に全国で限定発売されていて↑のブログにもこのとき発売のカラーを載せてますが、こちらに関してはまだ色によっては在庫ありそうです。
106 紅蘇芳 -BENISUOUは今回のイベント限定色になっていて、お洒落なベリーカラーでした。

リタッチ プレスト パウダー
101 ライティング スノウ7,020円
3月1日全国発売のプレストパウダー。
全3色あって、私の購入した101 ライティング スノウのみ限定色。あと2色は通常販売されています。
光を味方に、磨き上げられたような素肌美を叶えてくれるパウダー!
名前にリタッチとついてますが、お直しするたびにキレイ、粉っぽくならず艶が冴えていくという・・・まさに「着飾るヌード」なコンセプトで作られています。
くすみや皮脂にも強いそうです。

こちらは1月の限定品購入したときに紹介していただいてて、発売を楽しみにしていました。
色によって明るさや質感が異なります。
01 ポーセリン(左下)は3色の中では一番マットなフォギー肌に、02 グロウ(右)は艶やかなセクシー肌に、私の購入した101 ライティング スノウ(左下)は一番パール感と明るさがあるカラー。
限定色はやはり一番人気だそう・・・!いまオンライン見たら在庫まだありましたよ☆
私は明るさが出るカラーがいいなと思って、01と迷いました。01は毛穴カバー効果が一番期待できるので、全体に01を入れて101を顔の高いところを中心に入れる仕上がりが好みでした。
でもとりあえずひとつ買うなら限定色かなと。
101はパール効いてますが、思ったほどギラギラせず、磨かれたようなツヤに見えます☆

粉っぽさとかつけてる感じが全くないのに、さっとひとはけで肌がキレイに見えます。
カバーしたいところはたくさんあるけど厚ぼったくなるのは避けたい、という大人の肌にお勧めです。
化粧直しとは、隠すことではない。
重ねるほどに纏いたいのは、清潔感と透明感。
ブラシもなかなかよくて、平らに寝かせて全体につけたり、上のパウダーはパール感があるので顔の高い位置にブラシを立てて細く入れるとハイライトっぽくも使えます。
あとこれ、嬉しいのはケースが極薄なこと!!
SUQQUのチークお使いの方はご存知だと思いますが、あの薄さです。

デザイニングカラーアイズと比較。薄いですよね~。
そして軽い・・・!!
携帯用お直しパウダーとしても重宝しそうです。
お次はクラランス。

コンフォート リップオイル ミニセット
6,912円コンフォート リップオイル(2.6g)6色(01 ハニー、02 ラズベリー、03 レッドベリー、04 キャンディー、05 タンジェリン、06 ミント)にポーチがついたキット。
これ、すごくいいと思いませんか?
ミニサイズですが、6色試せて税込みで7,000円しないなんて。ポーチも可愛い( *´艸`)

一番右が通常サイズのものですが、以前限定で現在は既存カラーに加わった07 ハニーグラム。08があればコンプできちゃいます。
人気のリップオイルなので通常サイズですでに何色か持ってるという方多いだろうし、欲しいと思う人は私含めて限られてるかなと思ってたんですが、蓋を開けて見ると凄かった!!
おそらくイベント一番人気アイテム。
もんのすごい行列ができて、初日13時で完売したそうです。
こちらのキットはオンラインでの販売はありませんでした。
実はこちらは開店前9時半から整理券を配られていて、私は出勤してからの参戦じゃないと無理だったので9時半間に合わないな~、でも頑張って10時、開店30分前に到着して整理券をゲット。でもその時点でかなり後ろの番号で、私一応整理券配ってるものはすべていただいておいたのですが(初日開店前に整理券配っていたのはTF、MAC、ローラメルシエ、クラランス)、100番以降の番号だったのはクラランスだけでした。
クラランスの場合、整理券は確約券だったので、夕方18時までに戻れば確実に購入できると約束されたものでした。
開店後に到着された方は、整理券なしで長い長い列に並ばれたようなので、これは整理券いただいておいて本当によかった・・・!
とはいえ、完売後の午後、整理券持ってる人だけの列でも20分ほど並びました。
30分以上並ぶようだったらタイムリミットだったので、ドキドキしながら待ちました、とっても心臓に悪かったです・・・。
まだもったいなくて、しばらく眺めていたい気分。
大事に使いたいと思います。
お次はDior。

ディオール アディクト リップ マキシマイザー
013 ベージュ3,888円
4月5日(金)より全国発売される限定色です。現在はこのイベントのみで先行発売。
Diorも人気で午前中は行列になっていたのですが、列が短くなったタイミングで並びました。というか、階段の列が0人だったのですぐ買えると思ったら、ブースの横にも並んでいて30分ほど待ったかも・・・。でも朝に比べると短い時間ですんだのかなと思います。
こちらは実は購入予定ではなかったのですが、せっかく並んだし、というのといまの私はヌーディ―カラーに弱くて・・・つけていただいたとき、「唇キレイ!」と思わず欲しくなってしまいました。

ナチュラルですが、私の場合唇の赤みをほどよく中和してくれました。
Diorはイベント限定品と先行発売品があります。

ピンクのリップ横のイベント限定品のグロスがめちゃめちゃ人気で、私のすぐ後ろで当日分完売してました。毎日数を決めて出してるそうなので、グロス狙ってる方は早めの時間帯がよいかと思います。
グロス含め、Diorの他の購入品はまた次回のブログでなるべく早いうちにアップしたいと思います。
予定していた他のブログもどんどん遅れていて連投になりそうと予告してましたがいつも通りでしたね(汗)
最後に全然関係ない話になりますが、梨花さんの『メゾン ド リーファー』の全店閉店が発表されましたね。

1月だったか2月だったか・・・春物がなんと半額になっていて、いくつか購入していたのでした。小皿はブログでも何回か登場させていました♪
左側のシャツワンピはトレンチのようにも着れて、ロングで細身のシルエットがカッコよくて一目惚れ♪
でも、春物がなぜ??という疑問が解けました。
店員さんも半額はかつてない、と。私たちもびっくりしているんです、とおっしゃっていたので、閉店の話をまだ知らなかった雰囲気でした。
私、大学生の時から梨花さんのファッションが大好きで。当時バブル期でみーんな同じブランドバッグ持って、高い=いい、みたいな価値観の中、プチプラのサンダルを見つけて履いたりしている梨花さんのセンスに憧れていました。
上の子を出産して産後太りに悩んでいた時も(周りは授乳でどんどん痩せると言ってるのに私だけこんなに食欲あっておかしいのかな・・・と悩みました)、梨花さんも同じ思いをされてて、ちょっとがっしりした肩まわりの写真をブログにアップされたり、ダイエットの話、その奮闘記もブログでアップしてくださっていたのですごく励まされたんです。
メゾン ド リーファーは可愛いにゃんこコスメもあったので非常に残念ですが・・・梨花さんのまた新しい挑戦を楽しみにしています・・・♪
AtIiさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
一般人の事務職
らてラテさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ranmaruさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
☆tanpopo☆さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
イエベ春の迷えるアラサー
あんこがねっとりさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容好きOL
uniuni0810さん
ムーンリーバーさん
しべたんさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん