1232views

化粧水は3本使ったら別のものを使う~~セミナー記録スキンケア編

化粧水は3本使ったら別のものを使う~~セミナー記録スキンケア編

おはようございます♪

年末に11年働いた職場を退職し、今は専業主婦をしています。
失業保険の手続きをしているので、就活をしないといけません。
いい機会なので、セミナー等を受けてみようと思い、1番気になった就活メイクポイントセミナーを受けてきました!
スキンケアの話しが殆どで、物凄くためになりました(* >ω<)
長くなるのでまずはスキンケア。


★メイクの基本はスキンケア★


①落とす

・オイルクレンジングよりクリームタイプ
年齢を重ねると厚化粧でもない限り、洗浄力の高いオイルクレンジングよりクリームタイプをたっぷり使って落とす方が良い。

・拭き取りクレンジングはNG
拭き取るなら安いコットンではなく、高い上質なコットンを使用する。
化粧水の値段を下げてでもコットンは高いのを使うべきだと仰っていました。
プロではなく素人が肌を擦るのはリスクありすぎるから。

・洗顔フォームの泡は量より質
息が出来ないくらいキメ細かい泡を作る!
息が出来ないくらい!?Σ(゚ロ゚;)

・スクラブはNG
どうしてもやりたい場合は、洗顔フォームに純ハチミツ+砂糖を混ぜる。
塩より砂糖で、ハチミツはオリゴ糖等入っていない純ハチミツを使う。

・洗顔フォームは落とすのが目的だから固形石鹸でもいい
つっぱったりしても、その後ちゃんと保湿をするから大丈夫。
潤いを残すと謳ってる洗顔フォームとかあるが、汚れを落とすのが目的なのに潤い成分だけが肌に残るのはおかしいですよねと仰っていました。確かに…(;・∀・)


②与える

・すぐに化粧水が付けれないなら、顔は拭かずに濡れたまま
子供と一緒の時とかにすぐに化粧水を付けれない場合は濡れたままにしとく方がいい。
化粧水を付ける時に拭く。

・化粧水は1本1ヶ月でなくなれば肌がしっかり潤っている
同じ化粧水を3ヶ月(3本)は使う。そうしないとその化粧水の効果はわからない。

・3本使ったら次は別の化粧水を使う
6ヶ月で肌が慣れてしまうので、別のを使ってまた戻すというのをやると良いそうです。
因みにシャンプーも同じようにやると良い。

・どんなに高い化粧水でも肌に入らずに残っている状態なら、自分の肌と相性が悪いので変える
日本国内で販売されている化粧水は殆ど成分は安心だそうなので、安くても肌に馴染めばOK。

・1円玉の量を手で何度も肌に押し込む
説明書に500円玉の量と記載があっても、女の人の手は小さいので一度に出すと零れる。
なので1円玉の量を5回目安で肌に押し込む。

・肌が冷たくなったら十分に水分が入った証拠
これわかりやすいなぁと思いました(●´ω`●)


③ふたをする。

・乳液は化粧水がちゃんと馴染んでから付ける
化粧水同様、1円玉の量を3回程肌に押し込む。

・クリームは顔に5点置きはせずに、手のひらに馴染ませて頬から押し込む
プロだと5点置きでも綺麗に馴染ませられるが、素人には難しい。
手のひらに馴染ませてから付けると、1番大事な頬にしっかり付けれて、他の部分は残った適量を乗せれる。

・温かくなったらフタ完了
化粧水とは逆に顔が温かくなったら、ちゃんとフタができている証拠。


④番外編 リップ

唇の乾燥対策でリップクリームを何度も塗る方がいるが、リップは良くない成分が殆どなので、リップを塗るくらいなら口紅にして!と先生は思うそうです。
紫外線を吸着する成分が入っているのもあるしなるべく使わない方がいい。

乾燥対策としては、夜寝る前にオリーブオイルかハチミツを塗る方がいいそうです(●´ω`●)
歯磨きした後にハチミツ塗ったら虫歯になるんじゃ?と思って調べたら、ハチミツには殺菌作用があって逆に虫歯になりにくいとの研究結果があるらしい!
さっそくハチミツ塗って寝ます!

※お金をかけずに時間をかける!



わかっていたつもりでも中々できていないことが多いなと思いました。
丁寧なスキンケアを心掛けていきたいです(●´ω`●)

次回はメイク編をアップしたいと思います。
お読み頂きありがとうございました(*´▽`人)


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる