あの時は恐ろしさが半分、(独身で仕事もなかったので)婚活も成功しておらず無職なのに今死ぬの恥ずかしいしもったいないなぁなんて思う気持ちが半分程度ありました。母が一緒にいたので安心感もあったのか、今考えるとすごく気でした。今日は震災特集の番組を見ながら、2歳の息子を連れてちゃんと避難できるだろうか、避難所で生活できるだろうか、と考えたら、ちょっと気持ち悪くなるぐらいプレッシャーを感じました。守るものがあるってこんなに大変なんだ、と実感しました。夫はやるときはやる人で頼りにしていますが、被災した時に一緒に逃げられるとは限りません。やはりこういう機会に離れ離れの場合どこで落ち合うのか決めたり、避難経路のシュミレーションをしたり、備蓄品の準備をするのが大事だと思います。
それでこの前ベビー用品売り場で液体の赤ちゃん用ミルクを見つけて、ついに発売されたんだ!とうれしくなりました。今まで日本では粉ミルクしか販売されておりませんでしたが、被災して水の入手が困難な場合にもすぐ飲ませられる液体ミルクは大変便利だと思います。ママさん方の防災面でのストレスが若干でも軽減されるのではないでしょうか。赤ちゃんがいるご家庭の防災備蓄品としてお勧めです★

アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク 【0ヵ月から】
2,592円
Amazon
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます